FRB総裁、CBDC開発の緊急性について言及

FRB総裁、CBDC開発の緊急性について言及

FRB(米連邦準備制度理事会)のラエル・ブレイナード(Lael Brainard)総裁が米国における中央銀行デジタル通貨(CBDC)開発に関する緊急性について、7月30日に行われたシンクタンクのアスペン研究所の経済戦略グループでの講演にて発言したことをロイターが報じた

ブレイナード総裁は現状について「ドルは国際的な決済において非常に支配的であり、世界の他の主要国がCBDCを提供しているのに米国がそれを持っていないとしたら、私には理解できません」とし、CBDCの最も説得力のある使用例については仲介が多く不透明でコストのかかる国際的な領域であると述べたとのこと。

またブレイナード総裁は民間のドルペッグステーブルコイン増加に伴い、米国内においてもCBDCが必要であると述べている。総裁は「法定通貨からステーブルコインへの移行が非常に激しくなった場合、家庭や企業は政府の裏付けのある安全な決済資産へのアクセスを失うことになると想像できる」と述べたとのことだ。

また一方ではステーブルコインが普及して決済システムが細分化される可能性もあれば、1つか2つのステーブルコインが主流になる可能性もあるとも話している。

さらにブレイナード総裁は金融包摂についてもCBDCの必要性を述べており、新型コロナウィルス感染症などパンデミック発生の際に政府が銀行口座を持たない人への給付金を現金で支払うことは困難であるとし、CBDCが米国における問題以外にも役立つと述べたようだ。

参考:ロイター
デザイン:一本寿和
images:iStocks/Aleksandr_Vorobev・paitoonpati

この記事の著者・インタビューイ

大津賀新也

「あたらしい経済」編集部
記者・編集者
ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

「あたらしい経済」編集部
記者・編集者
ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

合わせて読みたい記事

【7/26話題】メタプラネットが「Bitcoin Magazine Japan」の独占運営権、ビットフライヤーがFTX Japanの買収完了など(音声ニュース)

メタプラネット、「Bitcoin Magazine」日本版の独占ライセンス取得、SBI、フランクリン・テンプルトンと日本での共同出資会社設立を正式発表、ビットフライヤー、FTX Japanの買収完了、「Jito」、ステーキングプラットフォーム「ジトリステーキング」のコード公開、英FCAがコインベース傘下のCBPLに強制執行、約450万ドルの罰金課す、米ジャージーシティ、年金基金をビットコインETFに投資へ、マイニングの米マラソンデジタルが1億ドル相当のビットコイン購入、完全HODL戦略を採用、クロスチェーンプロトコル「deBridge」、ガバナンストークンDBR発行へ

Sponsored

【7/25話題】SBIが「ビットコイン現物ETF」取り扱い準備か、DEAと東京電力らがDePINの「ピクトレ」を東京で実証試験へなど(音声ニュース)

SBIがビットコイン現物ETF取り扱い準備か=報道、DEAと東京電力らがDePINコンテンツ「ピクトレ」、東京都の3区で実証試験へ、京東コインリンク科技、香港ドルにペッグのステーブルコイン発行予定と発表、フェラーリが暗号資産決済システムを欧州にも拡大、米国での導入に続き、NTTデジタルとマツモト、卒業アルバムにブロックチェーン活用へ、タイ、デジタル資産配布の登録受付を8月1日から開始。デジタルウォレット政策一環で、農産業のRWAマーケットプレイス「Agridex」、ソラナ上で初の農業取引を決済=報道