ディーカレットが現物取引とレバレッジ取引のAPI提供を開始

ディーカレットが現物取引とレバレッジ取引のAPI提供を開始

株式会社ディーカレットが、3月28日より、現物・レバレッジ取引のAPI(Application Programming Interface)提供を開始したことを3月30日に発表した。

同APIを利用することで、プログラムによるビットコインおよび、アルトコインの自動取引を行うことが可能となる。

これまで同社運営の仮想通貨取引所ディーカレットの提供する現物・レバレッジ取引サービスは、PCブラウザやアプリから手動で取引を行う必要があった。

同APIは、プライベートAPIとして提供され、Node.js、Java、 Ruby、 Pythonの4言語に対応しているとのこと。

対応サービスとして、仮想通貨の売買の他、リアルタイムレート・チャート・注文履歴・約定履歴など照会が可能となる。

なお電子マネーチャージ、日本円の入出金振替、仮想通貨の送受等には現在対応しておらず、スマートフォンアプリでは利用不可となっている。

また同APIは、同社PCウェブサイトにログイン後、左メニューの「API」から利用が開始できる。また利用にあたり、APIキー・APIシークレットによる認証が必要となるとのことだ。

APIの詳細はこちら

編集部のコメント

今回のようなAPIは、国内取引所ではすでにbitFlyer、Coincheck、bitbank、Liquid by Quoine、BITPointが公開をしています。各取引所毎に取り扱いの言語や現物取引のみ、パブリックAPIとプライベートAPI共に取り扱いが可能であるなど違いがあります。自身で作成したソフトウェアとこのAPIをつなぎ、取引の自動化をすることによって、あらかじめ組み込んだ取引戦略を元に取引できるようになりますが、あくまでもプログラミングが出来るユーザー向けのサービスにはなるので初心者にはハードルの高いサービスであるかと思います。

コメント:大津賀新也(あたらしい経済)

(images:dalebor,Panuwat-Sikham)

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

あたらしい経済 編集部

ブロックチェーン、仮想通貨(暗号通貨)、トークンエコノミー、評価経済、シェアリングエコノミーなどの「あたらしい経済」をテーマにしたWEBメディアです。「あたらしい経済」モデルやそこでの稼ぎ方、そこで未来を切り開く人々のエピソード、あたらしい時代における働き方や学ぶべきことなどを、紹介します。これから「あたらしい経済」時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する、全くあたらしいWEBメディア・プロジェクトです。

ブロックチェーン、仮想通貨(暗号通貨)、トークンエコノミー、評価経済、シェアリングエコノミーなどの「あたらしい経済」をテーマにしたWEBメディアです。「あたらしい経済」モデルやそこでの稼ぎ方、そこで未来を切り開く人々のエピソード、あたらしい時代における働き方や学ぶべきことなどを、紹介します。これから「あたらしい経済」時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する、全くあたらしいWEBメディア・プロジェクトです。

合わせて読みたい記事

【4/19話題】アプトスラボが金融機関向けプラットフォーム「Aptos Ascend」構築へ、バイナンスが違約金支払いインド再参入かなど

アプトスラボ、マイクロソフト・SKテレコム・ボスコンらと提携。金融機関向けプラットフォーム「Aptos Ascend」構築へ、バイナンス、約3億円の違約金を支払いインド再参入か=報道、バイナンスがドバイでVASPライセンス取得、個人投資家にもサービス提供可能に、バイナンス、トークンローンチプラットフォーム「Megadrop」公開。「BounceBit(BB)」取扱へ、イーサリアムのモバイルOS開発「ethOS」、web3スマホ「ethOS phone」発売開始、米クラーケン、独自開発のセルフカストディウォレット「Kraken Wallet」リリース、OKX、レイヤー2ブロックチェーン「X Layer」ローンチ