Magic Eden、ビットコイン(BTC)のトークン規格「Runes」をサポート開始

Magic EdenがRunesサポート開始

NFTマーケットプレイス「マジックエデン(Magic Eden)」が、ビットコイン(BTC)ネットワークのトークン規格「ルーンズ(Runes)」のミームコインをサポート開始したことを4月21日発表した。

発表によると「マジックエデン」では、「ルーンズ」トークンを購入・リスト・表示ができるようになったとのこと。また購入タブでは、ユーザーが購入したい「ルーンズ」トークンのロットサイズと価格を自由に選択できるという。

さらに近々追加されるスワップビュー機能では、「ルーンズ」規格のトークンの購入時に使用したいBTCの量をユーザー自身で設定可能になるとのこと。

NFTマーケットプレイスの他にも「ルーンズ」のサポートを発表している暗号資産(仮想通貨)取引所がいくつかあり、既にオーケーエックス(OKX)やゲートアイオー(Gate.io)などの暗号資産取引所では、「ルーンズ」規格のトークンを上場させている。

ルーンズとは

「ルーンズ」は、昨年9月にビットコインネットワークのトークンプロトコル「ビットコインオーディナルズ(Bitcoin Ordinals)」の開発者ケイシー・ロダーマー(Casey Rodarmor)氏が提案した新しいビットコインネットワーク上でのトークン規格だ。

同規格は「オーディナルズ」を利用した「BRC-20」に代わる新たな規格で、「BRC-20」の抱える問題を軽減している。「BRC-20」にはその仕組み上、ビットコインネットワーク上に「UTXO(Unspent Transaction Output)」の数を大きく増やしてしまう問題が存在する。UTXOは未使用のトランザクション残高のことで、ビットコインネットワークでは口座のようなアカウントごとの残高データを管理せずUTXOの集計によって残高を算出する。

「ルーンズ」は「UTXO」の利用を前提に作成されたプロトコルであるため、「UTXO」の数を不用意に増やすことなく、ビットコインネットワークのデータベース圧迫を軽減、ガス効率の軽減も実現しているとのことだ。

関連ニュース

images:iStocks/Nature

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

一本寿和

「あたらしい経済」編集部 記事のバナーデザインを主に担当する他、ニュースも執筆。 「あたらしい経済」で学んだことを活かし、ブロックチェーン・NFT領域のバーチャルファッションを手がけるブランド「JAPAN JACKET」を2021年10月より共同創業。

合わせて読みたい記事

【5/17話題】スラッシュがSlash Vプリカ SHOP開始、SECのSAB121覆す決議案が可決など

スラッシュが「Slash Vプリカ SHOP」開始、暗号資産でVプリカ購入可能に、米上院、SECの暗号資産会計ルール「SAB121」を覆す決議案を可決、インド証券取引委員会、暗号資産取引の監督に前向き、準備銀行とは対照的に、仏証券監督当局、投資家にBybitの無登録営業を警告、KuCoin、ナイジェリアの規制準拠に向け一部サービスを停止、米CME、ビットコイン現物取引の提供検討か=報道、リップル、「XRP Ledger」をコスモスのインターチェーンに接続、マスターカードがカーボンクレジットのトークン化における概念実証完了、スタンダードチャータード銀行らと、DTCC、大手銀行らとファンドのトークン化推進する「Smart NAV」の実証実験完了。チェーンリンク活用で