MIXI代表が分析するNFTのトレンドとは?(MIXI代表取締役社長木村弘毅氏)

MIXI代表が分析するNFTのトレンドとは?

雑誌「GOETHE」 が暗号資産やブロックチェーン業界のキーパーソンを取材する連載「暗号資産は世界をどう変えるか?」と「CONNECTV」とのコラボ企画。

今回は株式会社MIXI代表取締役社長上級執行役員の木村弘毅氏へインタビュー。 木村氏に、MIXI社のNFT領域への取り組み、NFTのトレンド分析、今後の展望などについて語っていただきました。

聞き手:あたらしい経済 竹田
収録日:2022年6月29日

動画をみる

関連記事

雑誌「GOETHE」の木村氏の取材記事はこちら

インタビューイプロフィール

木村弘毅 東京都立大学工学部中退、早稲田大学大学院 スポーツ科学研究科修了(2021年3月 。1975年12月9日生まれ。東京都杉並区出身。

電気設備会社、携帯コンテンツ会社等を経て、2008年株式会社ミクシィ (現 株式会社MIXI)に入社。 ゲーム事業部にて「サンシャイン牧場」など 多くのコミュニケーションゲームの運用コンサルティングを担当。その後モンスターストライクプロジェクトを立ち上げる。 2014年11月、当社執行役員就任。2015年6月、当社取締役就任。2018年4月、当社取締役執行役員就任。

2018年6 月、当社代表取締役社長執行役員就任。2020年4月、当社代表取締役社長。 2021年3月、早稲田大学大学院スポ ーツ科学研究科修士号取得。2022年4月より、当社代表取締役社長 上級執行役員。(現任)

 

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

あたらしい経済 編集部

ブロックチェーン、仮想通貨(暗号通貨)、トークンエコノミー、評価経済、シェアリングエコノミーなどの「あたらしい経済」をテーマにしたWEBメディアです。「あたらしい経済」モデルやそこでの稼ぎ方、そこで未来を切り開く人々のエピソード、あたらしい時代における働き方や学ぶべきことなどを、紹介します。これから「あたらしい経済」時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する、全くあたらしいWEBメディア・プロジェクトです。

ブロックチェーン、仮想通貨(暗号通貨)、トークンエコノミー、評価経済、シェアリングエコノミーなどの「あたらしい経済」をテーマにしたWEBメディアです。「あたらしい経済」モデルやそこでの稼ぎ方、そこで未来を切り開く人々のエピソード、あたらしい時代における働き方や学ぶべきことなどを、紹介します。これから「あたらしい経済」時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する、全くあたらしいWEBメディア・プロジェクトです。

この特集のその他の記事

ビットコインは、もう戻れないところまできた(ビットフライヤーブロックチェーン 加納裕三氏 1/5)

雑誌「GOETHE」 が暗号資産やブロックチェーン業界のキーパーソンを取材する連載「暗号資産は世界をどう変えるか?」と「CONNECTV」とのコラボ企画。今回はビットフライヤーブロックチェーン代表取締役の加納裕三氏のインタビュー動画を公開(第1回/全5回)。

暗号資産やブロックチェーンが作る「DAO」とは?(ビットフライヤーブロックチェーン 加納裕三氏 5/5)

ビットフライヤーブロックチェーン代表取締役の加納裕三氏のインタビュー動画を公開(第5回/全5回)。 今回は暗号資産やブロックチェーンがこれから10年後、20年後、どんな世界を作るのか、そこで重要になるDAO(自律分散型組織)について語っていただきました。