【12/6話題】トランプがAI・暗号資産責任者にペイパル元幹部、ハウス食品がBaseでweb3ポイントプログラムなど(音声ニュース)

web3ニュースをポッドキャストで!

ブロックチェーン・仮想通貨(暗号資産)・フィンテックについてのニュース解説を「あたらしい経済」編集部が、平日毎日ポッドキャストでお届けします。Apple PodcastSpotifyVoicyなどで配信中。ぜひとも各サービスでチャンネルをフォロー(購読登録)して、日々の情報収集にお役立てください。

この番組は、「NOT A HOTEL COIN(NAC)」のNOT A HOTEL DAO、そしてモジュール型のイーサリアムL2チェーンを提供する次世代金融インフラ「Mantle」の提供でお届けします。スポンサーについての紹介はページ下部をご確認ください。

紹介したニュース

  • トランプ次期大統領、AI・暗号資産責任者にペイパル元幹部デービッド・サックス指名
  • NFTプロジェクト「Pudgy Penguins」、暗号資産「PENGU」を年内ローンチへ
  • ハウス食品、web3ポイントプログラム「CURRY PASSPORT」開始、イーサL2「Base」採用で
  • リミックスポイントがビットコイン追加購入、投資総額は約38億円に
  • メルカリの「暗号資産つみたて機能」、メルペイ残高からの自動引き落とし可能に
  • 本田圭佑ら出資の「LOCKON」、155万ドルの資金調達
  • フィリピン中銀、ホールセールCBDCの概念実証完了を報告
  • Phantomウォレット、「スイ(SUI)」対応へ
  • バイナンスUSにミームコイン「ペペ(PEPE)」上場へ
  • コインベースに「Movement(MOVE)」上場へ
  • クリプトガレージとスカパーJSAT、クリエイター支援のweb3事業推進へ

→それぞれの記事はこちらから

再生は以下から

Apple Podcast / Spotify /Voicy

※このブラウザで再生する場合は、以下の再生ボタンを押して10秒程度お待ちください。

番組スポンサーのご紹介

日本初のRWA型IEO、「NOT A HOTEL COIN(NAC)」の申し込みがGMOコインにて受付中です。申し込み締切は12月7日午前9時! 「NAC」は、預けるだけで「NOT A HOTEL」の宿泊権が得られ、支払い利用や保有メリットがある暗号資産。IEO直後の特別条件で、宿泊権を通常より30~40%お得に受け取れるほか、年利10%の「NAC」の受取も選べます。詳しくは以下リンク先から、ご確認ください。

website:https://dao.notahotel.com/
公式X:https://x.com/notahotel_dao

Mantleは、モジュール型のイーサリアムL2チェーンを提供する次世代金融インフラ。Mantle Networkには、DeFi・ゲーム・NFTなど多数のDAppsが展開中。28億ドルを超えるDAOのトレジャリーが、Mantle NetworkやmETH Protocolをはじめ、多数のパートナーを支援しています。信頼、透明性、そして革新を携えたMantleと共に、次世代の経済に参加しませんか? Web3/DeFiの未来を、Mantleと共に。

Website: https://www.mantle.xyz/ja
Discord : https://discord.com/invite/0xmantle
Twitter: https://x.com/0xmantlejp
Medium : https://medium.com/0xmantle-jp
TG: https://t.me/mantlenetwork/69759
Email: marketing@mantle.xyz

オープニング曲:小林未季

この記事の著者・インタビューイ

あたらしい経済ポッドキャスト

ブロックチェーンや暗号資産などWeb3領域の専門メディア「あたらしい経済」の編集部がお届けするポッドキャスト番組です。デイリーニュースやインタビューを各ポットキャストスタンドでお楽しみください!

・Apple
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/id1418374342
・Spotify
https://open.spotify.com/show/4vN7EuZftQIDGoKIkoWQsX
・Voicy
https://voicy.jp/channel/2448

ブロックチェーンや暗号資産などWeb3領域の専門メディア「あたらしい経済」の編集部がお届けするポッドキャスト番組です。デイリーニュースやインタビューを各ポットキャストスタンドでお楽しみください!

・Apple
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/id1418374342
・Spotify
https://open.spotify.com/show/4vN7EuZftQIDGoKIkoWQsX
・Voicy
https://voicy.jp/channel/2448

合わせて読みたい記事

【1/17話題】トランプ新政権が暗号資産を国家優先事項に、ヴィタリックがSoneiumの対応に好意的意見など(音声ニュース)

ブロックチェーン・仮想通貨(暗号資産)・フィンテックについてのニュース解説を「あたらしい経済」編集部が、平日毎日ポッドキャストでお届けします。Apple Podcast、Spotify、Voicyなどで配信中。ぜひとも各サービスでチャンネルをフォロー(購読登録)して、日々の情報収集にお役立てください。

Sponsored

Napier Labs、利回りトークン化プロトコル「Napier Finance v2」の追加情報を公開

大手DeFi(分散型金融)プロトコル「カーブファイナンス(Curve Finace)」の創業者らが出資するなどで注目を集めるDeFiプロジェクト「ネイピアファイナンス(Napier Finance)」の主要開発元「ネイピアラボ(Napier Labs)」が、新プロトコル「ネイピアファイナンスv2(Napier Finance v2)」についてのブログを1月15日に公開した

ソラナDEX「Jupiter」の「JUP」トークンが2回目のエアドロへ、割当チェッカー公開

分散型取引所(DEX)「ジュピター(Jupiter)」の独自トークン「JUP」が、2回目のエアドロップ(無償配布)で合計7億JUP(約900億円)配布される。またエアドロップ割り当て数を確認できるチェッカー機能が公開された。「ジュピター」の公式Xアカウントで1月16日発表されている

マレーシア、暗号資産・ブロックチェーンの法律導入を検討

マレーシアのアンワル・イブラヒム(Anwar bin Ibrahim)首相が、アブダビ政府および大手暗号資産(仮想通貨)取引所バイナンス(Binance)と会談し、マレーシアにおいて暗号資産やブロックチェーン技術に関する法律の導入を検討していると現地メディア「ニュー・ストレーツ・タイムズ (New Straits Times)」が1月14日報じた