INDETAILとTISが夏に北海道でBC実証実験、メルセデスベンツがSCMのBC開発、ベジテックとカレンシーポートと三菱総研らの実証実験で食品回収時の効率化実現を確認などのブロックチェーン・仮想通貨ニュース解説

ラジオ「あたらしい経済ニュース」では、ブロックチェーン・仮想通貨・トークンエコノミーについての最新ニュースの解説を編集部メンバーが平日毎日ラジオ音声でお届けします。またニュースの要点をまとめたトピックスも掲載していますので、ぜひとも1日のニュースのチェックにご活用ください(ラジオの再生はページ下部参照)。

INDETAILとTISが過疎地域の次世代交通・エネルギー問題の課題解決に向けた新たな取組み「ISOU PROJECT(イソウ・プロジェクト)」を開始

・株式会社INDETAILと、TISインテックグループのTIS株式会社が、過疎地域などにおける次世代交通・エネルギー問題の解決に向けた手段を提供する「ISOU PROJECT(イソウ・プロジェクト)」を開始を発表

・これは日本国内の地方での少子高齢化・過疎化による交通インフラの衰退と、エネルギーコスト増加による地域経済の衰退という課題に対し、電気自動車(EV)、再生エネルギー、ブロックチェーン技術を用いた、次世代交通およびエネルギープラットフォームを構築することで、新たな移送手段・地域活性化・エコ社会の実現を目指すプロジェクト

・2019年夏に北海道檜山郡厚沢部町での実証実験を予定

・プロジェクトの推進や実証実験では、地域のエネルギー企業である北海道電力株式会社が支援メンバーとして参画

・プロジェクトの推進母体となる「ISOU PROJECT推進協議会」には、事務局の2社と北海道電力株式会社に加えて、株式会社東光高岳、日本オラクル株式会社、三井住友海上火災保険株式会社、株式会社スマートバリュー、株式会社クレメンテック、その他賛同企業が参加

コインベースが「Coinbase Pro」でXRPの取り扱いを発表

・現地時間、2月25日の午前10時にコインベースがXRPの取り扱いを発表

・XRPが正式に「Coinbase Pro」オーダーブック上に現れるまでには以下の4段階を経ることになる

・1,Transfer only(入金のみ)2,Post only(指値注文は可能に、取引成立はまだ不可)3,Limit only(指値取引が可能に、成行注文は不可)4,Full trading(全ての取引提供が開始

・XRPを「Coibase Pro」で取引できる国は、アメリカ、イギリス、EU諸国、カナダ、 シンガポール、オーストラリア

・取引可能な通貨のペアはXRP/USD、XRP/EUR、XRP/BTC ・XRPが有価証券に値するかどうかの問題で、Coinbaseでの上場は見送られていたが、いよいよ実現

ブロックチェーンゲームとアプリに特化した検索サイト「FinDApps」のβ版が公開

・株式会社ビットファクトリーがDApps検索サイト「 FinDApps(ファインダップス)」のβ版を公開

・ FinDApps(ファインダップス)はウォレットアドレスと連携し、ユーザーに最適なDAppsを表示し、使えば使うほどより嗜好に合ったDAppsをオススメしてくれる

・DAppsデベロッパー向けに公式サイトよりDApp掲載申請フォームより登録をリクエストすることがきる

メルセデス・ベンツがサプライチェーン管理のブロックチェーンのプロトタイプを開発

・メルセデスベンツが、米企業Icertisと提携し、複雑なサプライチェーンの透明性を高めるためにブロックチェーンのプロトタイプを開発

・この仕組みは、サプライチェーンで必要な契約条項をブロックチェーン上で管理するもの

・これによって契約がダイムラー社の厳しい要件を確実に満たすようになり、そのうえ機密情報は漏えいしない。このプロトタイプは、競争に情報を明らかにすることなくサプライチェーンの信頼を生み出すものである

ベジテックとカレンシーポートと三菱総合研究所がブロックチェーン技術を活用した実証実験で、食品流通においての食品回収時の大幅な効率化実現を確認

・株式会社ベジテック、カレンシーポート株式会社、株式会社三菱総合研究所の3社が、アマゾンジャパン合同会社、株式会社日本アクセスの両社の協力のもと、ブロックチェーン技術を活用した食品トレーサビリティプラットフォームの実証実験を1月に行いその結果概要を取りまとめた

・実証実験では、事故品が流通したと仮定し、事故品の特定と出荷停止、回収についてBCプラットフォームがある場合とない場合の比較検証を実施

・その結果、従来方式と比較して食品回収までの時間が約1/3、回収対象品の量を1/180に削減できることを確認

※詳しくいニュース解説は以下のラジオでお楽しみください

ラジオ再生は以下から(再生ボタンを押して10秒程度お待ちください)

Apple Podcastでも配信

Apple の Podcastでも配信しております。以下から購読いただくことで、お気軽にニュースをお楽しみいただけますのでぜひご利用ください。

→Podcastを聴く

https://itunes.apple.com/jp/podcast/id1418374342?mt=2

images:iStock /artsstock

この記事の著者・インタビューイ

あたらしい経済 編集部

「あたらしい経済」 はブロックチェーン、暗号通貨などweb3特化した、幻冬舎が運営する2018年創刊のメディアです。出版社だからこその取材力と編集クオリティで、ニュースやインタビュー・コラムなどのテキスト記事に加え、ポッドキャストやYouTube、イベント、書籍出版など様々な情報発信をしています。また企業向けにWeb3に関するコンサルティングや、社内研修、コンテンツ制作サポートなども提供。さらに企業向けコミュニティ「Web3 Business Hub」の運営(Kudasaiと共同運営)しています。

これから「あたらしい経済」時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する、全くあたらしいWEBメディア・プロジェクトです。

「あたらしい経済」 はブロックチェーン、暗号通貨などweb3特化した、幻冬舎が運営する2018年創刊のメディアです。出版社だからこその取材力と編集クオリティで、ニュースやインタビュー・コラムなどのテキスト記事に加え、ポッドキャストやYouTube、イベント、書籍出版など様々な情報発信をしています。また企業向けにWeb3に関するコンサルティングや、社内研修、コンテンツ制作サポートなども提供。さらに企業向けコミュニティ「Web3 Business Hub」の運営(Kudasaiと共同運営)しています。

これから「あたらしい経済」時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する、全くあたらしいWEBメディア・プロジェクトです。

合わせて読みたい記事

リップル共同創設者、ハリス副大統領の支援団体に15億円相当のXRP寄付 

米リップル(Ripple)社の共同創設者のクリス・ラーセン(Chris Larsen)氏が、米大統領選の民主党候補カマラ・ハリス(Kamala Harris)副大統領を支援する政治活動委員会「フューチャーフォワード(Future Forward)」に、暗号資産(仮想通貨)XRPで新たに1,000万ドル(約15億円)を寄付したとXにて10月22日発表した

【10/21話題】米SECがNYSEとCboeにビットコイン現物ETFのオプション上場を承認、コインブックがNIDT保有者にGET配布へなど(音声ニュース)

ビットコイン現物ETFのオプション、米SECがNYSEとCboeでの上場承認、コインブック、「Nippon Idol Token(NIDT)」保有者に「Global Entertainment Token(GET)」エアドロへ、シンガポールDBS銀行、機関投資家向けに「DBSトークンサービス」導入、ヴィタリックがイーサリアムのスケーリング戦略「ザ・サージ」発表、L1とL2の協力で100,000TPS目指す、DeFiプロトコル「Solv Protocol」が「SolvBTC[.]JUP」提供へ、Jupiterと統合で、イーサリアムOS開発の「ethOS」、dAppストア搭載のweb3スマホ「dGEN1」の事前注文開始、米決済Stripeがステーブルコイン決済「Bridge」を10億ドルで買収か=報道、欧州中央銀行、「ビットコインは早期保有者が富を得て、後発や非保有者は損をするゼロサムゲーム」と指摘