バーバリーのNFT、ブロックチェーンゲーム内で販売

バーバリーのNFT、ブロックチェーンゲーム内で販売

イギリスを代表するファッションブランドであるバーバリー(Burberry Group plc)が、ブロックチェーンゲーム「ブランコス・ブロックパーティー(Blankos Block Party)」を運営するミシカルゲームス(Mythical Games)と提携し、NFTコレクションを販売することを8月4日発表した。

「ブランコス・ブロックパーティー」は、デジタルのビニール製人形「Blankos(ブランコ)」を使用した多人数参加型のパーティーゲームだ。なおこのゲームにラグジュアリーブランドが参入するのは初の事例となるとのこと。

バーバリーはこのゲーム内のマーケットプレイスにて、同ブランドの今季新作デザインである「TBサマーモノグラム」を使って、数量限定の「バーバリー・ブランコ(Burberry Blanko)」を販売する。なお、この「バーバリー・ブランコ」はサメ型の「シャーク・B(Sharky B)」と名付けられた「ブランコ」のようだ。

またバーバリーはこの「シャーク・B」の他にもゲーム内にて「ジェットパック」「プールシューズ」「アームバンド」などの独自ブランドのNFTアクセサリーを販売するとのことで、ゲームのプレイヤーはこのNFTアクセサリーを「ブランコ」に身に付けられるとのことだ。

なおこれらの商品はバーバリーのコレクション名「Bシリーズ(B Series)」の一環として、8月11日15:00(米国太平洋夏時間)より販売される。

「シャーク・B」は750個限定で299.99ドル(約33,000円)、「ジェットパック」は1,500個限定で99.99ドル(約11,000円)、「プールシューズ」は8月25日までの2週間限定で49.99ドル(約5,500円)の数量無制限、そして「アームバンド」は8月25日までの2週間限定で24.99ドル(約2,800円)の数量無制限にて、それぞれ販売されるとのことだ。

参考:バーバリーミシカルゲームス
デザイン:一本寿和
images:iStocks/feyewave

この記事の著者・インタビューイ

大津賀新也

「あたらしい経済」編集部
記者・編集者
ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

「あたらしい経済」編集部
記者・編集者
ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

合わせて読みたい記事

【3/24話題】SBI VCトレードとオアシスが提携、コインベストがIEO事業参入など(音声ニュース)

SBI VCトレード、ゲーム特化ブロックチェーン「オアシス(OAS)」と提携、指名手配のテラ創設者ド・クオンがモンテネグロで逮捕、身元確認完了し身柄引き渡しへ、コインベストがIEO事業参入、DART’s社のDARトークンで販売準備へ、【国内初】コイントレードにヘデラ(HBAR)上場、アバランチ(AVAX)も取扱、アバランチ(AVAX)ネットワークが一時停止、Cチェーンは現在復旧済み、オーケーコインジャパン、暗号資産の積立サービス提供へ、Suiのミステンラボ、FTX保有の自社株式やトークン買い戻しの意向、米コインベースがアルゴランドのALGOステーキング報酬提供停止、SEC規制の影響か、4月13日開催「DAO TOKYO」、登壇者発表と最終チケット販売へ

Sponsored