スリーアローズ、NYで連邦破産法第15条適応を申請

スリーアローズ、NYで連邦破産法第15条適応を申請

財務危機が連日報道されている暗号資産(仮想通貨)ヘッジファンドのスリーアローズキャピタル(Three Arrows Capital:3AC)が、ニューヨークの裁判所に、連邦破産法第15条(通称:チャプター15)の適用を申請したことが7月1日に分かった。

米国での清算手続きの代理人は、弁護士事務所のレイサム&ワトキンス(LATHAM & WATKINS LLP)が務める。チャプター15は米国外の企業が、他国で企業再建を進める期間に、米国での資産を保全しながら再建を進めていく条項だ。

スリーアローズキャピタルは、英領バージン諸島の裁判所から清算を命じられたことも、6月29日に報道されている。

スリーアローズキャピタルは5月に発生したテラUSD(UST)の価格崩壊と最近の暗号資産市場の低迷によって損失を被り、6月初めにはブロックファイ(BlockFi)などの資産の貸し手からの証拠金追加要求に応えられず、ポジションが精算されていた。そして6月末にカナダの暗号資産ブローカーであるボイジャー・デジタル(Voyager Digital)が、スリーアローズキャピタルの債務不履行通知を発行していた。

参考:ニューヨーク州南部地区連邦破産裁判所
デザイン:一本寿和

images:iStocks/Tzido・Teraphim

この記事の著者・インタビューイ

竹田匡宏

兵庫県西宮市出身、早稲田大学人間科学部卒業。
「あたらしい経済」の編集者・記者。

兵庫県西宮市出身、早稲田大学人間科学部卒業。
「あたらしい経済」の編集者・記者。

合わせて読みたい記事

【10/8話題】FTXの破産計画が承認、UAEが暗号資産取引の課税免除へ、PhantomがBaseに対応開始など(音声ニュース)

FTXの破産計画が承認。顧客への返済資金で最大165億ドル充当可能に、UAEが暗号資産取引の課税免除へ、2018年の取引に遡及し適用、Phantomウォレット、イーサL2「Base」に対応開始、暗号資産決済「Slash」、コインベースのイーサL2「Base」対応開始、バイナンス、上場廃止の暗号資産10銘柄を「USDC」に変換へ、バーレーン国立銀行、GCCで初の「ビットコイン投資ファンド」立ち上げ=報道、LEGO公式サイトがハッキング被害、偽の暗号資産「レゴコイン」を購入誘導する広告掲載、Netflixシリーズのゲーム「Captain Laserhawk – The G.A.M.E.」のアクセス権NFT発売へ、アービトラム上で発行、バイナンスラボ、ZK Stack採用の「Sophon」にトークンラウンドで出資

アービトラム財団が「Road to Devcon」発表、アジアでの成長目的の取り組みを「Devcon7」開催に向け

アービトラム財団(Arbitrum Foundation)が、イーサリアム(Ethereum)レイヤー2ブロックチェーン「アービトラム(Arbitrum)」のアジアでの成長を目的とした取り組み「ロードトゥーデブコン(Road to Devcon)」を開始する。アービトラムの公式Xがメディア「ディクリプト(Decrypt)」の記事を引用する形で10月7日発表した