CoinbaseがTezosステーキングサービスの提供範囲を拡大

CoinbaseがTezosステーキングサービスの提供範囲を拡大

米暗号資産(仮想通貨)取引所Coinbaseが、イギリス・フランス・スペイン・オランダの4か国でTezosのステーキングサービスの提供を開始したことを5月29日発表した。

Tezosのステーキングサービスとは、Coinbaseが全ユーザーを代表してTezosネットワークでステーキングを行い、そこで得られた報酬を各アカウントに分配するというサービス。該当国のCoinbaseユーザーは自分のCoinbaseアカウントにTezosを保持していれば定期的にこのステーキング報酬を手に入れることができるようになる。

リリースによると既存のステーキングサービスは煩雑でリスクを伴うものが多いが、Coinbaseは安全で簡単にTezosネットワークへ参加できる方法を提供するとのことだ。

このステーキングサービスはCoinbaseでTezosを買うか、CoinbaseアカウントにTezosを転送することで開始することができ、35~40日間の最低保持期間を満たせば、以降3日ごとに報酬が振り込まれる。Tezosネットワークへの参加者の数にもよるが、年間で5%程度のリターンが見込めるとのことだ。

なおステーキングによる報酬は、Coinbaseのアプリにてリアルタイムで確認可能である。

編集部のコメント

今回のニュース以前でのCoinbaseのTezosステーキングサービス提供は、2019年11月からアメリカで開始していました。サービス開始から現在までのステーキング報酬の総額は200万ドルに上るとのことです。

コメント:小俣淳平(あたらしい経済)

(images:antoniokhr,liuzishan)

この記事の著者・インタビューイ

あたらしい経済 編集部

ブロックチェーン、仮想通貨(暗号通貨)、トークンエコノミー、評価経済、シェアリングエコノミーなどの「あたらしい経済」をテーマにしたWEBメディアです。「あたらしい経済」モデルやそこでの稼ぎ方、そこで未来を切り開く人々のエピソード、あたらしい時代における働き方や学ぶべきことなどを、紹介します。これから「あたらしい経済」時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する、全くあたらしいWEBメディア・プロジェクトです。

ブロックチェーン、仮想通貨(暗号通貨)、トークンエコノミー、評価経済、シェアリングエコノミーなどの「あたらしい経済」をテーマにしたWEBメディアです。「あたらしい経済」モデルやそこでの稼ぎ方、そこで未来を切り開く人々のエピソード、あたらしい時代における働き方や学ぶべきことなどを、紹介します。これから「あたらしい経済」時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する、全くあたらしいWEBメディア・プロジェクトです。

合わせて読みたい記事

【3/28話題】SEC訴訟でコインベースの棄却申し立てを米判事却下、取引延期のエルフトークン明日取引開始へなど

米連邦判事、SEC訴訟に対するコインベースの棄却申し立て却下、ビットフライヤー、取引延期のエルフトークン(ELF)を明日取引開始へ、HSBC、香港で金のトークン化商品を発売へ=報道、イーサリアムL2「ブラスト」上のGameFi「Munchables」、約94億円のエクスプロイト被害、「日本DAO協会」が4月1日設立へ、DAO発展の環境整備へ、東京スター銀行、三井物産のデジタル証券サービス「オルタナ」導入。地域金融機関初のST取扱、SBIや九州電力らの「まちのわ」、金沢大学と「ファン通貨」で被災地復興支援へ、B Dash VenturesとHashed、「Blockchain Leaders Summit Tokyo 2024」7/24に共催へ