露ノリリスク・ニッケル、銅とニッケルを裏付けにしたETCのトークン発行

ノリリスク・ニッケル、銅とニッケルを裏付けにしたETCのトークン発行

ロシアの非鉄金属生産企業ノリリスク・ニッケル(Nornickel)が、ニッケルと銅を裏付けた上場商品(ETC)の提供を6月17日発表した。このETCはブロックチェーン上に情報が記録されており、購入者にETCと紐づいたトークンが付与される仕組みとなっている。

このETCはノリリスク・ニッケルが設立したグローバル・パラジウム・ファンド(GPF)によってロンドン証券取引所とイタリア証券取引所に上場したとのこと。

ETCの情報をブロックチェーンに記録することで投資家のセキュリティを強化するという。ブロックチェーンにはIBMが開発を主導するエンタープライズ向けブロックチェーンであるHyperledger Fabric(ハイパーレジャーファブリック)が採用されているとのことだ。

GPFでは今年初めににイタリア証券取引所にて金、銀、プラチナ、パラジウムのETCを販売している。

参考:NornickelCoindesk
デザイン:一本寿和
images:iStocks/RHJ

この記事の著者・インタビューイ

大津賀新也

「あたらしい経済」編集部
記者・編集者
ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

「あたらしい経済」編集部
記者・編集者
ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

合わせて読みたい記事

【11/29話題】金融庁が無登録の海外暗号資産取引所に警告、リミックスポイントが15億円で暗号資産購入を予告など(音声ニュース)

ブロックチェーン・仮想通貨(暗号資産)・フィンテックについてのニュース解説を「あたらしい経済」編集部が、平日毎日ポッドキャストでお届けします。Apple Podcast、Spotify、Voicyなどで配信中。ぜひとも各サービスでチャンネルをフォロー(購読登録)して、日々の情報収集にお役立てください。

Sponsored

米裁判所、「トルネードキャッシュ」に対する米国の制裁を覆す

米財務省が2022年に暗号資産(仮想通貨)のミキシングプラットフォームの「トルネードキャッシュ(Tornado Cash)」に制裁を課し、北朝鮮のハッカーやその他の悪意あるサイバー犯罪者による70億ドル以上の資金洗浄を支援したと非難したが、これは財務省の権限を越えた行動だったと米控訴裁判所は判決を下した

イーサL2「Starknet」、ガバナンストークン「STRK」のステーキングを正式ローンチ

イーサリアム(Ethereum)のレイヤー(L2)スケーリングソリューション「スタークネット(StarkNet)」で、ガバナンストークン「STRK」のステーキングが正式に開始された。スタークネットの開発等を主導するスタークネット財団(Starknet Foundation)が11月26日発表した。これはL2上で直接ステーキングを導入した初の事例とのこと