米シルバーゲート銀行提供のビットコイン担保ローンにカストディアンとしてフィデリティが参加

米シルバーゲート銀行提供のビットコイン担保ローンにカストディアンとしてフィデリティが参加

米シルバーゲート・キャピタル(Silvergate Capital Corporation)が、同社子会社であるシルバーゲート銀行(Silvergate Bank)が提供するビットコイン担保ローン「SEN(Silvergate Exchange Network) Leverage」において、新たに米大手資産運用会社フィデリティ・デジタル・アセッツ(Fidelity Digital Assets:FDA)がカストディアンとして参加することを3月29日発表した。なおシルバーゲート銀行が提携したカストディアンは、コインベースカストディに続き2例目となる。

今回の提携により現在FDAにビットコインを預けている機関投資家は、シルバーゲート銀行の独自決済ネットワークである「Silvergate Exchange Network」を通してビットコインを移動させずにローンを組めるようになる。担保となるビットコインはFDAのコールド・ストレージに保管されるとのことだ。シルバーゲート銀行は「ビットコインのロングポジションを維持したい投資家はカストディプロパイダーやポジションを変更することなくビットコインを担保として利用できるようになった」と説明をしている。

「SEN Leverage」はビットコインを担保に米ドル(USD)を調達できるサービスだ。シルバーゲート銀行は昨年1月より同サービスの提供を開始しており、融資額は2020年第3四半期の35.5百万ドルから第4四半期末には82.5百万ドルに増加しているという。

参考:Silvergate

(images:iStocks/VectorHot・LongQuattro)

この記事の著者・インタビューイ

あたらしい経済 編集部

「あたらしい経済」 はブロックチェーン、暗号通貨などweb3特化した、幻冬舎が運営する2018年創刊のメディアです。出版社だからこその取材力と編集クオリティで、ニュースやインタビュー・コラムなどのテキスト記事に加え、ポッドキャストやYouTube、イベント、書籍出版など様々な情報発信をしています。また企業向けにWeb3に関するコンサルティングや、社内研修、コンテンツ制作サポートなども提供。さらに企業向けコミュニティ「Web3 Business Hub」の運営(Kudasaiと共同運営)しています。

これから「あたらしい経済」時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する、全くあたらしいWEBメディア・プロジェクトです。

「あたらしい経済」 はブロックチェーン、暗号通貨などweb3特化した、幻冬舎が運営する2018年創刊のメディアです。出版社だからこその取材力と編集クオリティで、ニュースやインタビュー・コラムなどのテキスト記事に加え、ポッドキャストやYouTube、イベント、書籍出版など様々な情報発信をしています。また企業向けにWeb3に関するコンサルティングや、社内研修、コンテンツ制作サポートなども提供。さらに企業向けコミュニティ「Web3 Business Hub」の運営(Kudasaiと共同運営)しています。

これから「あたらしい経済」時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する、全くあたらしいWEBメディア・プロジェクトです。

合わせて読みたい記事

コインベースが暗号資産デリバティブ取引所デリビットの買収交渉中、ドバイ規制当局に通知済み=報道

米大手暗号資産(仮想通貨)取引所コインベース(Coinbase)が、暗号資産デリバティブ取引所デリビット(Deribit)の買収に向けた交渉を進めていると、「ブルームバーグ(Bloomberg)」が3月22日に報じた。これは事情に詳しい一部関係者の話として伝えられている

【3/25話題】サークルがバイナンスジャパン・ビットバンク・ビットフライヤー「USDC」取扱予告、サークルとSBIと合弁会社へなど(音声ニュース)

ブロックチェーン・仮想通貨(暗号資産)・フィンテックについてのニュース解説を「あたらしい経済」編集部が、平日毎日ポッドキャストでお届けします。Apple Podcast、Spotify、Voicyなどで配信中。ぜひとも各サービスでチャンネルをフォロー(購読登録)して、日々の情報収集にお役立てください。

Sponsored

韓国の教保生命保険、航空機エンジンを裏付けとする韓国当局のSTO事業に参入=報道

韓国の生命保険会社である教保生命保険が、韓国金融サービス委員会(FSC)が推進する航空機エンジンを裏付けとした信託受益証券の取引・流通サービスにおいて、信託業者として指定されたようだ。同国の日刊経済紙「毎日経済新聞(Maeil Business Newspaper:MK)」が3月21日に報じた