中国の配車サービスDiDiやTikTok運営のBytedanceらがデジタル人民元(DCEP)の試験運用に参加か

中国の配車サービスDiDiやTikTok運営のBytedanceらがデジタル人民元(DCEP)の試験運用に参加か

TikTok運営企業Bytedance社、中国の配車サービス企業DiDi社、フードデリバリー企業Meituan Dianping社が中国デジタル通貨研究所と協力し、デジタル人民元(DCEP)の試験運用に関わっていることが明らかになった

DiDiは中国人民銀行(PBOC)のデジタル通貨研究所とデジタル人民元をテストするための契約を結んだと正式に発表している。Bytedance社とMeituan Dianping社に関しては、内部情報をもとに中国メディアGaixin Globalが報じたことで関わりの有無が問われている。

DiDiは「DCEPはデジタル経済の重要なインフラとなる。実体経済とデジタル経済の統合を促進するために中央銀行と協力する」と公式文書に記載している。

中国メディアGaixinによれば、2019年にDiDiは西安新区市でのデジタル通貨のトレース技術について中国農業銀行へ情報共有を求めていたとのことだ。

編集部のコメント

Huawei(ファーウェイ)も技術支援企業として、デジタル人民元の試験運用に関わっているのではないかと中国メディアCaixinによって報じられています。

デジタル人民元は、深圳(しんせん)、蘇州(そしゅう)、匈奴(きょうど)、成都(せいと)そして2022年の冬季オリンピック会場の5か所で正式に展開される予定となっています。 中国は中央銀行デジタル通貨の具体的な協力・連携企業も明らかになってくるほど進展をみせていると捉えることもできるかもしれません。

コメント:竹田匡宏(あたらしい経済編集部)

images::iStock/Andrey-Suslov・NatanaelGinting)

この記事の著者・インタビューイ

あたらしい経済 編集部

ブロックチェーン、仮想通貨(暗号通貨)、トークンエコノミー、評価経済、シェアリングエコノミーなどの「あたらしい経済」をテーマにしたWEBメディアです。「あたらしい経済」モデルやそこでの稼ぎ方、そこで未来を切り開く人々のエピソード、あたらしい時代における働き方や学ぶべきことなどを、紹介します。これから「あたらしい経済」時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する、全くあたらしいWEBメディア・プロジェクトです。

ブロックチェーン、仮想通貨(暗号通貨)、トークンエコノミー、評価経済、シェアリングエコノミーなどの「あたらしい経済」をテーマにしたWEBメディアです。「あたらしい経済」モデルやそこでの稼ぎ方、そこで未来を切り開く人々のエピソード、あたらしい時代における働き方や学ぶべきことなどを、紹介します。これから「あたらしい経済」時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する、全くあたらしいWEBメディア・プロジェクトです。

合わせて読みたい記事

【4/26話題】コンセンシスがETH規制でSECを提訴、米国政府マネーファンドがP2Pで転送可能になど

米コンセンシス、イーサリアム(ETH)規制めぐり米SECを提訴、フランクリン・テンプルトン、「米国政府マネーファンド」をP2Pで転送可能に、オーケーコインジャパンにオプティミズム(OP)上場へ、国内3例目、米決済ストライプ、「USDC支払い」今夏から導入へ、Fireblocks、機関向けのDeFiセキュリティ機能を拡張、アーサーヘイズ、ビットコインの強気相場続くと予想、コスモス「IBC」でトークン無限発行のバグ修正、アシメトリックリサーチ報告、ビットコインの改善提案「BIP420」公開、スマコン追加やゼロ知識証明など実装に向け、エルサルバドル、公式デジタルウォレット「Chivo」のソースコード流出、米SEC、テラフォームラボと創業者に約53億ドルの支払い命じる