中国大手eコマース「JD. COM」、記念NFTを初リリース

中国大手eコマース京東、記念NFTを初リリース

アリババに次ぐ中国EC市場シェア第2位の大手eコマース企業であるJD.COM(京東:ジンドン)が、同社初となる記念NFTをリリースすることが10月22日分かった。

NFTの発行には同社独自のブロックチェーンプラットフォーム「ジンドンチェーン(Jingdong Chain)」が利用されるとのこと。

このNFTは同社が11月22日に開催する年次技術サミット「JD Discovery(JDD)」に登録したユーザーに無料で提供されると発表されている。そのNFTはJD.COMのマスコットJOY犬をイメージした全7種類となる。これらはリテール、テクノロジー、ロジスティクス、ヘルスなどJDDの異なる事業分野を表したものとのことだ。

なお今回のJD.COMの取り組みは同社がNFT分野へ参入する最初のステップとなるようだ。同社は今後、著作権保護や社会的責任、電子契約、電子商取引、芸術など様々な分野でのNFT応用を検討したいとリリースにて述べている。

JDDへの登録及びNFT配布の期間は10月19日~11月22日23:59となっている。

関連ニュース

マクドナルド中国、NFT「ビッグマック・ルービックキューブ」発表

【解説】中国NFT市場の今。そしてビットコインのように規制されるか?

参考:JD.COM
デザイン:一本寿和
images:iStocks/Vadim-Sazhniev・noLimit46

この記事の著者・インタビューイ

呉心怡

「あたらしい経済」編集部
中国・浙江省出身の留学生。東京女子大学 人文学科に在学中。
文章を書くことが好き。中国語、英語、日本語の3か国語を話す。あたらしい経済では持ち前の語学力を活かし、ニュース記事を執筆。ブロックチェーンや経済分野については勉強中。

「あたらしい経済」編集部
中国・浙江省出身の留学生。東京女子大学 人文学科に在学中。
文章を書くことが好き。中国語、英語、日本語の3か国語を話す。あたらしい経済では持ち前の語学力を活かし、ニュース記事を執筆。ブロックチェーンや経済分野については勉強中。

合わせて読みたい記事

【3/24話題】SBI VCトレードとオアシスが提携、コインベストがIEO事業参入など(音声ニュース)

SBI VCトレード、ゲーム特化ブロックチェーン「オアシス(OAS)」と提携、指名手配のテラ創設者ド・クオンがモンテネグロで逮捕、身元確認完了し身柄引き渡しへ、コインベストがIEO事業参入、DART’s社のDARトークンで販売準備へ、【国内初】コイントレードにヘデラ(HBAR)上場、アバランチ(AVAX)も取扱、アバランチ(AVAX)ネットワークが一時停止、Cチェーンは現在復旧済み、オーケーコインジャパン、暗号資産の積立サービス提供へ、Suiのミステンラボ、FTX保有の自社株式やトークン買い戻しの意向、米コインベースがアルゴランドのALGOステーキング報酬提供停止、SEC規制の影響か、4月13日開催「DAO TOKYO」、登壇者発表と最終チケット販売へ

Sponsored