マリオット、会員向けキャンペーンでNFTプレゼント

マリオット、会員向けキャンペーンでNFTプレゼント

世界的ホテルブランドのマリオット・インターナショナルが提供する会員向けプログラム「マリオット・ボンボイ(MARRIOTT BONVOY」で、3種類のNFTが会員向けのキャンペーンとして作成されたことが4日分かった。

これらのNFTはデジタルアーティストTXREK、JVY、Erick Nicolayが作成したものだ。 そしてこれらのNFTは12月4日に行われたアートバーゼルのイベントの参加者の中から、抽選で3名に配布されるようだ。当選者にはNFTと200000ボンボイポイントがプレゼントされるとのこと。

このキャンペーンは、最近マリオットが行った「Power of Travel」というマーケティングキャンペーンに基づくものだ。

マリオット・インターナショナルのブランド、ロイヤリティ、ポートフォリオ・マーケティング担当上級副社長のブライアン・ポビネリ(Brian Povinelli)氏は発表にて次のようにコメントしている。

「当社のホテルブランドの素晴らしいポートフォリオと無限の体験を、この成長するプラットフォームに提供できることを大変嬉しく思います。私たちは、既成概念にとらわれない機会を常に探し求めています。デジタルグッズの分野に参入することで、バーチャルな世界における旅行の変革力にさらに火をつけると同時に、この成長著しい才能あるアーティストのコミュニティを支援していきます」

またマリオット・インターナショナルは、メタバースの中で存在感を高めインパクトある独創的な方法で消費者と関わり続けることを目指していくという。

これまでも企業がNFTをマーケティングの一環のプレゼントキャンペーンとして利用した事例は多い。マクドナルドやツイッター、コスメブランド「CLNIQUE」やナチュラルコスメLUSHなどの事例がある。

参考:プレスリリース
デザイン:一本寿和
images:iStocks/saiko3p

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

竹田匡宏

兵庫県西宮市出身、早稲田大学人間科学部卒業。
「あたらしい経済」の編集者・記者。

兵庫県西宮市出身、早稲田大学人間科学部卒業。
「あたらしい経済」の編集者・記者。

合わせて読みたい記事

【4/26話題】コンセンシスがETH規制でSECを提訴、米国政府マネーファンドがP2Pで転送可能になど

米コンセンシス、イーサリアム(ETH)規制めぐり米SECを提訴、フランクリン・テンプルトン、「米国政府マネーファンド」をP2Pで転送可能に、オーケーコインジャパンにオプティミズム(OP)上場へ、国内3例目、米決済ストライプ、「USDC支払い」今夏から導入へ、Fireblocks、機関向けのDeFiセキュリティ機能を拡張、アーサーヘイズ、ビットコインの強気相場続くと予想、コスモス「IBC」でトークン無限発行のバグ修正、アシメトリックリサーチ報告、ビットコインの改善提案「BIP420」公開、スマコン追加やゼロ知識証明など実装に向け、エルサルバドル、公式デジタルウォレット「Chivo」のソースコード流出、米SEC、テラフォームラボと創業者に約53億ドルの支払い命じる