ツイッターへの投資理由は「言論の自由支持のため」、バイナンスCZ言及

ツイッター投資の理由をバイナンスのCZが言及

イーロン・マスク(Elon Mask)氏のツイッター(Twitter)買収に、世界最大の暗号資産(仮想通貨)取引所バイナンス(Binance)が5億ドルの投資を決めた主な理由が「言論の自由の支持のため」であることが明かされた。これについてバイナンス(Binance)のCEO「CZ」ことチャンポン・ジオ(Changpeng Zhao)氏は、言論の自由を「非常に支持する」と述べている。

CZ氏は700万人以上のフォロワーを持つアクティブなツイッターユーザーだ。バイナンスがツイッターに投資したのには「非常に強い理由がある」と同氏は述べている。

ポルトガルの首都リスボンで開催された欧州最大の技術会議「ウェブサミット(Web Summit)」のオープニングイベントで、CZ氏は「第一に言論の自由を極めて尊重したい」と述べ、ツイッターについて「自分の意見を発信する場所」であると同氏は強調した。

そして「(ツイッターは)言論の自由のための重要なプラットフォームであること。それが第一の理由です」と重ねてコメントをした。

マスク氏のツイッター買収劇は、数ヶ月にわたる法廷内外での紆余曲折を経て、先週木曜日に取引が正式に終了した。そしてマスク氏は直ちにプラットフォームのトップエグゼクティブを解雇した。

現在非公開のツイッター社では、マスク氏が同社の取締役会と意思決定を完全にコントロールしているため、バイナンスのような共同投資家が、少数株主としてツイッターの将来にどれだけ積極的に関与できるかは不明である。

440億ドル(約6.5兆円)にも及んだ今回の取引におけるマスク氏の共同投資家のほとんどは、セコイアキャピタル(Sequoia Capital)、フィデリティマネジメント(Fidelity Management)、アンドリーセンホロウィッツ(Andreessen Horowitz:a16z)、ブルックフィールド(Brookfield)などのファンドである。

バイナンスは先週、ブロックチェーンと暗号資産がツイッターにどのように役立つか研究するチームを作ると発表した。

CZ氏は「私はツイッターのヘビーユーザーです」「私は、私たちの業界にとって重要である製品に投資したい」と述べ、バイナンスがツイッターへ長期的に投資する予定であることを話している。

マスク氏は1日、人気の高い「認証」バッジを含むツイッターの「ブルーサービス」に8ドルを課すと発表した。ツイッターのサービスを収益化し、ソーシャルメディアネットワークを広告に依存しないものにするためだ。

マスク氏がツイッターに関して持っている他のアイデアについて尋ねられたCZ氏は「イーロン・マスクは、予想するのが非常に難しい人物だ」と答えている。

関連ニュース

バイナンス、ツイッターのブロックチェーン活用支援するチーム組成

イーロンマスクのツイッター買収で、ドージコイン(DOGE)急騰

イーロンマスクがツイッターを440億ドルで買収、スーパーアプリ化の方針か

バイナンス・a16z・フィデリティら、イーロンマスクのツイッター買収をサポート

バイナンス、日本市場参入検討か=報道

※この記事は「あたらしい経済」がロイターからライセンスを受けて編集加筆したものです。
Binance CEO says support for free speech is reason he invested in Twitter
Reporting by Catarina Demony and Sergio Goncalves; Editing by Richard Pullin
翻訳:大津賀新也(あたらしい経済)
images:Reuters

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

大津賀新也

「あたらしい経済」編集部 記者・編集者 ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

合わせて読みたい記事

【5/2話題】ビットコインが下落、米検察がブロック捜査、レイヤーゼロがスナショなど

ビットコインが6%近く下落、FOMC控え 最高値から22%安、米連邦検察、米決済ブロックの社内業務を調査=報道、レイヤーゼロがスナップショット実施、エアドロ間近か、テザー社、Q1が過去最高益45億ドル超に、純資産額も初公表、米セキュリタイズがブラックロックらから4700万ドル調達。サークル、アプトスラボ、パクソスも参加、HashKey DX・リップル・SBI Ripple Asiaが提携、法人向けの「XRP Ledger」の日本市場導入で、「スイ(SUI)」のミステンラボ、グーグルクラウドと提携、親クリプト派マクヘンリー米下院議員、SECのイーサリアム調査を非難、ストライプで「AVAX」の購入が可能に、アバランチとコアウォレットに統合で、ユニスワップウォレットに「Robinhood Connect」統合、ロビンフッド内の資金で暗号資産購入可能に、イーサリアムL2「Scroll」がアップグレード実施、EIP-4844に対応、クリプトヴィレッジのLocal DAO、旧山古志に続き「長野県天龍峡」と「宮崎県椎葉村」を選定。「Nishikigoi NFT」保有者の投票で決定へ