LINE Blockchainを基盤とした外部企業サービスが発表

LINE Blockchainを基盤とした外部企業サービスが発表

LINE株式会社の暗号資産事業およびブロックチェーン関連事業を展開するLVC株式会社とLINE TECH PLUS PTE. LTD.が、LINEの独自ブロックチェーン「LINE Blockchain」を導入した初の外部企業サービスを9月30日に発表した。

外部企業は「LINE Blockchain」を基盤としたdAppや独自のトークンエコノミーを、LINEが提供する開発プラットフォーム「LINE Blockchain Developers」を通じて効率的に構築することができる。さらに「LINE Blockchain Developers」で開発したサービス内で発行されたトークンはLINEのデジタル資産管理ウォレット「BITMAX Wallet」と連携させて管理することも可能だ。

今回発表された「LINE Blockchain」を導入した外部企業サービスは、Biscuitlabs(ビスケットラブズ)によるモバイルRPGゲーム「ナイトストーリー」、Comake(コメイク)による電子契約サービス「リンクサイン(linksign)」、Common Computerによるソーシャルメディア「aFan(アファン)」、NOD Games(NODゲームズ)によるMMO戦略ゲーム「リーグオブキングダム for LINE Blockchain」、PlayDapp(コインダップ)によるコインプッシュゲーム「CryptoDozer(クリプトドーザー)」、Emel Ventures(エメル・ベンチャーズ)によるソーシャルカラオケアプリ「SOMESING(サムシング)」、ThetaLabs(セータラブズ)によるビデオストリーミングプラットフォーム「Theta.tv(セータTV)」、 アクセルマーク株式会社と株式会社OneSortsによるスポーツゲーム「Crypto Sports(仮称)」の8タイトルとなっている。

上記サービスは2020年9月30日から2021年以降にかけて順次提供を開始する予定とのことだ。

編集:小俣淳平(あたらしい経済)

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

あたらしい経済 編集部

「あたらしい経済」 はブロックチェーン、暗号通貨などweb3特化した、幻冬舎が運営する2018年創刊のメディアです。出版社だからこその取材力と編集クオリティで、ニュースやインタビュー・コラムなどのテキスト記事に加え、ポッドキャストやYouTube、イベント、書籍出版など様々な情報発信をしています。また企業向けにWeb3に関するコンサルティングや、社内研修、コンテンツ制作サポートなども提供。さらに企業向けコミュニティ「Web3 Business Hub」の運営(Kudasaiと共同運営)しています。

これから「あたらしい経済」時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する、全くあたらしいWEBメディア・プロジェクトです。

「あたらしい経済」 はブロックチェーン、暗号通貨などweb3特化した、幻冬舎が運営する2018年創刊のメディアです。出版社だからこその取材力と編集クオリティで、ニュースやインタビュー・コラムなどのテキスト記事に加え、ポッドキャストやYouTube、イベント、書籍出版など様々な情報発信をしています。また企業向けにWeb3に関するコンサルティングや、社内研修、コンテンツ制作サポートなども提供。さらに企業向けコミュニティ「Web3 Business Hub」の運営(Kudasaiと共同運営)しています。

これから「あたらしい経済」時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する、全くあたらしいWEBメディア・プロジェクトです。

合わせて読みたい記事

【10/22話題】ソニューム初ミームコインの「PIPO」エアドロ、メルカリのイーサリアムつみたて機能など(音声ニュース)

ソニューム初ミームコイン、SONY「サルゲッチュ」ピポザルのモチーフの「PIPO」エアドロ、Yay!ステーカーに、メルコイン、メルカリの「イーサリアム(ETH)つみたて機能」提供開始、JVCEAら、暗号資産のサイバー対策組織「JPCrypto-ISAC」を年内新設へ=報道、警視庁ら合同捜査本部、プライバシーコイン「モネロ(XMR)」追跡で詐欺グループ首謀者を逮捕=報道、リップル共同創設者、ハリス副大統領の支援団体に15億円相当のXRP寄付、ワールド、「World Chain」メインネット公開を正式発表