シンガポール、個人投資家に向け暗号資産取引規制強化の検討へ

シンガポール、個人投資家に向け暗号資産取引規制強化の検討へ

シンガポールの中央銀行であるシンガポール金融管理局(MAS)が、個人投資家に向け暗号資産取引に関する新たな規制を展開する方針を示した。

シンガポール金融管理局(MAS)のラヴィ・メノン(Ravi Menon)専務理事は、8月29日のイベントで「ある調査によれば、私たちの警告や対策にもかかわらず消費者は急激な価格上昇の見込みに惹かれ、シンガポールだけでなく世界的に暗号資産の取引を増やしている」と述べた。

また同氏は「彼らは暗号資産取引のリスクについて、非合理にも気づいていないようだ」とし、「暗号資産投資の一般投資家へのアクセスに摩擦を加えることを考えている」と説明を加えた。

「デジタル資産のイノベーションにイエス、暗号資産の投機にノー」と題したセミナーで、さらに同氏は「これらは顧客の適合性テストや暗号資産取引におけるレバレッジや信用枠の使用を制限することも含まれる」と伝えた。

シンガポールは、暗号資産への歓迎の姿勢から、ここ数年、中国やインドなどからデジタルアセットサービス関連企業を誘致し、アジアにおける主要な金融ハブとなっている。

しかし、最近シンガポールに拠点を置く一部のグローバルな暗号資産関連企業が債務危機に陥り、その多くが消費者保護や市場行為に関する金融規制当局のガイドラインの対象外であることから、規制強化への懸念が広がっている。

MASは10月までにこの提案について国民からの意見を求める方針で、現在世界中の規制当局で暗号資産に関する規制の見直しが進められているとつけ加えた。

MASは今年1月に、暗号資産取引サービスプロバイダーが一般にサービスを宣伝することを制限するガイドラインを発表している。米国の利上げとインフレの進行により投資家がリスク資産を手放したため、暗号資産は今年に入ってから急落している。

メノン氏は「MASのデジタル資産活動に対する促進的な姿勢と、暗号資産投機に対する制限的な姿勢は矛盾するものではない」と述べている。

米国の暗号資産取引所ジェミナイ(Gemini)と、当初は中国に焦点を当てた暗号資産取引所フォビ(Huobi)は、シンガポールで大きな存在感を示している企業だ。

なお2020年に新体制のもと、約180の暗号資産企業がMASに暗号資産に関する決済ライセンスを申請したが、シンガポールは現在も続く精巧なデューデリジェンスプロセスの後、これまでに24企業にしかライセンスを与えていない。

 ※この記事は「あたらしい経済」がロイターからライセンスを受けて編集加筆したものです。
(Reporting by Anshuman Daga and Yantoultra Ngui; Editing by Kanupriya Kapoor and Jacqueline Wong)
翻訳:竹田匡宏(あたらしい経済)

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

竹田匡宏

兵庫県西宮市出身、早稲田大学人間科学部卒業。
「あたらしい経済」の編集者・記者。

兵庫県西宮市出身、早稲田大学人間科学部卒業。
「あたらしい経済」の編集者・記者。

合わせて読みたい記事

米資産運用会社VanEck、欧州市場向けにソラナETNにステーキング報酬を導入

米資産運用会社ヴァンエック(VanEck)が、欧州市場向けに、ソラナ(Solana / SOL) ETN(Exchange Traded Note:上場投資証券)にステーキング報酬を追加した。このことは、ヴァンエックのデジタル資産調査部門の責任者マシュー・シーゲル(Matthew Sigel)氏が自身のXアカウントより10月21日に報告している

【10/25話題】国内の暗号資産ETF等の組成等に向けた提言公表、米MSが株主総会の議決項目に「ビットコインへの投資評価」など(音声ニュース)

「国内における暗号資産ETF等の組成等に向けた提言」、交換業者や証券会社らの勉強会が公表、米マイクロソフト、12月株主総会の議決項目に「ビットコインへの投資評価」を設定、米政府ウォレットから30億円相当の暗号資産が不正流出か、クラーケンがDeFi向け独自チェーン「Ink」を来年Q1ローンチへ、オプティミズムスーパーチェーンで、ユニスワップが「暗号資産ブリッジ機能」追加、9ブロックチェーン間に対応、スイ財団、インキュベーションハブ「SuiHub」をドバイで開設、米マイクロストラテジー会長マイケルセイラー、暗号資産カストディに関する発言で批判浴びる

スイ財団、インキュベーションハブ「SuiHub」をドバイで開設

レイヤー1(L1)ブロックチェーン「スイ(Sui)」の開発を支援するスイ財団(SuiFoundation)が、ブロックチェーン技術の普及とスタートアップ支援を目的としたドバイ首長国拠点のインキュベーションハブ「スイハブ・ドバイ(SuiHub Dubai)」を設立した。このことは「スイ」の公式Xより10月24日発表された

米マイクロストラテジー会長マイケルセイラー、暗号資産カストディに関する発言で批判浴びる

マイケル・セイラー(Michal Sayler)氏が、10月21日に公開されたインタビューの中で述べたコメントに対して批判が集まっている。イーサリアムの共同創設者であるヴィタリック・ブテリン(Vitalik Buterin)氏も、10月23日に自身のXアカウントにてセイラー氏の主張に異議を唱えている