ビットコイン(BTC)、時価総額が1兆ドル回復 2年3ヶ月ぶり

BTC時価総額が1兆ドル回復

暗号資産(仮想通貨)のビットコインの時価総額が2月14日の取引で2021年11月以来、約2年3ヶ月ぶりに1兆ドルの大台を回復した。ビットコインの価格は14日、5万1902ドルと約2年1カ月ぶりの高値を付け、前日比で4.7%上昇した。

暗号資産の価格プラットフォームのコインゲッコー(CoinGecko)によると、ビットコインの時価総額は1兆170億ドルに達した。ビットコイン現物に連動する米国の上場投資信託(ETF)の取引が今年1月に始まり、資金が流入したのが下支えした。

コインゲッコーによると、ビットコインの時価総額の過去最高は2021年11月に付けた1兆2800億ドルだった。

ビットコインの価格は2月に入ってから約20%上昇し、これまでに月間の上昇率としては昨年10月以来の大きさとなっている。

ビットコインへの投資は、イーサリアムなどを含めた暗号資産全体の時価総額2兆100億ドルの半分超を占めている。

アナリストらは、米国で取引が始まったETFへの好調な資金流入が、ここ数週間のビットコインの価格上昇要因になっていると指摘した。

LSEGリッパーのデータによると、ビットコイン現物に連動した11の米ETFへの資金流入額は14日までの週で16億4000万ドルに上昇した。規制当局の承認を受け、1月に取引が始まったこれらの商品には直近5営業日に4億900万ドルの資金が流入した。

暗号資産のマーケットメーカー事業を手がけるB2C2のアナリストらは「このペースが持続するかどうかはまだ分からないが、価格が流れを左右することが多い」とし、「ここ数日間のような日が続けば、大量の資金流入が(ビットコインの)さらなる価格上昇をもたらすと想像せざるを得ない」との見方を示した。

関連ニュース

※この記事は「あたらしい経済」がロイターからライセンスを受けて編集加筆したものです。
ビットコイン、時価総額が1兆ドル回復 2年3カ月ぶり
images:Reuters

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

あたらしい経済 編集部

ブロックチェーン、仮想通貨(暗号通貨)、トークンエコノミー、評価経済、シェアリングエコノミーなどの「あたらしい経済」をテーマにしたWEBメディアです。「あたらしい経済」モデルやそこでの稼ぎ方、そこで未来を切り開く人々のエピソード、あたらしい時代における働き方や学ぶべきことなどを、紹介します。これから「あたらしい経済」時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する、全くあたらしいWEBメディア・プロジェクトです。

ブロックチェーン、仮想通貨(暗号通貨)、トークンエコノミー、評価経済、シェアリングエコノミーなどの「あたらしい経済」をテーマにしたWEBメディアです。「あたらしい経済」モデルやそこでの稼ぎ方、そこで未来を切り開く人々のエピソード、あたらしい時代における働き方や学ぶべきことなどを、紹介します。これから「あたらしい経済」時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する、全くあたらしいWEBメディア・プロジェクトです。

合わせて読みたい記事

【5/14話題】米コインベースのシステム全体が停止、Tanéがa16z委任でオプティミズムのガバナンスに参加など

米コインベースのシステム全体が停止中、現在は問題調査中、Tanéがオプティミズムのガバナンスに参加、a16z委任受け、米暗号資産団体がPAC発足、連邦議会選の候補支援 会員44万人から資金募る、ユニスワップ創設者が米大統領に暗号資産政策を見直すよう忠告、SECへの批判も、リップル社CEO、米政府がUSDTを標的にしていると発言。テザー社CEOはこれに抗議、Snap to Earn「SNPIT」のトークン「SNPT」、BOBG社で発行が決定、兼松、ブロックチェーン活用「TradeWaltz」で書類保管を全面電子化に、BlockdaemonがUAE進出、アブダビグローバルマーケット(ADGM)に登録、Eigen Layerの「EIGEN」が請求可能に、取引所には未上場、Fireblocks、認可済みカストディアンへのネットワーク提供へ、NYDFS規制下の信託会社設立も、オムニチェーンID認証展開「Layer3」、独自トークン「L3」初回エアドロを今夏実施へ、暗号資産ウォレット提供「エクソダス」、NYSEへの上場が遅延