gumi CryptosがTheta(シータ)のコンセンサスノード運営を開始

gumi CryptosがTheta(シータ)のコンセンサスノード運営を開始

株式会社gumi CryptosがTheta(シータ)のコンセンサスノード運営を開始したことが明らかになった

コンセンサスノード運営とは、ブロックチェーンのネットワークに接続し、トランザクションが正しいかどうかを検証、合意形成を行うこと。

今後gumi Cryptosは、5G、XR時代の到来に向けて、自律分散型のCDN(Contents Delivery Network)であるTheta networkの日本におけるマーケティング支援の実施等、様々なサポートを行っていく予定。

株式会社gumi Cryptos代表取締役社長の國光宏尚氏は「Thetaのガバナンス協議会への参加ならびにコンセンサスノード運営に参加することによりThetaブロックチェーンの分散化に貢献し、日本でのThetaのエコシステム構築に向けた様々な好循環が生まれることを楽しみにしています」とコメント。

Theta Lab, Inc共同創設者Mitch Liu(ミッチ・リウ)氏は「gumi Cryptosをノードとして追加することは、Thetaプロトコルの分散化に向けた重要なステップです、gumi Cryptosへの参加を歓迎いたします」とコメント。

編集部のコメント

Thetaは、動画配信を高速かつ低コストで行うことができるブロックチェーンによる分散型ビデオストリームネットワークであるTheta.tvの開発を行なっています。そして、独自のトークンThetaを発行しています。

1月23日からBinanceでThetaのステーキングサービスが提供されています。パートナ企業にはgumi cryptos、コロプラ、SONY、SUMSUNG、YouTubeなどが存在しています。

YouTubeのファウンダーであるStevie Chen氏は「Thetaは、YouTubeプラットフォームが2005年に従来のビデオをディスラプトさせたのと同じように、今日のオンラインビデオ業界をディスラプトさせるように動いています。YouTubeの最大の課題の1つは、世界中のさまざまな場所にビデオを配信するためのコストが高いことです。なので、私は次世代の動画ストリーミングスペースに参加できることを嬉しく思います。Thetaが低コストな動画配信を提供できる分散型のピアツーピアネットワークの作成できるために、支援していきます」とコメントしています。

gumi Cryptosはグローバルなブロックチェーンスタートアップに対して多角的に資本参加していると思います。gumiはXR、Blockchain、Dapps gameなど様々なプロダクトを事業推進しているので、5年以内に良いシナジーが生まれるのではないか、とあたらしい経済編集部は考えています。

コメント:竹田匡宏(あたらしい経済)

(images:ririe777)

 

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

あたらしい経済 編集部

ブロックチェーン、仮想通貨(暗号通貨)、トークンエコノミー、評価経済、シェアリングエコノミーなどの「あたらしい経済」をテーマにしたWEBメディアです。「あたらしい経済」モデルやそこでの稼ぎ方、そこで未来を切り開く人々のエピソード、あたらしい時代における働き方や学ぶべきことなどを、紹介します。これから「あたらしい経済」時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する、全くあたらしいWEBメディア・プロジェクトです。

ブロックチェーン、仮想通貨(暗号通貨)、トークンエコノミー、評価経済、シェアリングエコノミーなどの「あたらしい経済」をテーマにしたWEBメディアです。「あたらしい経済」モデルやそこでの稼ぎ方、そこで未来を切り開く人々のエピソード、あたらしい時代における働き方や学ぶべきことなどを、紹介します。これから「あたらしい経済」時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する、全くあたらしいWEBメディア・プロジェクトです。

合わせて読みたい記事

【3/19話題】バイナンス前CEOのCZが教育関連の新プロジェクト、現物イーサリアムETF承認で約6.7兆円流入か

バイナンス前CEOのCZ、教育関連の新プロジェクト発表、人材募集も、現物イーサリアムETF承認なれば初年度で約6.7兆円流入、スタンダードチャータード銀行が予想、OKX、EU市場で「USDT」取引ペアのサポート終了=報道、バイナンス、預かり総資産が1000億ドル突破、Figure Technologies、デジタル資産プラットフォーム立ち上げで新会社設立。シリーズAで6000万ドル調達も、ナイジェリア規制当局、VASPに国内での法人設立と登録料引き上げを提案、ワールドコイン(WLD)、オーブの個人情報処理に関する監査結果を報告、バイナンス、BOMEのインサイダー取引疑惑を内部調査

現物イーサリアムETF承認なれば初年度で約6.7兆円流入、スタンダードチャータード銀行が予想

ロンドンを拠点とするグローバル金融グループであるスタンダードチャータード銀行(Standard Chartered Bank)が、米国でイーサリアム(ETH)の現物ETF(上場投資信託)が承認されれば、最初の1年間で最大450億ドル(約6.7兆円)の資金が流入する可能性があるとの見方を示した

【3/18話題】米検察当局がFTX元CEOへ50年の懲役刑と約110億ドルの罰金求刑、スタバのweb3リワードプログラム終了へなど

米検察当局、FTX元CEOに50年の懲役刑と約110億ドルの罰金求める、スタバの米国向けweb3リワードプログラム「Starbucks Odyssey」が終了へ、バイナンスVC部門「Binance Labs」、グループから独立していた、バイナンスにソラナのミームコイン「BOOK OF MEME(BOME)」上場、エルサルバドル、保有ビットコイン(BTC)の大半をコールドウォレットに移し保管へ、アバランチ財団、ミームコイン「COQ・GEC・KIMBO・NOCHILL・TECH」を投資対象に、オーケーコインジャパン、Optimismチェーンのイーサリアム(ETH)に対応へ、TRON DAOのフルノードがAWSに統合、dAppsの構築加速へ