【取材】日本人創業WeaveDB、プレシリーズで約1.2億円調達

WeaveDB、プレシリーズで約1.2億円調達

WeaveDB(ウィーブDB)がプレシードラウンドで900万ドル(約1.2億円)の資金調達を行ったことを1月18日に発表した。

WeaveDBは、2022年11月にUAEで設立された企業。WeaveDBの創業者は、元The Graph(グラフ)チーム所属のアフマド・マルデニ(Ahmad Mardeni)氏と和らしべとHideの共同創業者である長澤智也氏だ。

同社はweb3関連技術やブロックチェーン技術を活用し、分散ストレージのArweave(アーウィーブ)上で永続的なデータベースインフラサービスの開発を行なっている。

具体的にWeaveDBは、クロスチェーン認証、自動署名、JSONライクなシンプルなAPI、データのインデックス化、データ検証やアクセス制御を超えるJSONベースの関数型プログラミング、WebコンソールやgRPCノード、そしてライトクライアント内蔵の機能などを提供していくという。

そしてWeaveDBのプレシードラウンドに参加したのは、リード投資家としてPermanent Ventures、そしてIOSG Ventures、Mask Network、arweave.org、Hansa、Next Web Capital、CMTD、Formless Capital、Gitcoinの共同創設者であるスコット・ムーア(Scott Moore)氏などとなっている。

加筆:1月19日16時15分

WeaveDB共同創業者でCTOの大野氏へ取材

あたらしい経済編集部は、WeaveDB共同創業者でCTOの大野氏へ取材を行った。

–WeaveDBのサービスが、社会に浸透していくことで、現在の市場はどのように変化していくと考えていますか?

「WeaveDB」は、arweave ブロックチェーン、永続的分散型ストレージの上でスマートコントラクトとして動作するNoSQLデータベースソリューションです。

Firestoreとの互換性やクロスチェーンでの認証機構を備えることから、 これまでweb3技術を取り入れてこなかった企業や技術者様にも導入検討いただくことができます。

「WeaveDB」を通じて、ブロックチェーンを活用した事例を増やし、永続的で分散化ウェブが一般的になるパラダイムシフトを促進して参ります。

–2023年、ブロックチェーン市場はどうなっていくと考えていますか?

RDBMSやNoSQLはweb2において重要なイノベーションの一つでした。

Web3/blockchainにおける同等のイノベーションはまだ途上段階であり、今後、ブロックチェーンはデータベース・決済といった形で既存サービスのインフラとしても使われ始めます。

2023年は仮想通貨市場は、これまでの一部のユーザのユースケース・投機的な側面だけではなく、一般ユーザにとってのユースケースが問われる重要な年になると考えています。

参考:WeaveDB
images:iStocks/ChrisGorgio
デザイン:一本寿寿

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

竹田匡宏

兵庫県西宮市出身、早稲田大学人間科学部卒業。
「あたらしい経済」の編集者・記者。

兵庫県西宮市出身、早稲田大学人間科学部卒業。
「あたらしい経済」の編集者・記者。

合わせて読みたい記事

【4/25話題】バイナンス創業者CZに懲役3年が求刑、チェーンリンクの「CCIP」が一般提供開始など

米検察当局、バイナンス創業者CZに懲役3年を求刑、Samourai Walletの創設者らがマネーロンダリングの容疑などで逮捕、ワールドコイン子会社、トレジャリーから「WLD」販売で資金調達へ。ネットワーク成長支援のため、チェーンリンク、クロスチェーン相互運用プロトコル「CCIP」を一般提供開始、ソラミツ、ブロックチェーンアプリの運用管理基盤「磐船(IWAFUNE)」をBaaSで提供へ、HEALTHREEのガバナンストークン「GHT」、海外暗号資産取引所MEXCへ上場決定