「LCA Game Guild」と「ゲームエイト」が提携、ブロックチェーンゲーム市場拡大目指す

「LCA Game Guild」と「ゲームエイト」が提携

ブロックチェーンゲームコミュニティ「LCA Game Guild:LGG」が、ゲームエイトとブロックチェーンゲーム領域の拡大を目指した業務提携合意書を締結したことを8月23日発表した。

今後、両社はブロックチェーンゲーム領域に進出を目指す取引先に対し、ソリューションやその他関連サービスを共同で提供し、ブロックチェーンゲームの更なる発展と一般化に貢献していくとのことだ。

LGGは日本と世界の貧困を「ブロックチェーンゲーム」を通して解決するために設立されたゲームコミュニティで、ブロックチェーンゲームに関わるコミュニティの運営および、情報発信を行っている。

具体的には「GameFiマーケットの分析」、「次に流行するNFTゲームのリサーチ」、「NFTゲームの検証と攻略方法の提供」、「運営メディアでの情報配信」、「NFTゲーム開発へのコンサルティング」、「スカラーシップ制度の提供と運営」などだ。

またゲームエイトは、月間4,200万人が訪れる総合ゲーム攻略メディアである「Game8 .jp」を運営しており、スマートフォン向けゲームやコンシューマーゲーム の攻略をメインとして、様々なコンテンツを提供している。

なおゲームエイトはソーシャルコミュニティ「Yay!」を運営するナナメウエと8月に、国内でのゲームコミュニティ形成とユーザー体験の飛躍的な発展に向けて、業務提携契約を締結している。

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

竹田匡宏

兵庫県西宮市出身、早稲田大学人間科学部卒業。
「あたらしい経済」の編集者・記者。

兵庫県西宮市出身、早稲田大学人間科学部卒業。
「あたらしい経済」の編集者・記者。

合わせて読みたい記事

【11/6話題】金融庁が外資交換業者の破綻時リスク対応で法整備か、SWIFTらのトークン化ファンド決済など(音声ニュース)

金融庁が国内資産の海外流出防止で法整備か、外資暗号資産交換業者の破綻時リスク対応で=報道、SWIFT・UBS・チェーンリンクら、トークン化ファンド決済のパイロットを完了、バイナンスにCow Protocol(COW)とCetus Protocol(CETUS)上場へ、米資産運用会社VanEck、EUで「ピスネットワーク(PYTH)」のETN提供開始、Phiが戦略的シードラウンドの資金調達を実施、Neoclassic Capital主導で、イーサリアム研究者ら、EigenLayerのアドバイザー辞任。中立性の懸念を理由に、台湾FSC、来年施行の規制に暗号資産上場に関する新基準導入へ=報道、クラーケン、豪州ホールセール顧客向けに暗号資産デリバティブ提供開始、21シェアーズが米SECに「XRP現物ETF」のS1申請書を提出、米国3例目、パクソス、シンガポール規制下のステーブルコイン「グローバルドル(USDG)」発行、「Global Dollar Network」ローンチも、米ドルステーブルコイン「FDUSD」、ソラナに対応へ

Sponsored

SWIFT・UBS・チェーンリンクら、トークン化ファンド決済のパイロットを完了

国際銀行間ネットワークシステムを提供するSWIFT(スウィフト)、大手資産運用会社UBSアセットマネジメント(UBS Asset Management)、ブロックチェーンデータプロバイダーのチェーンリンク(Chainlink)の3社が、Swiftネットワークを使用したトークン化ファンドの決済に関するパイロット版を完了させたと11月5日発表した