LayerXとGMOあおぞらネット銀行がDX推進に向け次世代金融サービス検討に係る基本合意書を締結

LayerXとGMOあおぞらネット銀行がDX推進に向け次世代金融サービス検討に係る基本合意書を締結

ブロックチェーン開発企業の株式会社LayerXが、 GMOあおぞらネット銀行株式会社と次世代金融サービスの検討に向けた基本合意書を締結したことを発表した。

基本合意書締結の背景としては、現状あらゆる産業の各企業がDXを積極的に推進していく必要性を認識していながらも多くの課題が存在しているので、テクノロジーを活用した業務プロセスのデジタル化を推進するLayerXとテクノロジーに強みをもち革新的な金融・決済ソリューションを提供するGMOあおぞらネット銀行は双方の強みを活かし、企業や行政のDXを支援し次世代金融サービスの検討をするべきだと考えたから、だとのこと。

LayerX代表取締役CEO福島良典(ふくしまよしのり)氏は「今回、 GMOあおぞらネット銀行様と基本合意書を締結いたしました。 この状況下で 「紙・ハンコ・FAX」に関わる業務のデジタル化を急速に進めたいと考えている企業様が増えています。 これらの業務のデジタル化はパッケージを導入して解決となるものは少なく、 既存業務を理解した上でのワークフロー設計や、 会計システム・契約システムなどと銀行APIのシームレスな接続が求められます。

GMOあおぞらネット銀行様は銀行API連携サービスに代表される先進的な金融ソフトウェアのプロダクトを有しています。 当社はブロックチェーン技術を基軸に、 その周辺実装も含めてDXを推進してきました。

この両社の提携により、 「経済活動のデジタル化」をミッションとする私達が「新しい前提」に立ち、 産業のデジタル化を進めていくことで、 大きな変化の時を前向きに乗り越えていけるよう尽力してまいります」とプレスリリースでコメントしている。

GMOあおぞらネット銀行代表取締役会長の金子岳人(かねこ たけひと)氏は「現在、 新型コロナウイルスの影響により各種産業が大きな打撃を受けています。 この状況下にあって生存や成長をするには、 インターネット企業だけでなく、 非インターネット企業においてもDXが急務とされています。

当社は、 DX推進の知見とそれに裏付けされた素晴らしい実績をお持ちのLayerX様と協働し、 これまでDXに踏み込めなかった企業様、 行政機関様の各種業務においてDXを支援してまいる所存です。 テクノロジーバンクらしい視点を存分に発揮し、 このコロナショックを乗り越える一助となりたいと切に願っております」とプレスリリースでコメントしている。

編集部のコメント

GMOあおぞらネット銀行は「すべてはお客さまのために。 No.1テクノロジーバンクを目指して」をコーポレートビジョンに掲げ、 新しいネット銀行として2018年7月に設立されました。同行は銀行APIの無償提供の取り組みが評価され、 2020年3月に金融イノベーションのアワード「Japan Financial Innovation Award 2020」において金融機関カテゴリ優秀賞を受賞した実績があります。そして2020年4月には 銀行APIのさらなる進化を目指し、 国内銀行初となる本格的な銀行API実験環境を無償で開放し利用できる機能とエンジニアコミュニティの2つの機能を持つ「sunabar -GMOあおぞらネット銀行API実験場-」をスタートさせています。

このようにテクノロジーファーストで金融サービスを提供して来たGMOあおぞらネット銀行とブロックチェーンファーストのLayerXが連携することで、銀行APIとブロックチェーンが接続する狙いがあるのではないかと「あたらしい経済編集部」は考えています。銀行APIとブロックチェーンが接続されることでトークンと貨幣が結びつきシームレスな権利移転の流れが生まれる未来が近付いたかもしれません。

コメント:竹田匡宏(あたらしい経済)

イメージ:nisaul-khoiriyah

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

あたらしい経済 編集部

ブロックチェーン、仮想通貨(暗号通貨)、トークンエコノミー、評価経済、シェアリングエコノミーなどの「あたらしい経済」をテーマにしたWEBメディアです。「あたらしい経済」モデルやそこでの稼ぎ方、そこで未来を切り開く人々のエピソード、あたらしい時代における働き方や学ぶべきことなどを、紹介します。これから「あたらしい経済」時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する、全くあたらしいWEBメディア・プロジェクトです。

ブロックチェーン、仮想通貨(暗号通貨)、トークンエコノミー、評価経済、シェアリングエコノミーなどの「あたらしい経済」をテーマにしたWEBメディアです。「あたらしい経済」モデルやそこでの稼ぎ方、そこで未来を切り開く人々のエピソード、あたらしい時代における働き方や学ぶべきことなどを、紹介します。これから「あたらしい経済」時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する、全くあたらしいWEBメディア・プロジェクトです。

合わせて読みたい記事

【9/27話題】米議員らが現物ビットコインETFの即時承認を要請、Eternal Crypt – Wizardry BC -がNTTドコモと連携へなど

米下院議員ら、現物ビットコインETFの即時承認をゲンスラー委員長に要請、マネーグラム、2024年に独自のノンカストディアルウォレット販売へ、米サークルのユーロステーブルコイン「EURC」、ステラネットワーク(XLM)に対応、クラーケン、アイルランドで法定通貨サービス提供可能に、スペインでは暗号資産事業者の登録完了、バイナンス、ベルギーユーザーへのサービス提供を再開、ジェミナイがインド開発センター強化へ、今後2年で約36億円の投資も、「Eternal Crypt – Wizardry BC -」、 NTTドコモとNTT DigitalとWeb3連携へ