Coinbase役員がアメリカ通貨監督庁の最高執行責任者に就任

Coinbase役員がアメリカ通貨監督庁の最高執行責任者に就任

アメリカ通貨監督庁(OCC)が、2020年4月1日から、Coinbaseの最高法務責任者であるBrian Brooks(ブライアンブルックス)氏をアメリカ通貨監督庁(OCC)の次期最高執行責任者および第一副長官に指名したことが明らかになった

OCCは、財務省内の独立した局であり、アメリカ国内の国立銀行のチャート作成と規制を担当している。

ブルックス氏は、2018年9月からCoinbaseのCLOとして働き始め、法律、コンプライアンス、政府関係の取り組みを主導してきた。そして、アメリカ通貨監督庁(OCC)の現最高執行者のMorris Morgan(モリス・モーガン)氏の後任として、4月1日から務め始めるとのことだ。

Steven Mnuchin(スティーブンムニュチン)財務長官は「ブルックス氏は、金融サービス分野で豊富な経験を持つ強力なリーダーです。私たちの金融システムの安定性と、すべてのアメリカ人の利益のためにより大きな経済成長を促進する能力を確保するために、彼と協力することを楽しみにしています」とコメントしている。

Joseph M. Otting(ジョセフ・M・オッティング)通貨監督官は「ブライアンは、法律、銀行、および金融革新の専門知識の幅広いキャリアをわれわれにもたらしてくれます。彼はサービスに対する情熱と金融業界がどのように国の繁栄をサポートしているかを深く理解している先見の明のある思想家でもあります」とコメントしている。

編集部のコメント

アメリカ通貨監督庁(OCC)は、アメリカ合衆国において、連邦法免許を受けて営業する国法銀行に対して監督権限を有する財務省の内部機関のことです。アメリカ通貨監督庁(OCC)は、政府内で独立性の高い機関であり、全ての国法銀行に対して、免許や合併、業務などの監督権限を有し、申請却下や営業停止など強制的な手段も執行することができます。
そしてブルックス氏が任命された通貨監督官は、日本の金融庁長官と同様の役割を持ち、議会承認を受け、大統領が任命する役職です。このように政府のセンターポジションの役職に仮想通貨業界に精通した人間が任命されることは、アメリカの仮想通貨業界に大きな展開を起こすことが期待できます。

コメント:竹田匡宏(あたらしい経済)

(images:stockdevil,antoniokhr)

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

あたらしい経済 編集部

ブロックチェーン、仮想通貨(暗号通貨)、トークンエコノミー、評価経済、シェアリングエコノミーなどの「あたらしい経済」をテーマにしたWEBメディアです。「あたらしい経済」モデルやそこでの稼ぎ方、そこで未来を切り開く人々のエピソード、あたらしい時代における働き方や学ぶべきことなどを、紹介します。これから「あたらしい経済」時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する、全くあたらしいWEBメディア・プロジェクトです。

ブロックチェーン、仮想通貨(暗号通貨)、トークンエコノミー、評価経済、シェアリングエコノミーなどの「あたらしい経済」をテーマにしたWEBメディアです。「あたらしい経済」モデルやそこでの稼ぎ方、そこで未来を切り開く人々のエピソード、あたらしい時代における働き方や学ぶべきことなどを、紹介します。これから「あたらしい経済」時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する、全くあたらしいWEBメディア・プロジェクトです。

合わせて読みたい記事

【5/30話題】SBI VCトレードにオアシス(OAS)上場へ、テマセクがFTX投資の責任者らの報酬減額など(音声ニュース)

SBI VCトレードにオアシス(OAS)上場へ、国内2例目、バイビット、カザフスタンで暗号資産事業の予備ライセンス取得、テマセクがFTX投資の責任者らの報酬減額、説明責任果たし、ロシアが国営の暗号資産取引所設立を断念か、交換業者に対し規制を設ける方針へ=報道、奈良の日本酒「水端」、ブロックチェーンで不正流通を防ぐ。SBI「SHIMENAWA」導入で、Huobiが香港に「Huobi HK」立ち上げ、暗号資産ライセンス申請へ、LINE BITMAX、「ステラルーメン(XLM)」の信用取引を開始、ビットコイン「Ordinals」の「BRC-20」、初のドル型ステーブルコイン「#USD」登場、NFTコレクション「AEB」のアパレルブランド「DO NUTS」、FiNANCiEでトークン発行

Sponsored