2012年創業クリプトファンド、Boost VCが投資している70のプロジェクト・企業まとめ

竹田匡宏

QUICK TAKE

  • Boost VCは、カリフォルニア州サンマテオに拠点を置くスタートアップインキュベーターです。
  • 2014年にBoost VCは、ブロックチェーンと仮想通貨スタートアップに焦点を当て始めました。
  • Boost VCは、ブロックチェーンや仮想通貨のスタートアップの70社以上に投資を行ってきています。

 

クリプトエコシステムで最も古いスタートアップインキュベーターの1つとして、BoostVCは2012年の設立以来、ブロックチェーン・クリプトスタートアップ複数企業に投資を行ってきました。

Boost VCは、7年間に渡り深くビジネス上関わってきたAdam Draper(アダム・ドレイパー)とBrayton Williams(ブレイトン・ウィリアムス)が共同創立者として立ち上げました。

Boost VCは、本拠地をカリフォルニア州サンマテオに置き、投資する企業の株式と引き換えに、住宅、オフィススペースなどを提供しています。

2014年のCoindeskによる取材でドレイパー氏は「私はある意味、ビットコイン親善大使のようなものですね」と答えています。さらに、「私は、ビットコインのように公に何か支援していることを明らかにしたことはありませんが、ビットコインコミュニティの成長に貢献できることはとても嬉しく思っています」と答えています。

そして、Boost VCは仮想通貨やブロックチェーン企業に100社以上投資を行ってきました。

一方でEpiphyteやHoneybadgrのような投資案件は失敗に終わり、CoinbaseやAbraは成長し続けています。

そこでTheBlockはBoost VCが投資ポートフォリオとして明らかにしている70以上の企業をまとめました。11のカテゴリーで分けております。

BANKING &PAYMENTS

  • Atlasはコミュニティのためにお金の貯蓄や借入ができるシステムを提供しています。
  • Ripioはビットコインのトランザクションを送ったり、受け取ったりするためのウォレットです。
  • SuredBitsはライトニングネットワーク上で構築されているマイクロペイメントのデータサービスです。
  • Veem はブロックチェーンを活用した決済プロバイダーです。
  • Wyreはエンタープライズ向けの送金プラットフォームを提供しています。
  • GoodMoneyはユーザーの株式やトークンの所有割合に応じてステーキングされる銀行プラットフォームを提供しています。
  • Kezaはビットコインを所有するユーザーが米国株式に投資できる投資アプリケーションでした(買収された)

CRYPTOCURRENCY

  • BitcoinはPeer-To-Peerの価値の送受信システムです。 
  • Moneroはプライバシーに特化した仮想通貨です。
  • Zcashはzk-SNARKSを活用してプライバシー技術を進化させていくことにフォーカスしている仮想通貨です。

CUSTODY

  • Casaは、ユーザーが安全に資産を保管するためにマルチシグを使っているパーソナルキーシステムを提供しています。また、Casaは既製のBitcoin and Lightningノードを開発しました。これにより、初心者が簡単にノードを持ち、Lightningネットワークを使用できるようになります。
  • CoinJarは、ユーザーが仮想通貨の送受信や貯蓄ができるウォレットや取引所のサービスを提供しています。
  • Ledgerは仮想通貨のハードウェアウォレットやカストディサービスを提供しています。
  • MyCryptoは、ユーザーがイーサリアムベースの仮想通貨の管理および保存できるノンカストディサービスプロバイダーです

GAMING

  • Guesserは仮想通貨Augurのための予測市場インターフェイスです。
  • LeetはeSportsのテクノロジー企業です。(売却済み/サイトなし)

INFORMATION

  • Etherscanは、ユーザーがブロックチェーン上の情報やデータを取得することができるEthereumに特化したブロックプロバイダーです。
  • Jsgenesisはブロックチェーンを活用したオープンソースビデオプラットフォームです。
  • Lawnmower (acquired)は仮想通貨の投資リサーチ情報とツールを提供するアプリケーションです。
  • Libraはブロックチェーンエコシステム用の会計ソフトウェアを構築しています。 
  • Picks & Shovelsは仮想通貨のポートフォリオを簡単に追跡できる企業向けのサービスを提供しています。
  • PopChestはEthereum上に構築されたビデオストリーミングプラットフォームです。
  • Scoutはさまざまなブロックチェーンの分析を提供するツールです。
  • The Blockは仮想通貨やブロックチェーンメディア、リサーチ企業です。
  • Yoursは仮想通貨と紐づけられたソーシャルメディアです。
  • Ubbyは、ユーザーが製品に関する推奨事項や意見を提供することで評判を獲得して仮想通貨を稼ぐことができるプラットフォームです。

INFRASTRUCTURE

  • Tezosは、ハードフォークなしで通貨がアップグレートするためのガバナンスモデルが組み込まれているスマートコントラクトプラットフォームです。
  • 0x Protocolは分散型取引所を開発するためのプロトコルを提供しています。
  • Aragonは、ユーザーがイーサリアム上に分散型組織を構築できるガバナンスプロトコルです。
  • BlockCypherはブロックチェーンアプリやサービスを開発するためのAPIを提供してくれています。
  • Ethereumは分散型アプリケーションを生み出すためのスマートコントラクトプラットフォームです。
  • HandshakeはDNSシステムの代替となる分散型プロトコルです。
  • FICは債券のためのブロックチェーンプラットフォームです。
  • Filecoinは仮想通貨であり分散型ストレージネットワークです。
  • Gunはウェブアプリケーションのためのオープンソースなデータベースです。
  • Keepはパブリックブロックチェーンのプライバシー関連の技術をを開発しています。
  • Polkadotはブロックチェーンの相互運用性に特化したプロトコルを開発しています。
  • Protocol Labs はプロトコル、システム、データの貯蓄、送信するためのツールを開発しています。
  • Rehiveはアプリケーションを構築および起動するためのツールキットを提供しています。
  • Skale LabsはブロックチェーンのLayer-2スケーリングソリューションを開発している企業です。
  • Tupelo は資産の所有権管理のためのプロトコルです。
  • Witnetはスマートコントラクトを任意のオンラインデータソースに接続する分散型Oracleネットワークです。
  • Sentinel Protocolはブロックチェーン技術を活用したクラウドソースの脅威情報データベースです。

INVESTING

  • Polychain Capitalは、仮想通貨やブロックチェーン企業に特化して投資をしているヘッジファンドです。
  • Thesisは、仮想通貨やブロックチェーンのプロダクト、プロトコルを開発しているプロダクション企業です。 
  • Dewmrax は高頻度取引に焦点を当てた仮想通貨の投資企業です。

MARKETPLACES

  • Deconetはフリーランスのソフトウェア開発者向けの仕事のマーケットプレイスです。
  • District0x はEthereum上に構築された分散コミュニティのためのマーケットプレイスです。
  • Unstoppableはブロックチェーンドメイン名を購入するためのプラットフォームです。

NFT

  • Darkwindsは、全てのカードがNFTで開発されているブロックチェーンカードゲームです。
  • Decentralandはブロックチェーンにより売買可能になった仮想現実のプラットフォームです。
  • NiftyGatewayはNFTを購入するためのプラットフォームです。

OTHER

  • Bitrefillは、ユーザーがビットコインでギフトカードを購入したり、請求書の支払いができるサービスです。
  • Blossom はマイクロファイナンスのプラットフォームです。
  • coMindは深層学習技術のための機械学習ネットワークです
  • HashRabbit は仮想通貨のクラウドマイニングシステムのプロバイダーです。
  • SimplyVital Healthはヘルスケアデータを管理するためのHealth Insurance Portability and Accountability Act (HIPAA)を提供しています。
  • Sun Exchangeは、ユーザーが太陽光発電セルを購入およびリースできるようにします。
  • Hijroは決済を合理化し、自動化するために設計されたネットワークを開発しています。そのネットワークを介して銀行、買い手、およびサプライヤーを接続しています。
  • Stamperyは、ユーザーがEthereumやBitcoinブロックチェーン上でデータを不変的に生み出すことができるサービスです。

TRADING&EXCHANGES

  • Abraは仮想通貨の購入、売却するためのアプリを運営しています。
  • Amunは貿易のための暗号化されたインデックスを開発しています。
  • Atomic Fundはクリプトファンドのために流動性、アカウントマネージメント、取引ツール、OTCデスクなどを含めた金融サービスを提供しています。
  • BitQuickはBitcoinの購入や売却するプラットフォームです。(売却済み)
  • BlinkTradeは、ライセンスが付与された消費者個人の送金企業とビットコイン取引所を結ぶビットコイン取引所のためのプラットフォームです。
  •  CleverCoinはオランダのビットコイン取引所です。(買収済み/サイトなし)
  • Coinbaseは仮想通貨ウォレットや取引所プラットフォームです。
  • CoinHakoはシンガーポール拠点の仮想通貨取引所で、アジアマーケットをターゲットにしています。 
  • Coinutはシンガポールとカナダにある仮想通貨取引所です。
  • LQDEXは、ユーザーが様々なブロックチェーンで仮想通貨を取引できる分散型でクロスチェーンの仮想通貨取引所です。
  • SFOXは大規模な投資家向けの仮想通貨の初期のディーラーです。
  • Shakepayはカナダマーケットをターゲットにした仮想通貨取引所です。 
  • Unocoinはインドマーケットをターゲットにした仮想通貨取引所です。
  • Volabitはメキシコマーケットをターゲットにした仮想通貨取引所です。
  • Coinmotionは仮想通貨取引所です。 

記事提供:この記事は「THE BLOCK」より正式ライセンスで提供を受け編集部で日本語に翻訳したものです。

翻訳:竹田匡弘(あたらしい経済)
元記事: 
Mapping out Boost VC’s crypto portfolio
著者:John Dantoni and Steven Zheng

「THE BLOCK」とは

https://www.theblockcrypto.com/

Cryptoにおける”最初で最後の言葉”であること

The BlockはCryptoにおける最高クオリティで最重要のシグナルをお届けします。日々、Website、Newsletter、Podcast、イベントを通じて、業界で最も影響力のある人々にリーチしています。

※「THE BLOCK」は米国の仮想通貨、ブロックチェーン専門メディアです。「あたらしい経済」は「THE BLOCK」と正式ライセンスを締結し、一部の記事を翻訳し日本の皆様にお届けしております。

この記事の著者・インタビューイ

竹田匡宏

兵庫県西宮市出身、早稲田大学人間科学部卒業。
「あたらしい経済」の編集者・記者。

兵庫県西宮市出身、早稲田大学人間科学部卒業。
「あたらしい経済」の編集者・記者。

この特集のその他の記事

ブロックチェーンエコシステムを支える29社のカストディ企業まとめ

仮想通貨業界の成熟に伴いユーザーが資産をより安全に保護できるするために、多くの仮想通貨ネイティブ企業、従来の金融企業、銀行がセキュリティソリューションを提供してきています。 ・機関投資家のためのサービスであるCoinbase Custodyは、香港のカストディ企業Xapoの機関投資家向け事業の買収によって、70億ドルを超えるカストディ企業へと成長しました。

a16z(アンドリーセン・ホロウィッツ)が投資しているクリプト企業27社まとめ

Andreessen Horowitz(アンドリーセンホロウィッツ)は27社の仮想通貨企業に投資を行っています。それはメインのAndreessen Horowitzとa16zCryptoを通して投資が行われています。 2018年の6月に、Andreessen Horowitzは300万ドル規模の仮想通貨やそのプロトコルに特化したベンチャーファンドを立ち上げました。

2012年創業クリプトファンド、Boost VCが投資している70のプロジェクト・企業まとめ

Boost VCは、カリフォルニア州サンマテオに拠点を置くスタートアップインキュベーターです。 2014年にBoost VCはブロックチェーンと仮想通貨スタートアップに焦点を当て始めました、 Boost VCはブロックチェーンや仮想通貨のスタートアップの70社以上に投資を行ってきています

ニューヨークのブロックチェーンエコシステムまとめ(”Mapping out the blockchain ecosystem in New York City” by THE BLOCK)

2010年から2017年の間にニューヨークにおけるテクノロジー産業の雇用は約65%ほど増加しました。 ベンチャーキャピタル投資において、ニューヨークはサンフランシスコに次いで2位にランクしています。 BitLicenseという取得が困難なライセンスが必要にもかかわらず、ニューヨークでは、18のカテゴリーに分類される81の企業によって、活気のあるブロックチェーンのエコシステムが形成されています。