Reddit、独自NFTマーケットプレイス開発か

Reddit、独自NFTマーケットプレイス開発か

米大手掲示板サイト「レディット(Reddit)」が、独自のNFTマーケットプレイスを構築する計画があることが10月23日に明らかになった。

同社が「Senior Backend Engineer, NFT Platform」の募集を求人情報を公開した。

募集されているエンジニアは、何百万人ものユーザーがNFTを鋳造(ミント)、購入、販売、利用できるようにバックエンドサービスを設計、構築する役割を担うとのこと。

また採用の条件として、5年以上のバックエンドの開発経験があり、データベースからネットワーク、効率的なコンピューティングまで、バックエンドスタックの複数の部分を担当していることが求人情報で記載されている。

ちなみに暗号資産やNFT業界での経験は必須ではないとのことだ。

また求人情報においてレディットは「NFTはデジタル商品に対する考え方を塗り替えることになるだろう。現在、NFTの主流はデジタルアートだが、NFTはあらゆるアイテムの所有権を表すためにミントされる。

ビジュアルアートだけでなく、音楽、ビデオ、記事、さらにはミームなどにもNFTが導入されている。オンラインゲームのアイテムや将来的にはメタバースのアイテムにもNFTが採用されるのではないかと考えている」と説明している。

参考:Reddit
images:iStocks/artacet・Adrian-Vidal
デザイン:一本寿和

この記事の著者・インタビューイ

竹田匡宏

兵庫県西宮市出身、早稲田大学人間科学部卒業。
「あたらしい経済」の編集者・記者。

兵庫県西宮市出身、早稲田大学人間科学部卒業。
「あたらしい経済」の編集者・記者。

合わせて読みたい記事

【12/7話題】a16zが2024年に暗号資産業界で期待すること、ワールドコインがコミュニティ向け助成金プログラムなど

a16z、「2024年に暗号資産業界で期待すること」9項目を公開、ワールドコイン(WLD)、コミュニティ向け助成金プログラム公開、ロビンフッドがEUで「Robinhood Crypto」提供開始、取引でBTC付与特典も、サザビーズ、初の「ビットコイン・オーディナルズ」のオークション開催へ、コインチェックにアバランチ(AVAX)上場、国内8例目、米判事、バイナンス前CEOの有罪答弁を受理、UAEへの帰国は保留、仏大手銀行ソシエテ、ユーロ建てステーブルコインの取引開始へ、AnkrがzkSyncハイパーチェーンの「Rollup as a Service」提供開始、ZKスタックでマターラボと、SafeがWeb3Authと提携、ソーシャルアカウントでのウォレット作成ツール発表、gumiのシンガポール子会社、韓国Com2uS開発「XPLA」のノード運営に参加

Sponsored