ニュージーランド年金基金が昨年ビットコインへ約19億円投資していたことが明らかに

ニュージーランド年金基金が昨年ビットコインへ約19億円投資していたことが明らかに

ニュージーランドの年金ファンドであるキウィセイバー・グロース・ファンド(KiwiSaver Growth fund)が、2020年10月に約19億円(1.750万ドル)相当でビットコインに投資を行っていたことが明らかになった。ビットコイン投資時の価格は約120万円(10,000ドル)だったとのこと。

キウィセイバーグロースファンドは、ニュージーランドの投資ファンドニュージーランド・ウェルス・ファンド・マネジメント(New Zealand Wealth Funds Management)のいくつかのファンドのうち年金を運用するファンドである。

キウィセイバー・グロース・ファンドは2020年度の投資総額約370億円(3億5,000万ドル)のうち5%をビットコインへ投資した。

キウィセイバー・グロース・ファンドの最高投資責任者ジェームス・グリガー(James Grigor)氏は「5年以内にはより多くのKiwiSaverの投資スキームにビットコインが採用されるだろう」とニュージランドメディアStuffへ語っている。

しかしキウィセイバー・グロース・ファンドの関係者にはビットコイン投資へ反対意見を持つものもいるようだ。

Simplicity KiwiSaver Schemの最高責任者であるサム・スタッブス(Sam Stubbs)氏は「KiwiSaverでのビットコインは、投資ではなくギャンブルに等しいと思います。KiwiSaverのマネージャーがビットコインを正当な資産クラスと考えることに驚きました」とStuffの取材に答えている。

またPathfinder KiwiSaverのポール・ブラウンジー(Paul Brownsey)氏は「暗号資産の価格があまりにも変動しやすいため、価値の貯蔵庫としてのビットコインのケースは誇張されているように感じています」と答えている。

編集部のコメント

キウィセイバー・グロース・ファンドは2020年10月にファンドの目論見書を改変して、暗号資産への投資を可能にしたことで、ビットコインへ投資を行うことができるようになりました。

参考:Stuff

コメント:竹田匡宏(あたらしい経済)

(images:iStcoks/seungyeon-kim・m_pavlov・LongQuattro)

この記事の著者・インタビューイ

あたらしい経済 編集部

ブロックチェーン、仮想通貨(暗号通貨)、トークンエコノミー、評価経済、シェアリングエコノミーなどの「あたらしい経済」をテーマにしたWEBメディアです。「あたらしい経済」モデルやそこでの稼ぎ方、そこで未来を切り開く人々のエピソード、あたらしい時代における働き方や学ぶべきことなどを、紹介します。これから「あたらしい経済」時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する、全くあたらしいWEBメディア・プロジェクトです。

ブロックチェーン、仮想通貨(暗号通貨)、トークンエコノミー、評価経済、シェアリングエコノミーなどの「あたらしい経済」をテーマにしたWEBメディアです。「あたらしい経済」モデルやそこでの稼ぎ方、そこで未来を切り開く人々のエピソード、あたらしい時代における働き方や学ぶべきことなどを、紹介します。これから「あたらしい経済」時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する、全くあたらしいWEBメディア・プロジェクトです。

合わせて読みたい記事

【3/28話題】SEC訴訟でコインベースの棄却申し立てを米判事却下、取引延期のエルフトークン明日取引開始へなど

米連邦判事、SEC訴訟に対するコインベースの棄却申し立て却下、ビットフライヤー、取引延期のエルフトークン(ELF)を明日取引開始へ、HSBC、香港で金のトークン化商品を発売へ=報道、イーサリアムL2「ブラスト」上のGameFi「Munchables」、約94億円のエクスプロイト被害、「日本DAO協会」が4月1日設立へ、DAO発展の環境整備へ、東京スター銀行、三井物産のデジタル証券サービス「オルタナ」導入。地域金融機関初のST取扱、SBIや九州電力らの「まちのわ」、金沢大学と「ファン通貨」で被災地復興支援へ、B Dash VenturesとHashed、「Blockchain Leaders Summit Tokyo 2024」7/24に共催へ