ユニスワップV3が「Polygon zkEVM」でローンチへ、ガバナンス投票が可決

ユニスワップV3がPolygon zkEVMでローンチへ

大手DEX(分散型取引所)のユニスワップ V3(Uniswap V3)を「ポリゴンzkEVM(Polygon zkEVM)」上でのローンチを提案するガバナンス投票が4月14日に可決された。

このガバナンス投票は4月9日に開始され、約4,245万票が投じられた。なおこのガバナンス投票に投じられたすべての票がこの提案に賛成するものであった。

「ポリゴンzkEVM」は、ポリゴンラボ(Polygon Labs)が開発するイーサリアム(Ethereum)のレイヤー2スケーリングネットワークだ。3月27日にメインネットのβ版が公開されている。

「ポリゴンzkEVM」では、ゼロ知識証明(zero-knowledge proof:zkp)の活用により複数のトランザクション(取引)を1つのトランザクションとしてまとめて処理し、元のブロックチェーンに送信することでスケーラビリティ問題の解決を目指している。

また同ネットワークは、イーサリアム上でスマートコントラクトを実行するEVM(Ethereum Virtual Machine)と互換性があるため、イーサリアム上での開発で利用しているコードやツールをそのまま使用できるという特徴がある。

現在「ポリゴンzkEVM」上には、DEXのクイックスワップ(Quickswap)や分散型SNSのレンズ(Lens)などのプロダクトが稼働している。

ユニスワップV3は先日、バイナンスが開発するブロックチェーン「BNBチェーン」での展開が可決し、3月16日よりサービス開始されている。またレイヤー1ブロックチェーンのアバランチ(Avalanche)やマルチチェーンレイヤー2スケーリングソリューションのボバネットワーク(Boba Network)でのローンチもガバナンス投票で可決されている状況だ。

なおユニスワップV3は現在、イーサリアム(Ethereum)、ポリゴン(Polygon)、オプティミズム(Optimism)、アービトラム(Arbitrum)、セロ(Celo)、BNBチェーン(BNB Chain)の6つのブロックチェーンで利用可能となっている。

関連ニュース

参考:ユニスワップ
デザイン:一本寿和
images:iStocks/artacet

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

田村聖次

和歌山大学システム工学部所属 格闘技やオーケストラ、茶道など幅広い趣味を持つ。 SNSでは、チェコ人という名義で、ブロックチェーンエンジニアや、マーケターとしても活動している。「あたらしい経済」の外部記者として記事の執筆も。

合わせて読みたい記事

【5/2話題】ビットコインが下落、米検察がブロック捜査、レイヤーゼロがスナショなど

ビットコインが6%近く下落、FOMC控え 最高値から22%安、米連邦検察、米決済ブロックの社内業務を調査=報道、レイヤーゼロがスナップショット実施、エアドロ間近か、テザー社、Q1が過去最高益45億ドル超に、純資産額も初公表、米セキュリタイズがブラックロックらから4700万ドル調達。サークル、アプトスラボ、パクソスも参加、HashKey DX・リップル・SBI Ripple Asiaが提携、法人向けの「XRP Ledger」の日本市場導入で、「スイ(SUI)」のミステンラボ、グーグルクラウドと提携、親クリプト派マクヘンリー米下院議員、SECのイーサリアム調査を非難、ストライプで「AVAX」の購入が可能に、アバランチとコアウォレットに統合で、ユニスワップウォレットに「Robinhood Connect」統合、ロビンフッド内の資金で暗号資産購入可能に、イーサリアムL2「Scroll」がアップグレード実施、EIP-4844に対応、クリプトヴィレッジのLocal DAO、旧山古志に続き「長野県天龍峡」と「宮崎県椎葉村」を選定。「Nishikigoi NFT」保有者の投票で決定へ