マイクロストラテジーがビットコイン追加購入、総保有447,470BTCに

マイクロストラテジーがビットコイン追加購入

ビットコイン(BTC)の購入を積極的に進めている米ナスダック上場企業マイクロストラテジー(MicroStrategy)が、ビットコインの追加購入を1月6日に発表した。

今回マイクロストラテジーは、2024年12月30日から12月31までの期間に約1,070BTCを現金約1億100万ドル(約160億円)で購入。手数料と経費を含む1BTCあたりの取得額は約94,004ドル(約1,488万円)となっている。

なお同社が最後にビットコインの追加購入を報告したのは12月30日。2024年12月23日から12月29日までの期間に約2億900万ドル(約330億円)で約2,138BTCを購入したことが伝えられていた。

発表によるとマイクロストラテジーは1月5日現在で、合計約44万7,470BTCを保有しているという。手数料と経費を含む取得額は約279.7億ドル(約4兆7,106億円)となっており、1BTCあたりの取得額は6万2,503ドル(約989万円)とのこと。これにより同社のBTC利回りは2024年第4四半期に48.0%、2024年度に74.3%を達成したとのことだ。

なお前回の平均取得額は6万2,428ドル(約988万円)。記事執筆時点でのビットコイン価格は10万1,785ドル(約1,611万円)となっている(1/7 12:11コインゲッコー調べ)。

参考:マイクロストラテジー
画像:iStocks/atdigit

関連ニュース

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

大津賀新也

「あたらしい経済」編集部
副編集長
ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

「あたらしい経済」編集部
副編集長
ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

合わせて読みたい記事

【7/18話題】XRPが史上最高値を更新、SBI VCトレードの預かり総資産が6,000億円突破など(音声ニュース)

ブロックチェーン・仮想通貨(暗号資産)・フィンテックについてのニュース解説を「あたらしい経済」編集部が、平日毎日ポッドキャストでお届けします。Apple Podcast、Spotify、Voicyなどで配信中。ぜひとも各サービスでチャンネルをフォロー(購読登録)して、日々の情報収集にお役立てください。

Sponsored

3万BTC保有のビットコイン・スタンダード、キャンター支援のSPACと合併でナスダック上場へ

米暗号資産企業ビットコインスタンダードトレジャリーカンパニー(Bitcoin Standard Treasury Company)が、米金融大手キャンター・フィッツジェラルド(Cantor Fitzgerald)傘下の特別買収目的会社(SPAC)との合併により、ナスダック(Nasdaq)への上場を目指すと7月17日に発表した