イーサリアム専門の開発企業コンセンシスがデジタルユーロの実証実験に参加

イーサリアム専門の開発企業コンセンシスがデジタルユーロの実証実験に参加

イーサリアム専門のブロックチェーン開発企業米コンセンシス(ConsenSys)がブロックチェーン特化のフィンテック企業ソシエテ・ジェネラル(Societe Generale)のグループ企業である「フォージ(Forge)」に選ばれ、デジタルユーロの実験の支援を開始したことを10月28日に発表した。

Forgeは2019年にブロックチェーン上で1億ユーロの債券発行、また2020年にフランスの中央銀行であるフランス銀行との共同プロジェクトであるCBDCで決済した4000万ユーロの債券を発行してきた。

Societe Generale – ForgeのCEOであるジャンマルク・ステンゲル(Jean-Marc Stenger)氏は「分散型台帳技術の開発において世界的に重要な役割を果たしており、ブロックチェーンコミュニティで使用されているインフラストラクチャや開発ツールの多くを提供しているConsenSys社と提携できたことを嬉しく思います」と伝えている。

ConsenSysのエンタープライズソリューション担当グローバルヘッドであるケン・ティムシット(Ken Timsit氏)は「私たちはSociete Generale – Forgeの業績を高く評価しており、彼らと一緒に仕事ができることを誇りに思っています。ConsenSysはCBDCの分野の発展に尽力しており、これまでに世界の6つの中央銀行のCBDCプロジェクトを支援してきました」と伝えている。

編集部のコメント

日本のソシエテ・ジェネラルは、傘下にソシエテ・ジェネラル銀行 東京支店、ソシエテ・ジェネラル証券株式会社 、リクソー投信株式会社、ソシエテジェネラルエアクラフトリーシング株式会社の4社を経営しています。今後、日本を含めたアジア領域でも動きが出てくるのではないでしょうか。

コメント:竹田匡宏(あたらしい経済)

(images:iStock/Who_I_am・jauhari1)

この記事の著者・インタビューイ

あたらしい経済 編集部

ブロックチェーン、仮想通貨(暗号通貨)、トークンエコノミー、評価経済、シェアリングエコノミーなどの「あたらしい経済」をテーマにしたWEBメディアです。「あたらしい経済」モデルやそこでの稼ぎ方、そこで未来を切り開く人々のエピソード、あたらしい時代における働き方や学ぶべきことなどを、紹介します。これから「あたらしい経済」時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する、全くあたらしいWEBメディア・プロジェクトです。

ブロックチェーン、仮想通貨(暗号通貨)、トークンエコノミー、評価経済、シェアリングエコノミーなどの「あたらしい経済」をテーマにしたWEBメディアです。「あたらしい経済」モデルやそこでの稼ぎ方、そこで未来を切り開く人々のエピソード、あたらしい時代における働き方や学ぶべきことなどを、紹介します。これから「あたらしい経済」時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する、全くあたらしいWEBメディア・プロジェクトです。

合わせて読みたい記事

【4/23話題】上場企業メタプラネットが10億円でビットコイン購入、日銀がCBDCパイロット実験の進捗報告など

東証スタンダード上場のメタプラネット、10億円相当のビットコイン購入を報告、日銀、「中銀デジタル通貨パイロット実験」の進捗状況を報告、Magic Eden、ビットコイン(BTC)のトークン規格「Runes」をサポート開始、コインベースにweb3ゲームの「Karrat(KARRAT)」上場へ、暗号資産決済「スラッシュ」の独自トークン「SVL」、海外取引所Bybitに上場へ、セロ(CELO)、イーサリアムL2移行に「OPスタック」選択、「Runes」ローンチでビットコインの手数料収入が急騰、過去最高クラスへ、タイSEC、無認可の暗号資産取引所へのアクセスブロックを計画、不正行為防止へ、シバイヌ(SHIB)、未公開トークン「TREAT」販売で約19億円を調達