金や銀など連動の仮想通貨を貸付し運用できる!コイントレードでジパングコインなどレンディング開始。貸借年率20%キャンペーンも 国内で暗号資産(仮想通貨)販売所を運営するコイントレード(CoinTrade)が、新たに暗号資産レンディングサービス「CoinTrade Lending」を7月3日提供開始した。 大津賀新也
コイントレードに、金・銀・プラチナ連動のジパングコイン「ZPG・ZPGAG・ZPGPT」とソラナ上場、暗号資産貰えるキャンペーンも CoinTrade(コイントレード)に、ジパングコイン(ZPG)、ジパングコインシルバー(ZPGAG)、ジパングコインプラチナ(ZPGPT)、ソラナ(SOL)の4銘柄が上場した。同取引所運営のマーキュリーが3月28日発表した 大津賀新也
預けるだけで暗号資産が増えるステーキングとは? 「CoinTrade」の国内最多の銘柄とその年率に注目! 暗号資産(仮想通貨)に興味があるがまだ手を出せていない、もしくは暗号資産を持っているが、そのまま取引所に置いたまま、そういったビジネスパーソンも多いのではないだろうか? あたらしい経済 編集部
独取引所Bullishがソラナ財団と提携、Solana基盤ステーブルコインを取引・決済に採用へ 機関投資家向けに特化した独暗号資産(仮想通貨)取引所ブリッシュ(Bullish)が、ソラナ財団(Solana Foundation)と提携し、ソラナ(Solana)基盤のステーブルコインを取引および決済に採用する予定であると7月9日に発表した 一本寿和 ニュース
分散型デリバティブ取引所「GMX」で約42億円の資金流出、GLP流動性プールが標的に 分散型パーペチュアル(無期限)先物取引所「GMX」のバージョン1(V1)が7月9日にハッキング攻撃を受け、約4,200万ドル(約613億円)の資金が流出したことが確認された 田村聖次 ニュース
【7/10話題】ビットコインが史上最高値、SBI VCトレード預かり総資産5,000億円、PUMPが7/12から一般販売へなど(音声ニュース) ブロックチェーン・仮想通貨(暗号資産)・フィンテックについてのニュース解説を「あたらしい経済」編集部が、平日毎日ポッドキャストでお届けします。Apple Podcast、Spotify、Voicyなどで配信中。ぜひとも各サービスでチャンネルをフォロー(購読登録)して、日々の情報収集にお役立てください。 あたらしい経済ポッドキャスト Sponsored
Bitgetが「xStocks」対応開始、トークン化株式やETFをBitget Onchain通じて提供 シンガポール拠点の暗号資産(仮想通貨)デリバティブ取引所ビットゲット(Bitget)が、同社提供のビットゲットオンチェーン(Bitget Onchain)上で、トークン化プロダクト「xStocks」を提供開始したと7月9日に発表した 一本寿和 ニュース
ギリシャ当局、Bybitハッキング事件の暗号資産押収に成功。チェイナリシスの分析ツールで ギリシャのマネーロンダリング対策当局が、14.6億ドル(約2,200億円)相当が盗まれた暗号資産(仮想通貨)取引所のバイビット(Bybit)ハッキング事件の一部資金の追跡・凍結に成功した 髙橋知里 ニュース
SBI VCトレード、預かり総資産5,000億円突破、8か月で2.5倍に 国内暗号資産(仮想通貨)取引所SBI VCトレードが、7月9日時点で顧客預かり総資産が5,000億円を突破したことを同日発表した 大津賀新也 ニュース
モナド財団、ステーブルコインインフラ提供のポータルを買収 EVM(イーサリアムバーチャルマシン)互換のレイヤー1ブロックチェーン「モナド(Monad)」の開発を支援するモナド財団(Monad Foundation)が、ステーブルコインのインフラプロバイダーであるポータル(Portal)を買収したと7月9日に発表した 大津賀新也 ニュース
Pump[.]Funが「PUMP」を7/12一般販売へ、エアドロップも近日実施予定 パンプファン(Pump.Fun)が、独自トークンPUMPのパブリックセール(一般販売)およびエアドロップ(無料配布)の実施予定を7月9日にXで発表した。なおエアドロップについては近日実施予定とされている 一本寿和 ニュース
ニュージーランド、マネロン対策を大幅強化。暗号資産ATM禁止や送金上限設定も ニュージーランドは、マネーロンダリングの防止や犯罪資金撲滅を目的として、暗号資産(仮想通貨)ATMの使用禁止や国際送金における現金の上限を1回あたり5,000ドルに設定する方針を示した 髙橋知里 ニュース