【取材】クラーケンジャパンで暗号資産の米ドル・ユーロ建て取引が可能に、法定通貨同士の取引も

クラーケン・ジャパンが暗号資産の米ドル・ユーロ建て取引を可能に

米暗号資産(仮想通貨)取引所クラーケン(Kraken)の日本法人であるクラーケン・ジャパン(Kraken Japan)が、日本国内の暗号資産取引の通貨ペアに米ドルとユーロを10月13日(本日)より追加したことを発表した。

また日本円と米ドルとユーロおよび米ドルとユーロの法定通貨同士の交換も可能にした。

米ドルとユーロでの取引ペア追加により、クラーケン・ジャパンでは次の取引ペアが可能となる。

米ドル建ての取引
ビットコイン(BTC) / 米ドル(USD)、イーサリアム(ETH) / 米ドル(USD) 、 リップル(XRP) / 米ドル(USD) 、 ライトコイン(LTC) / 米ドル(USD) 、ビットコインキャッシュ(BCH) / 米ドル(USD)

ユーロ建ての取引
ビットコイン(BTC) / ユーロ(EUR)、イーサリアム(ETH)/ ユーロ(EUR)、リップル(XRP)/ ユーロ(EUR)、ライトコイン(LTC)/ ユーロ(EUR)、ビットコインキャッシュ(BCH)/ ユーロ(EUR)

そして法定通貨の入出金に関しては、現在は日本円のみに対応しているとのことだ。米ドルとユーロでの入出金はできない。

またクラーケン・ジャパンは、グローバルで提供するサービスは日本でも提供することを目指す方針を発表で示しており、将来的に米ドルとユーロの入出金も実現するかもしれないと考えられる。

クラーケン・ジャパン代表の千野剛司氏へ取材

あたらしい経済編集部はクラーケン・ジャパン代表の千野剛司氏へ取材を行った。

−日本で米ドル・ユーロ建ての取引を開始しようと思った理由はなんでしょうか?

クラーケンは、日本で交換業登録したのは昨年の9月ですが、グローバルでは2011年7月に設立しおり、今年10周年を迎えた老舗の取引所です。

とりわけ米国と欧州の市場では多くのトレーダーに支持をいただいた結果、現在、米ドルとユーロ建て取引の流動性は世界最高水準となっています。

また、クラーケンは、ユーロ建て取引の取引高で世界最大の取引所となっております。昨年末から続く強気相場は欧米の投資家が主導しています。

本日より、日本のお客様は、クラーケンの米ドルとユーロ建て取引を通じて、現在の仮想通貨市場の中心とも言えるグローバルでの取引に直接参加できるようになります。

−他国の通貨を導入し、過去に成功した事例はありますでしょうか?

日本市場を取り巻く事情と他国の事情を比べることは難しいので、単純な比較は難しいと思っております。

現在、クラーケンでは、グローバルで7つの法定通貨をサポートし、90以上の仮想通貨を上場しています。日本におきましても、グローバルとの「プロダクト・パリティ」、つまりグローバルで提供するサービスは可能な限り全て日本でも提供することを目指しています。

今回の米ドルとユーロ建て取引もこうしたプロダクト・パリティの一環として位置付けています。

この記事の著者・インタビューイ

竹田匡宏

兵庫県西宮市出身、早稲田大学人間科学部卒業。
「あたらしい経済」の編集者・記者。

兵庫県西宮市出身、早稲田大学人間科学部卒業。
「あたらしい経済」の編集者・記者。

合わせて読みたい記事

【7/26話題】メタプラネットが「Bitcoin Magazine Japan」の独占運営権、ビットフライヤーがFTX Japanの買収完了など(音声ニュース)

メタプラネット、「Bitcoin Magazine」日本版の独占ライセンス取得、SBI、フランクリン・テンプルトンと日本での共同出資会社設立を正式発表、ビットフライヤー、FTX Japanの買収完了、「Jito」、ステーキングプラットフォーム「ジトリステーキング」のコード公開、英FCAがコインベース傘下のCBPLに強制執行、約450万ドルの罰金課す、米ジャージーシティ、年金基金をビットコインETFに投資へ、マイニングの米マラソンデジタルが1億ドル相当のビットコイン購入、完全HODL戦略を採用、クロスチェーンプロトコル「deBridge」、ガバナンストークンDBR発行へ

Sponsored

【7/25話題】SBIが「ビットコイン現物ETF」取り扱い準備か、DEAと東京電力らがDePINの「ピクトレ」を東京で実証試験へなど(音声ニュース)

SBIがビットコイン現物ETF取り扱い準備か=報道、DEAと東京電力らがDePINコンテンツ「ピクトレ」、東京都の3区で実証試験へ、京東コインリンク科技、香港ドルにペッグのステーブルコイン発行予定と発表、フェラーリが暗号資産決済システムを欧州にも拡大、米国での導入に続き、NTTデジタルとマツモト、卒業アルバムにブロックチェーン活用へ、タイ、デジタル資産配布の登録受付を8月1日から開始。デジタルウォレット政策一環で、農産業のRWAマーケットプレイス「Agridex」、ソラナ上で初の農業取引を決済=報道