ETH担保の米ドル融資商品提供へ、アンカレッジと米老舗銀行BnakProvが提携

アンカレッジと米老舗銀行BnakProvが提携

米デジタル資産カストディのアンカレッジ(Anchorage)が1828年設立の米銀行BankProv(バンクプロブ)と提携し、法人向けに暗号資産イーサリアム(ETH)担保の米ドル融資商品を提供することを6月3日に発表した。

この融資商品はETHに投資していて資金を必要としている暗号資産ファンドなどに対して、保有するETHを清算することなく、経営に必要な分の米ドルを保有できる機会を与えることを目的にしている。

BankProvは、アメリカで10番目に古い銀行で、2020年に近代的なリブランドを行う前は、The Provident Bankという名前で200年以上運営されていた。

BankProvのCEOであるデイブ・マンスフィールド(Dave Mansfield)氏は「暗号資産コミュニティ向けのフルサービスの提供を次のレベルに押し進めています。私たちは暗号資産市場にも、アメリカの他の合法的で資本力のあるコンプライアンスの高いビジネスと同様に、従来の融資ツールへのアクセスと権利が与えられるべきだという使命と信念をしっかりと持っています。アンカレッジの担保管理技術はワールドクラスであり、銀行業界の信頼できるパートナーとなっています」とコメントしている。

アンカレッジの共同創設者兼社長のディオゴ・モニカ(Diogo Mónica)氏は「アンカレッジでは、デジタルアセットインフラの未来は、最先端のテクノロジーと相互に有益なパートナーシップによって築かれると考えています。BankProvは企業の技術をつなぐことに長年取り組んでおり、規制遵守の実績もあり、私たちの考えと一致しているので、提携できたことを嬉しく思います」とコメントしている。

参考:アンカレッジ
デザイン:一本寿和

images:iStock/paitoonpati

この記事の著者・インタビューイ

竹田匡宏

兵庫県西宮市出身、早稲田大学人間科学部卒業。
「あたらしい経済」の編集者・記者。

兵庫県西宮市出身、早稲田大学人間科学部卒業。
「あたらしい経済」の編集者・記者。

合わせて読みたい記事

【7/26話題】メタプラネットが「Bitcoin Magazine Japan」の独占運営権、ビットフライヤーがFTX Japanの買収完了など(音声ニュース)

メタプラネット、「Bitcoin Magazine」日本版の独占ライセンス取得、SBI、フランクリン・テンプルトンと日本での共同出資会社設立を正式発表、ビットフライヤー、FTX Japanの買収完了、「Jito」、ステーキングプラットフォーム「ジトリステーキング」のコード公開、英FCAがコインベース傘下のCBPLに強制執行、約450万ドルの罰金課す、米ジャージーシティ、年金基金をビットコインETFに投資へ、マイニングの米マラソンデジタルが1億ドル相当のビットコイン購入、完全HODL戦略を採用、クロスチェーンプロトコル「deBridge」、ガバナンストークンDBR発行へ

Sponsored

【7/25話題】SBIが「ビットコイン現物ETF」取り扱い準備か、DEAと東京電力らがDePINの「ピクトレ」を東京で実証試験へなど(音声ニュース)

SBIがビットコイン現物ETF取り扱い準備か=報道、DEAと東京電力らがDePINコンテンツ「ピクトレ」、東京都の3区で実証試験へ、京東コインリンク科技、香港ドルにペッグのステーブルコイン発行予定と発表、フェラーリが暗号資産決済システムを欧州にも拡大、米国での導入に続き、NTTデジタルとマツモト、卒業アルバムにブロックチェーン活用へ、タイ、デジタル資産配布の登録受付を8月1日から開始。デジタルウォレット政策一環で、農産業のRWAマーケットプレイス「Agridex」、ソラナ上で初の農業取引を決済=報道