人気NFTと渋谷の街がコラボ! 国際NFTフェス「ISTNF」11/7-12開催(INTERNATIONAL SHIBUYA TOKYO NFT FESTIVAL 完全ガイド)

11/7-12 国際NFTフェスティバル「ISTNF」開催

世界中のTOKYO CULTURE NFTプロジェクトと、プロジェクトリーダー、クリエイターやホルダー、コミュニティと共に創りあげる、国際NFTフェスティバル「INTERNATIONAL SHIBUYA TOKYO NFT FESTIVAL(ISTNF)」が、2023年11月7日(火)~12日(日)に東京・渋谷開催される。

このイベントでは「⾷」「伝統⼯芸」「映画」など、国際的に⾼い評価を受けているジャパンカルチャーからジャンルを厳選し、渋⾕PARCOを中⼼にコラボレーションアイテム、メニューの販売や、関連イベントが開催などが実施される。

本イベントを運営するのはUNITYZEROは「渋谷・東京が、世界で最も刺激的で経済メリットの高いNFTの一大拠点となることを目指す」としている。その言葉通り、開催の6日間、渋谷PARCOを中心に「渋谷の街」を巻き込んだ複数のプロジェクトが実施される予定だ。

本イベントのメディアパートナーを務める「あたらしい経済」は、ISTNFのそれぞれのプロジェクトをまとめた参加ガイドを作成した。ぜひ以下の実施企画をチェックして、当日渋谷の街に繰り出してみて欲しい。

暇猿の財宝 TREASURES OF THE BORED APES

世界最⼤級のNFTプロジェクト「Bored Ape Yacht Club」のコミュニティメンバーと、⽇本が誇る伝統⼯芸アートのコラボレーション。BAYCのPFPアートと⽇本の伝統⼯芸が融合した「暇猿の財宝」が誕⽣。ISTNFの開催期間中、渋⾕PARCO B1のGallery Xを「暇猿の財宝を隠し持つアジト」をコンセプトにしたアート空間に演出。完全予約制で「暇猿の財宝」アジト空間に限定⼊場ができる。

開催場所:Gallery X(渋⾕PARCO B1/東京都渋谷区宇田川町15-1
開催日時:
11月10日(金)19:30〜20:30
11月11日(土)19:30〜20:30
11月12日(日)19:30〜20:30
→アイテムの購入など詳細はこちら
→「暇猿の財宝」アジト空間に限定⼊場チケット(無料)はこちら

SHIBUYA WEB3 MADE

国際フェスの開催に合わせて、ブルーチップや⼈気プロジェクトの、ロゴやキャラクターIPのワッペンを全30種類制作。

アパレル各種(デニムジャケット・フーディー・Tシャツ)にワッペンを⾃由に貼り付けてオリジナルアイテムを制作できるワークショップを11⽉10⽇(⾦)〜12⽇(⽇)の3⽇間、渋⾕PARCOのGallery Xにて開催。ワッペンの他に、シルクスクリーンプリントによるカスタムメイドを体験できるす。

開催場所:Gallery X(渋⾕PARCO/東京都渋谷区宇田川町15-1
Date:11月10日(金)‒ 11月12日(日)
11:30~/12:30~/13:30~/14:30~/15:30~/16:30~/17:30~/18:30~

→詳細はこちら
→ワークショップ予約はこちらから(参加には事前のオンライン予約と商品の購入が必要です)

※商品は当日にお渡し。

どぅ〜どぅるず麺 Doodles Noodles

⼈気海外NFTプロジェクトDoodlesコミュニティと、X(旧Twitter)本社に出店するなど国内外で熱烈なファンを抱えるラーメン店『Jikasei MENSHO』のコラボレーション。

本イベント期間中は渋⾕PARCO店とオンラインにて、オリジナルメニュー、各種コラボグッズを販売。

開催場所:Jikase Mensho(渋⾕PARCO内/東京都渋谷区宇田川町15-1
開催日:11月7日 ‒ 11月30日
※予約等は不要です、営業時間内に店舗にお越しください。

→イベント詳細はこちら
→コラボグッズの購入はこちら

SHIBUYA CINEMA CLUB 渋⾕電影

渋⾕PARCOを中⼼にカルチャーとシネマを再接続する新しい映画コミュニティー。ワクワクする映画ムーブメントを”渋⾕”から再び! ISTNF開催にあわせ、コミュニティ向け完全招待制の限定イベントや映画上映会が開催される。今回、一般向けにもSHIBUYA CINEMA CLUBオープン記念で「Trainspotting」リバイバル上映が実施される。


開催場所:渋⾕PARCO 8F ホワイトシネクイント(東京都渋谷区宇田川町15-1
開催日時:11⽉11⽇(⼟)18:00- / 20:30- 2回上映

→「Trainspotting」リバイバル上映参加チケットはこちら
→SHIBUYA CINEMA CLUBの詳細や入会はこちら

SHIBUYA NFT HUNTING

NFTを手にしたことがないユーザーにも、宝探しのように楽しみながら、簡単にNFTを入手する体験をしてもらうことを目的として、渋谷の街にスマートフォンでタッチをするだけでNFTが入手ができるデバイスを設置。

NFTのアクティブトレーダーにとどまらず、NFT市場の拡張を目指す試み。

→詳細はこちら

NFTカクテルパーティー AT CHOMPOO

⼈気NFTプロジェクトをテーマにしたカクテルを、ISTNF期間限定メニューとして開発。アートや、世界観をテーマにしたカクテルを販売。同時にNFTアートの展⽰を⾏い、鑑賞しながらカクテルを楽しむスペシャルな空間を提供。

参加プロジェクト:Neo Tokyo Punks/KAMITSUBAKI Resident Genesis/BŌSŌ TOKYO/DenDekaDen/MEGAMI/IROIRO/Smol Brains/mae/おにぎりまん/アヤカシ倶楽部

開催場所:CHOMPOO(渋⾕PARCO内/東京都渋谷区宇田川町15-1
開催日:11月7-12日 11:30-22:30(営業時間内)
※予約等は不要、営業時間内に店舗にお越しください。
→店舗情報

YGR INSTALLATION SPECIAL ART INSTALLATION

メタバースプロジェクト「¥u-Gi-¥n/遊戯苑(ユウギエン)」がクリエイティブディレクションを⼿掛ける、⽇本の櫓に着想を得た構造で組み上げたデジタルアートモニュメント『PHYGITAL YGR Installation』。ISTNF期間限定で渋⾕PARCO横に出現。アート内のモニターには関連プロジェクトの情報が映し出される。

開催場所:渋⾕PARCO横(公園通り)東京都渋谷区宇田川町15-1
開催日:11月10日 ‒ 11月12日
→詳細はこちら
※予約不要、無料でご参加いただけます、店舗営業時間内にお越しください。

ISTNF CLOSING PARTY クロージングパーティー

NFTコミュニティ、プロジェクト、アーティスト、ブランド/IP事業者が集うミートアップパーティーを開催。Web3 MUSICをテーマにした、ISTNF壱に関連するDJや展⽰を実施。合わせて特別イベントも開催予定。

開催場所:BAIA SHIBUYA(東京都渋谷区宇田川町16-17)
開催日時:11⽉11⽇(⼟)21:00〜ALL NIGHT
→詳細はこちら
→参加チケットはこちら
*当日券(男性4,500円 / 女性2,500円 )は現地にて購入可能です。

最新情報は「ISTNF」公式サイトやXで

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

あたらしい経済 編集部

「あたらしい経済」 はブロックチェーン、暗号通貨などweb3特化した、幻冬舎が運営する2018年創刊のメディアです。出版社だからこその取材力と編集クオリティで、ニュースやインタビュー・コラムなどのテキスト記事に加え、ポッドキャストやYouTube、イベント、書籍出版など様々な情報発信をしています。また企業向けにWeb3に関するコンサルティングや、社内研修、コンテンツ制作サポートなども提供。さらに企業向けコミュニティ「Web3 Business Hub」の運営(Kudasaiと共同運営)しています。

これから「あたらしい経済」時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する、全くあたらしいWEBメディア・プロジェクトです。

「あたらしい経済」 はブロックチェーン、暗号通貨などweb3特化した、幻冬舎が運営する2018年創刊のメディアです。出版社だからこその取材力と編集クオリティで、ニュースやインタビュー・コラムなどのテキスト記事に加え、ポッドキャストやYouTube、イベント、書籍出版など様々な情報発信をしています。また企業向けにWeb3に関するコンサルティングや、社内研修、コンテンツ制作サポートなども提供。さらに企業向けコミュニティ「Web3 Business Hub」の運営(Kudasaiと共同運営)しています。

これから「あたらしい経済」時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する、全くあたらしいWEBメディア・プロジェクトです。

合わせて読みたい記事

日本初ビットコイン国際カンファレンス「Bitcoin Tokyo 2024」開催(9/21・22)

日本初のビットコイン特化の国際カンファレンス「Bitcoin Tokyo 2024」が9月21日と21日の2日間、東京・渋谷で開催される。米国ベンチャーキャピタルFulgur Venturesの日本法人フルグル合同会社とライトニングネットワーク関連事業を手掛ける株式会社Diamond Handsが共催する。

日本のweb3の未来のために今から何をすべき?(神田潤一 / 近藤秀和 / 柏木崇志 / 稲葉大明 / 設楽悠介)

国内の大手企業らがバリデータに参加し共同運営する、国産ブロックチェーン「Japan Open Chain」。このチェーンのコンソーシアム管理会社である日本ブロックチェーン基盤が主催したクローズドイベントが先日開催された。イベントには「Japan Open Chain」バリデータ企業に加え、多くの国内企業のweb3担当者や有識者が集った。