DAO構築サービスSuperdao、シードラウンドで約12億円調達

Superdao、シードラウンドで約12億円調達

自律分散型組織(DAO)構築サービス開発のスーパーダオ(Superdao)がシードラウンドで約12億円(1050万ドル)を調達したことが1月26日に分かった。このラウンドは、シグナルファイヤー(SignalFire)が主導した。

これによりスーパーダオは約183億円(1億6000万ドル)の企業評価額となった。このシードラウンドの支援者には、アライアンスダオ(AllianceDAO)、ピアーVC(Pear VC)、デジタル(DIGITAL)、ワンブロックキャピタル(One Block Capital)などのファンドの他、プロトコルラボ(Protocol Labs)、オープンシー(OpenSea)、コインベース(Coinbase)といった企業の創業者や従業員なども存在しているという。

Superdaoとは

スーパーダオでは「building an all-in-one DAO platform」と開発中のサービスを呼称している。またスーパーダオはDAOがより良い企業づくりの方法であると信じているようだ。

スーパーダオはツイッターでその理由について「DAOはDAOトークンやNFTによる資金調達ができ、コントリビューター(DAOの貢献者)へ株式で報酬を支払え、国境を超えて参加者全員で決議することができるから」と説明している。 スーパーダオの創設者兼CEOであるユーリー・リフシッツ(Yury Lifshits)氏は会社のビジョンについてメディア「The Block」に答えている。 リフシッツ氏は「会社のビジョンは、DAOのためのShopifyとなることです。スーパーダオはオールインワンのDAO形成と運営ツールで、ユーザーはワンクリックでDAOを開始し、時間をかけてDAOを成長させられます。また参加したいDAOを見つけたいと思っているユーザーは、サービスの中で簡単に検索することができます」と説明している。

なお現在スーパーダオはチーム25名で、NFTやトークンのエアドロップのためのツールを備えたメンバーディレクトリ、トレジャリーダッシュボード、サードパーティのDAOアプリのためのオープンエコシステム、ワンクリックでのDAO作成機能などを構築している最中だという。

参考:Superdao
デザイン:一本寿和
images:iStocks/artacet・ChrisGorgio

この記事の著者・インタビューイ

竹田匡宏

兵庫県西宮市出身、早稲田大学人間科学部卒業。
「あたらしい経済」の編集者・記者。

兵庫県西宮市出身、早稲田大学人間科学部卒業。
「あたらしい経済」の編集者・記者。

合わせて読みたい記事

【4/24話題】香港でビットコインとイーサの現物ETFが月末から取引開始か、メタプラネットが2億円分BTC追加購入へ

香港、ビットコインとイーサリアムの現物ETFを4/30から取引開始か=報道、東証スタンダード上場メタプラネット、ビットコインを2億円分追加購入へ、ソラナのDEX「Jupiter」がモバイル版公開へ、Ultimate Wallet買収で、コインベースの米国外取引所、WIFおよびPEPEを無期限先物取引で取扱いへ、ビットコインL2「スタックス(STX)」、アップグレード「ナカモト」開始、PayPal、環境配慮の「ビットコインマイナー向けインセンティブプログラム」提案、NPOのEnergyWebらと協力で、米リップルラボ、SEC要求の約20億ドルの罰金に異議申し立て、SBI、Web3領域を中心としたコミュニティ「Bto3」創設、イーサリアム「edcon2024 TOKYO」、チケットが無料に