手塚治虫「鉄腕アトム」デジタルモザイクアートNFT、今秋オークション販売

手塚治虫「鉄腕アトム」のNFT、今秋オークション販売

手塚プロダクションが公式アート作品として、手塚治虫の漫画原稿を使用したNFTをリリースすることが9月28日分かった。

最初にリリースされる作品は「鉄腕アトム」を題材としたデジタルモザイクアートNFTで、今年秋のオークション販売を予定しているのこと。その詳細な販売日時や販売場所は現在調整中とのことで、確定次第公表されるようだ。

今秋発売予定のデジタルモザイクアートNFT「鉄腕アトム」では、そのアトムのキャラクターが、各作品の4000枚以上の白黒漫画原稿を4万点以上の断片にカットし、モザイク素材として配置されたものとのこと。

なおキャラクターの色合いは、手塚治虫漫画が実際に連載されていた当時のコミック誌で使用されていたカラーせんか紙やカラーインクの色合いのものが利用され、モザイクのひとつひとつを手作業で色味調整されているとのこと。

またそのNFTアートの背景には、手塚治虫作品の色彩豊かなカラー原画840枚を配置されたものになっている。そのうち8枚は大きめのサイズで各作品固有のカラー扉絵が使用される。それらは執筆時のタッチを感じられるように過剰な補正は行わず、原画本来の風合いが残されているとのこと。

なお手塚治虫は膨大な原稿を残しているが、白黒が多く、カラー原画は全体の5%程度とのことで、その中から定番の名画だけでなく、単行本未収録の雑誌連載時の扉絵や入手困難なレア画で構成されているとのことだ。

手塚プロダクションは、今年秋の「鉄腕アトム」のNFT発売以降、さまざまな手塚治虫作品を題材に、アートNFT作品を順次リリース予定と発表している。

また「From the Fragments of Tezuka Osamu(手塚治虫のかけらたちより)」と名付けられたこのNFTシリーズは、ブロックチェーンゲームやNFT事業を手がけるdouble jump.tokyo株式会社がプロデュースを行なっているようだ。

なお、double jump.tokyoは今年5月に書道家 武田双雲のNFTアートをプロデュースおり、当時はOpenSeaでイーサでのオークション販売を行なっていた。

また同社は株式会社bitFlyer Holdingsに対し第三者割当増資を実施し、NFTに関する事業について協業関係を構築と事業拡大を図っていくことを今月発表している。

今回の「鉄腕アトム」NFTがどのようなプラットフォームで販売されるのかなど注目だ。

NFTとは

「NFT(Non Fungible Token:ノンファンジブル・トークン)」は代替が不可能なブロックチェーン上で発行されたトークンを指す。

NFTの規格で発行されたトークンは、そのトークン1つ1つで個別の価値を持つ。そのためNFTを画像や映像などのデジタルデータと紐付けることで、デジタルデータの個別の価値を表現することに活用されている。

なおNFTという言葉は現在幅広く活用されており、活用するブロックチェーンやマーケットプレイスの種類によって、その機能や表現できる価値が異なる可能性があることには留意が必要だ。

参考:手塚プロダクション
デザイン:一本寿和
images:iStocks/smolaw11・artacet

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

竹田匡宏

兵庫県西宮市出身、早稲田大学人間科学部卒業。
「あたらしい経済」の編集者・記者。

兵庫県西宮市出身、早稲田大学人間科学部卒業。
「あたらしい経済」の編集者・記者。

合わせて読みたい記事

【4/16話題】香港でビットコインとイーサリアムの現物ETFが承認、STEPNがアディダスとNFTスニーカーなど

香港SFC、ビットコインとイーサリアムの現物ETFを承認、STEPNがアディダスと提携、1000個限定のコラボNFTスニーカー発売へ、独連邦銀行LBBW、暗号資産カストディ事業に参入へ、お好み焼専門店「千房」がLINE NEXTと提携、クーポン等をNFTで販売へ、アスターの「Astar zkEVM」が問題解決で正常稼働、「Polygon CDK」に原因と報告、モジュール型ブロックチェーン「Avail」がエアドロップ実施か、X匿名アカウントがリーク、ブエノスアイレス当局がワールドコイン(WLD)提訴、ユーザー保護法違反で1.7億円の罰金可能性も

モジュール型ブロックチェーン「Avail」がエアドロップ実施か、X匿名アカウントがリーク

モジュラーブロックチェーンプロジェクトのアベイル(Avail)が、独自トークン「AVAIL」のエアドロップを実施する予定のようだ。このことは4月11日にX匿名アカウントBitcoineo氏が同エアドロップに関する情報を投稿した際に、アベイルの広報担当が「リーク情報」としたことで分かった

【4/12話題】ワールドコインのユーザー数が1000万人、メルカリのビットコイン取引サービス利用者数200万人など

【取材】グリー初のブロックチェーンゲーム、「釣りスタ」で「Sui」採用、自民党が「web3ホワイトペーパー2024」策定、暗号資産取引の申告分離課税の検討やレバレッジ倍率等に提言、ソラナ(SOL)の混雑問題改善に向け修正版ソフトウェアがリリース、テスト実施へ、Chainlink、クロスチェーンメッセージングアプリ「Transporter」リリース、Japan Open Chainと日本郵便、山形県山辺町の「NFTアート」発行・販売へ、米ジェミナイ、英サッカークラブ「RBFC」へ約7億円のビットコイン投資、アニモカジャパンがNFTローンチパッドを今夏提供へ、プロジェクトの募集も