アーセナル、チリーズのSocios. comでファントークン発行へ

アーセナル、ファントークン発行へ チリーズSocios. comで

ブロックチェーン企業チリーズ(Chiliz)がイングランドプレミアリーグ所属のアーセナルFCと提携し、チリーズ運営のファンエンゲージメントプラットフォーム「Socios.com(ソシオスドットコム)」にて同クラブのファントークンを発行することを7月19日発表した。

チリーズ(Chiliz)が運営する「Socios.com」ではブロックチェーン技術を活用し、プロスポーツチームがファントークンの発行と販売ができる。それによりスポーツチームは資金調達でき、またファンはファントークンを購入することでチームが行う投票企画に参加できる権利や、グッズなどを入手できる権利などを取得できる仕組みとなっている。

アーセナルFCのファントークン「$AFC」は近日中に販売開始するとのこと。アーセナルファンは「Socios.com」から「MyArsenalRewards」に参加することで、期間限定にて「$AFC」を無料にて受け取れるとのことだ。

「Socios.com」ではパリ・サンジェルマン($PSG)、ユベントス($JUV)、アトレティコ・マドリード($ATM)、ASローマ($ASR)、ガラタサライ($GAL)、ACミラン($ACM)など多くのクラブチームのファントークンが発行されており、バルセロナのファントークン「$BAR」は大手暗号資産(仮想通貨)取引所バイナンス(Binance)でも取り扱われている。

関連ニュース

マンチェスター・シティがChilizと提携し、ファントークン発行へ

FCバルセロナがブロックチェーン企業Chiliz(チリーズ)とパートナーシップ提携 

バイナンス、FCバルセロナのファントークン取り扱い発表

参考:Socios.com 
デザイン:一本寿和
images:iStocks/msan10・Sterling750

この記事の著者・インタビューイ

大津賀新也

「あたらしい経済」編集部
記者・編集者
ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

「あたらしい経済」編集部
記者・編集者
ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

合わせて読みたい記事

【10/2話題】株式会社Progmatが新経営体制で運営開始、Intmaxがウォレットレス・ウォレット提供開始など

株式会社Progmat設立、新経営体制で運営開始、ステートレスzkRollup「Intmax」、ウォレットレス・ウォレット発表、ヴィタリック、リキッドステーキングによる中央集権リスクについて言及、SBI、「XDC Network」の運営会社と国内合弁会社を設立へ、破産した3AC共同創業者がシンガポールで逮捕と清算人が発表=報道、丸紅と常陽銀行出資のデジタル証券準備会社子会社ら、新たに「プロ向け不動産STOファンド」組成完了、北國銀行、石川県珠洲市でデジタル地域通貨「トチツーカ」開始、10月から、USDCのサークルが「ステーブルコインは有価証券にあたらない」と主張、バイナンス対SEC訴訟で、ドリコムとアニモカブランズジャパンが提携、「Eternal Crypt – Wizardry BC -」の海外展開へ向け、ポリゴンラボのポリゴンPoS、グーグルクラウドがバリデーターに参画、アバランチのAva Labs、独自データベース「Firewood」の開発者プレビューを公開

ドリコムとアニモカブランズジャパンが提携、「Eternal Crypt – Wizardry BC -」の海外展開へ向け

国内大手ゲーム企業ドリコムが、香港拠点のブロックチェーンゲーム開発企業アニモカブランズ(Animoca Brands)の子会社Animoca Brands株式会社(アニモカブランズジャパン)と、Web3領域におけるグローバル展開に向け、パートナーシップ締結に合意したと9月26日発表した

ヴィタリック、リキッドステーキングの中央集権リスクについて言及

イーサリアム(Ethereum)の共同創業者であるヴィタリック・ブテリン(Vitalik Buterin)氏が、「イーサリアムはプロトコルにもっと多くのものを記述して問題ないでしょうか?:Should Ethereum be okay with enshrining more things in the protocol?」というタイトルのブログを9月30日に投稿し、リキッドステーキングによる中央集権リスクについて言及した