米銀行持株会社NYCBとフィギュアテクノロジーズ、戦略的パートナーシップ締結

NYCBとフィギュアテクノロジーズ、戦略的パートナーシップ締結

米ニューヨーク・コミュニティ・バンコープ(NYCB)とブロックチェーンスタートアップの米フィギュアテクノロジーズ(Figure Technologies)が、ブロックチェーンに関する取り組みを共同で行うための戦略的パートナーシップを締結したことを8月16日に発表した。

1869年設立の上場企業NYCBは銀行持株会社で、2021年6月30日現在、資産575億ドル、ローン436億ドル、預金342億ドル、株主資本69億ドルとなっている。NYCBがメインで提供しているサービスは一般家族向けの多世帯ローンだ。

現在NYCBの戦略的優先事項には、ブロックチェーンを活用した銀行業務や信用取引における金融包摂をサポートすること、住宅ローン事業内のコストと複雑さを軽減すること、より迅速で安価な決済システムをサポートすることが含まれている。

2018年設立のフィギュアテクノロジーズはブロックチェーン技術を活用したスタートアップで、現在ユニコーン企業となっている。2020年には三菱UFJフィナンシャルグループがフィギュアテクノロジーズへ出資を行なっている。

そして両社はパートナーシップを締結することで、フィギュアテクノロジーズのブロックチェーンアプリケーション「Provenance Blockchain」を活用したプロジェクトにそれぞれの資源や資本を割り当てていくようだ。「Provenance Blockchain」は、ローン発行及び売却コストを削減し、セキュリティを高めるソリューションを提供するブロックチェーンアプリケーションである。

NYCBの会長兼社長兼CEOのトーマス・カンゲミ(Thomas Cangemi)氏はパートナーシップ締結に関して次のようにコメントをしている。

「規制の厳しい金融サービス業界向けに構築されたProvenance Blockchainを用いて、Figure社と様々な取り組みを行うことができ、大変嬉しく思っています。Figureとのパートナーシップ締結は、NYCBが戦略的に注力しているブロックチェーン技術が銀行業務の様々な分野でもたらす業務上およびコスト上のメリットの一環です。現在、私たちは銀行に関連する多くの機能を活用するために必要なインフラを構築しています」

フィギュアテクノロジーズのCEOであるマイク・キャグニー(Mike Cagney)氏は次のようにコメントしている。

「Provenance Blockchainをベースに構築された私たちのブロックチェーンアプリケーションは、金融サービス業界を大きく変革する可能性を秘めています。私たちは、決済、融資、取引所などの分野で革新的なブロックチェーン・ソリューションを追求しています。7月に、Apollo Global Management Inc.との戦略的合意を発表しましたが、今回Provenance BlockchainのアーリーアダプターとしてNew York Communityと協力できることを嬉しく思います」

さらに両社はブロックチェーンのインフラやビジネスへの投資・開発を行うファンド「JAM FINTOP Blockchain」に出資することも発表した。

参考:フィギュアテクノロジーズ
デザイン:一本寿和
images:iStocks/Who_I_am

この記事の著者・インタビューイ

竹田匡宏

兵庫県西宮市出身、早稲田大学人間科学部卒業。
「あたらしい経済」の編集者・記者。

兵庫県西宮市出身、早稲田大学人間科学部卒業。
「あたらしい経済」の編集者・記者。

合わせて読みたい記事

【7/26話題】メタプラネットが「Bitcoin Magazine Japan」の独占運営権、ビットフライヤーがFTX Japanの買収完了など(音声ニュース)

メタプラネット、「Bitcoin Magazine」日本版の独占ライセンス取得、SBI、フランクリン・テンプルトンと日本での共同出資会社設立を正式発表、ビットフライヤー、FTX Japanの買収完了、「Jito」、ステーキングプラットフォーム「ジトリステーキング」のコード公開、英FCAがコインベース傘下のCBPLに強制執行、約450万ドルの罰金課す、米ジャージーシティ、年金基金をビットコインETFに投資へ、マイニングの米マラソンデジタルが1億ドル相当のビットコイン購入、完全HODL戦略を採用、クロスチェーンプロトコル「deBridge」、ガバナンストークンDBR発行へ

Sponsored

【7/25話題】SBIが「ビットコイン現物ETF」取り扱い準備か、DEAと東京電力らがDePINの「ピクトレ」を東京で実証試験へなど(音声ニュース)

SBIがビットコイン現物ETF取り扱い準備か=報道、DEAと東京電力らがDePINコンテンツ「ピクトレ」、東京都の3区で実証試験へ、京東コインリンク科技、香港ドルにペッグのステーブルコイン発行予定と発表、フェラーリが暗号資産決済システムを欧州にも拡大、米国での導入に続き、NTTデジタルとマツモト、卒業アルバムにブロックチェーン活用へ、タイ、デジタル資産配布の登録受付を8月1日から開始。デジタルウォレット政策一環で、農産業のRWAマーケットプレイス「Agridex」、ソラナ上で初の農業取引を決済=報道