JPモルガンの富裕層顧客、暗号資産ファンド取引可能に

JPモルガンの富裕層顧客、暗号資産ファンド取引可能に

JPモルガン(JP Morgan)の富裕層顧客が暗号資産ファンドに売買注文できるようになったと7月21日にビジネスインサイダーが報じた。米国の大手銀行として、初の取り組みとなる。

同行の富裕層顧客はデジタル資産運用企業グレースケールインベストメント(Grayscale Investments)の運用ファンドに投資できるようになる。具体的には「Grayscale Bitcoin Trust、Grayscale Bitcoin Cash Trust、Grayscale Ethereum Trust、Grayscale Ethereum Classic Trust、Osprey Bitcoin Trust」の5つのファンドとのことだ。

グレースケールの広報担当者は「私たちのそれぞれのファンドがJPモルガンの顧客に提供されていることを確認し、デジタル資産商品で銀行と協力できることに興奮しています」とBusinessInsiderへの電子メールでの声明で述べているようだ。

編集部のコメント

2017年時点でJPモルガンはCEOのジェイミー・ダイモン(Jamie Dimon)が暗号資産関連の事業などに強く反対をしていました。例えば、JPモルガン社員が暗号資産取引を行なった場合は解雇するなどの発言をしていました。

しかしそれから4年が経ち、JPモルガンは暗号資産売買取引を可能にした米国初の銀行になりました。その理由としては、顧客からの強い要望があったからとのことです。

そのほか、ゴールドマンサックスなども同様の動きを行なっています。再度、機関投資家の参入が増加していくのではないでしょうか。

参考:BusinessInsider
images:iStocks/LewisTsePuiLung・Ninja-Studio
デザイン:一本寿和

この記事の著者・インタビューイ

竹田匡宏

兵庫県西宮市出身、早稲田大学人間科学部卒業。
「あたらしい経済」の編集者・記者。

兵庫県西宮市出身、早稲田大学人間科学部卒業。
「あたらしい経済」の編集者・記者。

合わせて読みたい記事

【4/26話題】コンセンシスがETH規制でSECを提訴、米国政府マネーファンドがP2Pで転送可能になど

米コンセンシス、イーサリアム(ETH)規制めぐり米SECを提訴、フランクリン・テンプルトン、「米国政府マネーファンド」をP2Pで転送可能に、オーケーコインジャパンにオプティミズム(OP)上場へ、国内3例目、米決済ストライプ、「USDC支払い」今夏から導入へ、Fireblocks、機関向けのDeFiセキュリティ機能を拡張、アーサーヘイズ、ビットコインの強気相場続くと予想、コスモス「IBC」でトークン無限発行のバグ修正、アシメトリックリサーチ報告、ビットコインの改善提案「BIP420」公開、スマコン追加やゼロ知識証明など実装に向け、エルサルバドル、公式デジタルウォレット「Chivo」のソースコード流出、米SEC、テラフォームラボと創業者に約53億ドルの支払い命じる