ティファニーがCryptoPunksモチーフの物理ネックレス販売、NFT活用し1つ30ETHで

ティファニーがCryptoPunksモチーフの物理ネックレス販売

ジュエリーブランドのティファニー(Tiffany & Co)が、クリプトパンクス(CryptoPunks)保有者向けに、NFTを活用し、物理的なペンダントネックレスを販売することを7月31日発表した。

ティファニーはクリプトパンクス保有者がペンダントネックレスと交換できる権利をNFT化した「NFTiff」を販売するとのこと。

クリプトパンクスの保有者がこの「NFTiff」250個のうち1個(1人3個まで限定)を購入すると、クリプトパンクスをモチーフにしたペンダントネックレスと引き換えが出来るとこことだ。

なお「NFTiff」を購入できるのは、クリプトパンクスを保有する、制裁対象国リストに含まれない各国居住の18歳以上の利用者とのことだ。

「NFTiff」は1つ30ETHで販売され、カスタムペンダント製作やチェーン、送料などの費用が含まれているとのことだ。またクリプトパンクスの保有者がどのペンダントを購入するかにもよるが、それぞれのペンダントには少なくとも30個のダイヤモンドなどの宝石が使用されているとのことだ。

「NFTiff」の販売は、2022年8月5日10:00AM(米国東部時間)より開始予定で、そのペンダントとの引き換え申し込みの期日は2022年8月12日午後9時(米国東部時間)となっている。なお物理的なペンダントネックレスの配送は2023年初頭の予定とのことだ。

ちなみに今回のティファニーの企画は「CryptoPunk #3167」を所有する同社副社長のアレクサンドル・アルノー(Alexandre Arnault)氏が、今年4月上旬に自身のNFTをペンダントにし、SNSで公開したことがきっかけで始まったという。

なお今回の取り組みは、web3関連のクラウドサービスなどを提供するチェイン(Chain)との協業によるものだ。

参考:Tiffany & Co
デザイン:一本寿和
images:iStocks/AngiePhotos

この記事の著者・インタビューイ

竹田匡宏

兵庫県西宮市出身、早稲田大学人間科学部卒業。
「あたらしい経済」の編集者・記者。

兵庫県西宮市出身、早稲田大学人間科学部卒業。
「あたらしい経済」の編集者・記者。

合わせて読みたい記事

【3/20話題】コインベースが米国以外でグローバル顧客向けサービス検討か、クリプトドットコムがドバイでMVP準備ライセンスなど(音声ニュース)

米コインベース、米国以外でグローバル顧客向け暗号資産取引サービス検討か=報道、米ステートストリート、英カストディ企業Copperとの業務提携を終了=報道、暗号資産ETP提供の21Shares、需要の低い6商品を提供停止へ=報道、クリプトドットコム、ドバイで暗号資産事業のMVP準備ライセンス取得、クラーケンにDeFiの「GMX(GMX)」上場へ、アービトラムが独自トークン「ARB」発行へ、DAO運営移行で

Sponsored

【3/17話題】イーサリアム「Shapella」のメインネット実装日、フィナンシェがHORIE MOBILEと事業連携など(音声ニュース)

イーサリアム次期大型アップグレード「Shapella」、メインネット実装日が4月12日に合意、Oasys(OAS)のNFTプロジェクト「OASYX」、「バーチャファイター」シリーズ3作とコラボ決定、ビットフライヤーにパレットトークン(PLT)上場へ、国内5例目、オーケーコインジャパンにポリゴン(MATIC)上場へ、ERC20とネイティブトークンで、ユニスワップV3がBNBチェーンで稼働開始、アバランチ展開も可決へ、FDICがSV銀行とシグネチャー銀行の入札日を設定、買い手には暗号資産事業の破棄要求か=報道、インド中銀とUAE中銀がCBDC実験へ、2国間ブリッジなど実施へ、スタークネット、初のガバナンス投票を実施へ、モノバンドル、ブロックチェーン技術者向けプラットフォーム「Blockchain Hacklab」提供開始、レコチョク、「レコチョクNFTチケット」提供へ、フィナンシェトークン(FNCT)、ステーキングを4月3日から提供開始、フィナンシェが堀江貴文の「HORIE MOBILE」と事業連携、「FiNANCiE」でトークン発行も、東南アジア初のプロ野球リーグ設立手掛ける「カルピース」、FiNANCiEでトークン発行

Sponsored