「コインベースペイ」公開、近日メタマスクとの連携も

「コインベースペイ」公開、近日メタマスクとの連携も

暗号資産(仮想通貨)取引所などを運営するコインベース(Coinbase)が、コインベース・ペイ(Coinbase Pay)の提供開始を5月13日に発表した。

コインベース・ペイは、法定通貨と暗号資産の交換を容易にする、暗号資産ウォレットや分散型アプリなどと連携可能な決済ソリューションだ。ユーザーが分散型金融(DeFi)やNFT購入をより簡単にする仕組みだ。

コインベース・ペイの対応通貨は100以上の暗号資産で、KYC(本人確認)や詐欺のチェックを完了したコインベースアカウントを持つユーザーが利用できる。

コインベース・ペイでユーザーは、コインベースのアカウントに保存されている支払い情報を使用して、既存の暗号資産残高の確認や、新たに通貨を購入もできるようになると発表されている。

コインベース・ペイは、5月13日よりコインベース・ウォレット(Coinbase Wallet)とコインベース NFT(Coinbase NFT)で利用可能となっており、今後数週間で3000万人のユーザーのを持つ、メタマスク(MetaMask)でも使えるようになる予定とのこと。

またエンジニアがコインベース・ペイを容易にサービスに組み込めるようにSDK(ソフトウェア開発キット)も準備しているようだ。

なおコインベース・ペイが利用可能なコインベースNFTは、5月6日にオープンベータ版が公開され、全ユーザー利用可能となっている。

コインベースNFTでは「Bored Ape Yacht Club(BAYC)」や「Mutant Ape Yacht Club(MAYC)」、「Murakami.Flowers seed」、「Murakami.Flowers」、「Otherdeed」、「Azuki」、「CryptoPunks」など有名コレクションの販売も行われている。

参考:Coinbase
images:ロイター

この記事の著者・インタビューイ

竹田匡宏

兵庫県西宮市出身、早稲田大学人間科学部卒業。
「あたらしい経済」の編集者・記者。

兵庫県西宮市出身、早稲田大学人間科学部卒業。
「あたらしい経済」の編集者・記者。

合わせて読みたい記事

【4/25話題】バイナンス創業者CZに懲役3年が求刑、チェーンリンクの「CCIP」が一般提供開始など

米検察当局、バイナンス創業者CZに懲役3年を求刑、Samourai Walletの創設者らがマネーロンダリングの容疑などで逮捕、ワールドコイン子会社、トレジャリーから「WLD」販売で資金調達へ。ネットワーク成長支援のため、チェーンリンク、クロスチェーン相互運用プロトコル「CCIP」を一般提供開始、ソラミツ、ブロックチェーンアプリの運用管理基盤「磐船(IWAFUNE)」をBaaSで提供へ、HEALTHREEのガバナンストークン「GHT」、海外暗号資産取引所MEXCへ上場決定