DeFi Retreat 招待制サイドイベント「web3マスアダプションはどの分野から始まるか? Aleph Zero Night」 3/8開催

「web3マスアダプション」がテーマの招待制イベント開催

金融庁主催「Japan Fintech Week」公式イベント「DeFi Retreat」のサイドイベントとして、3月8日(金)に招待制イベント「web3マスアダプションはどの分野から始まるか? Aleph Zero Night」が開催される。

このイベントでは「DeFi Retreat」のスピーカーで Aleph Zero 創設者のアントニ・ゾルシアック氏に加え、Progmatの齊藤達哉氏、Astar Foundation の陳宇鴻氏、あたらしい経済の設楽悠介が登壇し、「web3マスアダプション」をテーマとしたパネルディスカッションが開催される。

また Aleph Zero の取り組みや事例などを紹介するウェルカムピッチや、ネットワーキングも予定されている。是非ともご興味のある方は、下記概要下部のメールアドレスまでご一報いただきたい。

イベント概要

「web3マスアダプションはどの分野から始まるか? Aleph Zero Night」
開催日時:3月8日(金)18:30 – 21:00(JST)
会場:招待者限定で公開
メディアパートナー: あたらしい経済、CoinPost、コインテレグラフジャパン、CRYPTO TIMES

イベントプログラム:
18:30-19:00:開場、ネットワーキング
19:00-19:30:Aleph Zeroによるウェルカムピッチ
・Aleph Zeroの紹介
・欧州企業との取り組み事例
・AZからの特別ギフト配布
19:40-20:15: パネルディスカッション
登壇者: アントニ・ゾルシアック氏(パネリスト/ Aleph Zero)、齊藤達哉氏(パネリスト/ Progmat)、陳宇鴻氏(パネリスト/ Astar Foundation)、設楽悠介(モデレーター/ あたらしい経済)
20:15-21:00:ネットワーキング
21:00:閉会

参加方法:招待制につき、以下のFEB株式会社のメールアドレスまでご連絡ください。
======================
FEB株式会社
hello@fareastblockchain.com
======================
(取材のご依頼なども上記アドレスにご連絡ください)

Aleph Zero について

Aleph Zeroは、Web3ビルダーのための高速、安全、スケーラブル、プライバシー保護環境を実現するために2018年に設立されたブロックチェーン。Aleph ZeroはVCとコミュニティから1500万ドルの資金を調達し、スイスでの規制遵守とコア技術の査読を経て、2021年11月にメインネットがローンチした。暗号技術、エンジニアリング、ビジネスの専門家50名からなるAleph Zeroのチームは現在、ゼロ知識およびマルチパーティ計算技術を活用したアプリケーション固有のユースケースのインキュベーションに注力している。

Aleph Zero 公式サイト
Aleph Zero 公式X 

DeFi Retreatについて

金融庁主催の「Japan Fintech Week」公式イベントとして、2024年3月7、8日に開催される分散金融をテーマにしたグローバルイベント。今回は初の日本開催となる。

このイベントには、200人の投資家、創設者、規制当局、金融専門家が集まる予定で、アジア太平洋地域における従来型の分散型金融の急速に進化する状況において、ブロックチェーンを活用した金融について議論し、洞察を共有し、ネットワーキングの機会が提供される。

DeFi Retreat 公式サイト

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

あたらしい経済 編集部

「あたらしい経済」 はブロックチェーン、暗号通貨などweb3特化した、幻冬舎が運営する2018年創刊のメディアです。出版社だからこその取材力と編集クオリティで、ニュースやインタビュー・コラムなどのテキスト記事に加え、ポッドキャストやYouTube、イベント、書籍出版など様々な情報発信をしています。また企業向けにWeb3に関するコンサルティングや、社内研修、コンテンツ制作サポートなども提供。さらに企業向けコミュニティ「Web3 Business Hub」の運営(Kudasaiと共同運営)しています。

これから「あたらしい経済」時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する、全くあたらしいWEBメディア・プロジェクトです。

「あたらしい経済」 はブロックチェーン、暗号通貨などweb3特化した、幻冬舎が運営する2018年創刊のメディアです。出版社だからこその取材力と編集クオリティで、ニュースやインタビュー・コラムなどのテキスト記事に加え、ポッドキャストやYouTube、イベント、書籍出版など様々な情報発信をしています。また企業向けにWeb3に関するコンサルティングや、社内研修、コンテンツ制作サポートなども提供。さらに企業向けコミュニティ「Web3 Business Hub」の運営(Kudasaiと共同運営)しています。

これから「あたらしい経済」時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する、全くあたらしいWEBメディア・プロジェクトです。

合わせて読みたい記事

日本初ビットコイン国際カンファレンス「Bitcoin Tokyo 2024」開催(9/21・22)

日本初のビットコイン特化の国際カンファレンス「Bitcoin Tokyo 2024」が9月21日と21日の2日間、東京・渋谷で開催される。米国ベンチャーキャピタルFulgur Venturesの日本法人フルグル合同会社とライトニングネットワーク関連事業を手掛ける株式会社Diamond Handsが共催する。

日本のweb3の未来のために今から何をすべき?(神田潤一 / 近藤秀和 / 柏木崇志 / 稲葉大明 / 設楽悠介)

国内の大手企業らがバリデータに参加し共同運営する、国産ブロックチェーン「Japan Open Chain」。このチェーンのコンソーシアム管理会社である日本ブロックチェーン基盤が主催したクローズドイベントが先日開催された。イベントには「Japan Open Chain」バリデータ企業に加え、多くの国内企業のweb3担当者や有識者が集った。