Brave(ブレイブ)が広告契約の取引所NYIAX(ナイアックス)と提携

Brave(ブレイブ)が広告契約の取引所NYIAX(ナイアックス)と提携

次世代分散型ブラウザBrave(ブレイブ)を提供するBrave Softwareが広告契約のマッチングエンジンを提供するNYIAX(ナイアックス:The New York Interactive Advertising Exchange)と提携したことを7月9日に発表した。

Braveは従来のWebブラウザの広告システムを排除することによって高速化を実現し、さらにユーザーによる主体的な選択が可能な新しい広告プラットフォームを提供することで、ユーザーやコンテンツクリエイター、広告主に新しいエコシステムを提供している。

NYIAXは証券取引所を運営するNasdaq(ナスダック)が支援する、広告契約に特化したブロックチェーンベースの取引所である。ブロックチェーンで管理された広告契約を取引する市場を提供し、売り手と買い手をマッチングさせることで、広告主はより確実に消費者に広告を届けることができ、コンテンツクリエイターは保証された収益を安定的に得ることができるという仕組みだ。

今回の提携によってBrave上の広告枠(Brave Ads)をNYIAX上で取引できるようになり、NYIAXを利用する広告主は広告表示を許可したBraveユーザーのみに確実にプロモーションを行うことができるとのことだ。

編集部のコメント

Braveは個人データを収集するような広告をブロックする機能「BRAVE SHIELDS」をもつブラウザです。広告をブロックすることでブラウザが軽くなるという利点がある他、Braveでは反対に特定の広告を閲覧することで、Braveの独自トークン「BAT(ベーシックアテンショントークン)」を取得することもできます。なおBATは現在日本の取引所ではGMOコインとビットフライヤーで取り扱いがあります。

またBraveは今年5月に月間アクティブユーザー数(MAU)が1,540万人に達したことを発表しています。Brave Software Incの日本版公式Twitterの6月6日のツイートによるとBraveは日本のAppStore無料ランキング2位、Google Playでは7位になったとのことです。

Braveはつい先日9日にもビットフライヤーと業務提携を発表しています。この業務提携は暗号資産(仮想通貨)ウォレット機能を共同開発を行う事を目的に行われています。

コメント:小俣淳平(あたらしい経済)

(images:iStock/Irina-Shibanova)

この記事の著者・インタビューイ

あたらしい経済 編集部

「あたらしい経済」 はブロックチェーン、暗号通貨などweb3特化した、幻冬舎が運営する2018年創刊のメディアです。出版社だからこその取材力と編集クオリティで、ニュースやインタビュー・コラムなどのテキスト記事に加え、ポッドキャストやYouTube、イベント、書籍出版など様々な情報発信をしています。また企業向けにWeb3に関するコンサルティングや、社内研修、コンテンツ制作サポートなども提供。さらに企業向けコミュニティ「Web3 Business Hub」の運営(Kudasaiと共同運営)しています。

これから「あたらしい経済」時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する、全くあたらしいWEBメディア・プロジェクトです。

「あたらしい経済」 はブロックチェーン、暗号通貨などweb3特化した、幻冬舎が運営する2018年創刊のメディアです。出版社だからこその取材力と編集クオリティで、ニュースやインタビュー・コラムなどのテキスト記事に加え、ポッドキャストやYouTube、イベント、書籍出版など様々な情報発信をしています。また企業向けにWeb3に関するコンサルティングや、社内研修、コンテンツ制作サポートなども提供。さらに企業向けコミュニティ「Web3 Business Hub」の運営(Kudasaiと共同運営)しています。

これから「あたらしい経済」時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する、全くあたらしいWEBメディア・プロジェクトです。

合わせて読みたい記事

【9/10話題】メタプラネットが3億円分のビットコイン追加購入、韓国SK PlanetがOasysと提携など(音声ニュース)

メタプラネットが3億円分のビットコイン追加購入、合計保有数398.832BTCに、韓国SKテレコムのSK Planet、ゲーム特化チェーン「Oasys」と提携、バイナンス子会社Tokocrypto、インドネシアで物理暗号資産トレーダー(PFAK)ライセンス取得、a16zクリプト、アクセラレーター参加企業21社を発表、米民主党候補ハリス氏が公約を公開、暗号資産関連の言及はなし、SocialFi「friend. tech」開発チーム、管理権を放棄、マジックエデンで日次取引量が6000万ドルに、MEトークン等の期待で、Eigenlayerがシーズン2エアドロップを実施へ、総供給量5%放出、BAYCとBMWが提携、実車両「ApeCar」製作、大和ハウスグループとUPBONDら、web3活用でインバウンド向け旅行体験の実証実験へ

Sponsored