フィリピン証券取引所、暗号資産の取扱に積極姿勢

フィリピン証券取引所、暗号資産の取扱に積極姿勢

フィリピン証券取引所(PSE)が、フィリピン規制当局が暗号資産(仮想通貨)取引を許可した場合、まず第一に暗号資産を取り扱えるプラットフォームになる意向を示していると、7月2日にCNNが報じた。

フィリピン証券取引所の社長兼CEOであるラモン・モンゾン(Ramon Monzon)氏は「地元の証券取引所は暗号資産の交換プラットフォームになるべきだという結論に至りました。この結論は2週間前のトップマネジメント会議で提案されました」とCNNに答えている。

さらにモンゾン氏は「暗号資産取引所がフィリピンで必要になった場合、その取引はフィリピン証券取引所で行われるべきです。なぜかというと第一に取引インフラがすでに整っているからです。しかしそれ以上に重要なのは、特に暗号資産のような商品の場合、投資家保護のための安全策を講じることができるということです」と説明している。

ただモンゾン氏によれば、国としてすぐにはフィリピン証券取引所が暗号資産を取り扱える状況になるわけではないようだ。

参考:CNN
デザイン:一本寿和
images:iStocks/TexBr・Ninja Studio

この記事の著者・インタビューイ

竹田匡宏

兵庫県西宮市出身、早稲田大学人間科学部卒業。
「あたらしい経済」の編集者・記者。

兵庫県西宮市出身、早稲田大学人間科学部卒業。
「あたらしい経済」の編集者・記者。

合わせて読みたい記事

【10/11話題】メタプラネットが今月3度目のビットコイン購入、ユニスワップがイーサL2「Unichain」ローンチへなど(音声ニュース)

メタプラネットが今月3度目のビットコイン購入、10億円相当追加で合計保有数748.502BTCに、ユニスワップがイーサL2「Unichain」ローンチへ、OPスタック採用、米SEC、カンバーランドDRWを無登録で暗号資産取引を行ったとして提訴、ユービーアイソフト、初のweb3ゲーム今月リリースへ。オアシス(OAS)のL2採用で、タイ、投資信託やプライベートファンドによる暗号資産関連商品への投資規制緩和へ、米決済ストライプが「Pay with Crypto」提供開始、、USDCとUSDPで支払い可能に、バビロン、ステーキング上限撤廃で約14億ドル相当のビットコイン集める

米決済ストライプが「Pay with Crypto」提供開始、USDCとUSDPで支払い可能に

決済インフラ提供の米ストライプ(Stripe)が、米ドルステーブルコイン「USDC」を決済通貨として利用できる暗号資産(仮想通貨)決済機能「ペイウィズクリプト(Pay with Crypto)」を提供開始した。「USDC」を発行する米サークル(Circle Internet Financial)の共同創業者兼CEOジェレミー・アレール(Jeremy Allaire)氏が公式Xにて10月10日発表した