「ハローキティとなかまたち」のNFT、サンリオとRECURがリリースへ

サンリオキャラクターのNFTがリリースへ

サンリオキャラクターのNFTコレクション「Hello Kitty and Friends(ハローキティとなかまたち)」がリリースされることが7月26日分かった。

今回リリースされるNFTコレクションはサンリオが昨年11月にパートナーシップを締結していた米リカー(RECUR)とのコラボレーションにより制作されたとのこと。あたらしい経済編集部がサンリオ広報に確認したところ、この取り組みは同社の欧州地区管轄の子会社Sanrio GmbHによるものとのことだ。

販売についてはリカーのNFTマーケットプレイスにて行われ、8月24日にプレセール、8月25日にパブリックセールが開始される予定だ。プレセールにはリカーが販売する「NFTパス」のホルダーが参加できるという。なおリカーでは、ポリゴン(Polygon)を採用しNFTをミント(鋳造/発行)しているようだ。

「Hello Kitty and Friends」では全10,000体のNFTをリリースするという。ハローキティとその仲間の5人のキャラクターがツアーガイドとして世界8都市を旅することをコンセプトにしたNFTになるとのこと。なおハローキティ以外のキャラクターは後日公開される予定とのこと。ちなみにサンリオでは「マイメロディー」や「ぐでたま」、「けろけろけろっぴ」などのキャラクターも展開されている。

NFTを獲得するには、プラットフォーム上で世界中の8つの象徴的な都市に旅行するチャレンジを完了することが必要とのこと。なおそのうちの2つのチャレンジはリカーのパスホルダーのみが対象となるとのことだ。

サンリオのEMEA(Europe, the Middle East and Africa)、インド、オセアニア担当の最高執行責任者のシルビア・フィジーニ(Silvia Figini)氏は、今回の発表について次のようにコメントしている。

「世界で人気のキャラクターとその仲間たちの友情とコミュニティをRECURで新しいファン層に提供できることは信じられないことです。私たちは、世界で最高のファンを持っていることは幸運であり、熱狂的なファンコミュニティを体験したことのない新しい空間へ導けるのは特権です」

NFTとは

「NFT(Non Fungible Token:ノンファンジブル・トークン)」とは、代替が不可能なブロックチェーン上で発行されたトークンを指す。NFTの規格で発行されたトークンは、そのトークン1つ1つで個別の価値を持つ。そのためNFTを画像や映像などのデジタルデータと紐付けることで、デジタルデータの個別の価値を表現することに活用されている。

なおNFTという言葉は現在幅広く活用されており、活用するブロックチェーンやマーケットプレイスの種類によって、その機能や表現できる価値が異なる可能性があることには留意が必要だ。

参考:プレスリリース
デザイン:一本寿和
images:iStocks/RRice1981

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

呉心怡

「あたらしい経済」編集部
中国・浙江省出身の留学生。東京女子大学 人文学科に在学中。
文章を書くことが好き。中国語、英語、日本語の3か国語を話す。あたらしい経済では持ち前の語学力を活かし、ニュース記事を執筆。ブロックチェーンや経済分野については勉強中。

「あたらしい経済」編集部
中国・浙江省出身の留学生。東京女子大学 人文学科に在学中。
文章を書くことが好き。中国語、英語、日本語の3か国語を話す。あたらしい経済では持ち前の語学力を活かし、ニュース記事を執筆。ブロックチェーンや経済分野については勉強中。

合わせて読みたい記事

米資産運用会社VanEck、欧州市場向けにソラナETNにステーキング報酬を導入

米資産運用会社ヴァンエック(VanEck)が、欧州市場向けに、ソラナ(Solana / SOL) ETN(Exchange Traded Note:上場投資証券)にステーキング報酬を追加した。このことは、ヴァンエックのデジタル資産調査部門の責任者マシュー・シーゲル(Matthew Sigel)氏が自身のXアカウントより10月21日に報告している

【10/25話題】国内の暗号資産ETF等の組成等に向けた提言公表、米MSが株主総会の議決項目に「ビットコインへの投資評価」など(音声ニュース)

「国内における暗号資産ETF等の組成等に向けた提言」、交換業者や証券会社らの勉強会が公表、米マイクロソフト、12月株主総会の議決項目に「ビットコインへの投資評価」を設定、米政府ウォレットから30億円相当の暗号資産が不正流出か、クラーケンがDeFi向け独自チェーン「Ink」を来年Q1ローンチへ、オプティミズムスーパーチェーンで、ユニスワップが「暗号資産ブリッジ機能」追加、9ブロックチェーン間に対応、スイ財団、インキュベーションハブ「SuiHub」をドバイで開設、米マイクロストラテジー会長マイケルセイラー、暗号資産カストディに関する発言で批判浴びる

スイ財団、インキュベーションハブ「SuiHub」をドバイで開設

レイヤー1(L1)ブロックチェーン「スイ(Sui)」の開発を支援するスイ財団(SuiFoundation)が、ブロックチェーン技術の普及とスタートアップ支援を目的としたドバイ首長国拠点のインキュベーションハブ「スイハブ・ドバイ(SuiHub Dubai)」を設立した。このことは「スイ」の公式Xより10月24日発表された

米マイクロストラテジー会長マイケルセイラー、暗号資産カストディに関する発言で批判浴びる

マイケル・セイラー(Michal Sayler)氏が、10月21日に公開されたインタビューの中で述べたコメントに対して批判が集まっている。イーサリアムの共同創設者であるヴィタリック・ブテリン(Vitalik Buterin)氏も、10月23日に自身のXアカウントにてセイラー氏の主張に異議を唱えている