ポリゴンラボ、総額約140億円超えの助成金プログラム開始

ポリゴンラボが約140億円超の助成金プログラム開始

ポリゴン(Polygon)ブロックチェーンの開発を主導するポリゴンラボ(Polygon Labs)が、ポリゴンエコシステム上の起業家を支援する為に、総額1億1,000万MATIC(約140億円)超えの助成金プログラムの開始を11月9日発表した。

発表によるとこの助成金プログラムは、DeFi(分散型金融)やアプリチェーン、ゲーム、インフラ、ソーシャルなどに取り組む、あらゆる段階の開発におけるプロジェクトに対して提供されるとのこと。

助成金プログラムは現在、後期プロジェクト向けにポリゴン財団から直接提供される最大200万MATICの助成金と、初期段階のプロジェクト向けに提供される助成金といった2つの助成金プログラムが用意されている。そして今後はさらに多くの助成金プログラムが公開される予定だ。

なおこの助成金プログラムは、ポリゴンラボ提供の起業家サポートプロジェクト「ポリゴンヴィレッジ(Polygon Village)」の一環として開始されており、参加者には助成金だけでなく戦略的サポートやメンターシップ、コワーキングスペース、VCの紹介なども「ポリゴンヴィレッジ」から提供されるという。

現在「ポリゴンヴィレッジ」は、ガイダンスやリソース、ネットワーキングのスペースとして活用されるヴィレッジビルダーハウスをニューヨークとリスボンで運営している。

ポリゴンラボは今月8日に「zkWASM」構築に向けてニア財団(NEAR Foundation)と戦略的協業を発表していた。

両社はこの「zkWASM」を、ポリゴンラボ提供のブロックチェーン開発キット「ポリゴンCDK(Polygon Chain Development Kit)」に対応させる予定とのこと。これにより同キットでブロックチェーンを構築する開発者は、「zkWASM」対応のブロックチェーン開発の選択肢を持つことが可能となる。

関連ニュース

参考:ポリゴンラボ
images:iStocks/jixiediyigan

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

一本寿和

「あたらしい経済」編集部 記事のバナーデザインを主に担当する他、ニュースも執筆。 「あたらしい経済」で学んだことを活かし、ブロックチェーン・NFT領域のバーチャルファッションを手がけるブランド「JAPAN JACKET」を2021年10月より共同創業。

合わせて読みたい記事

【5/13話題】バイナンスがインドでの業務再開目指す、SBI VCトレードにAPT・HBAR・ZPG上場へなど

バイナンスがインドの金融監視機関に登録、業務再開を目指す、SBI VCトレードにアプトス(APT)・ヘデラ(HBAR)・ジパングコイン(ZPG)上場へ、米SEC、コインベースの仮抗告申し立て却下を裁判所に要請、オプティミズムの「OP Stack」に新機能、L3エコシステムのサポート目的で、インジェクティブ開発の「inEVM」、「Arbitrum Orbit」と統合、トランプが暗号資産での政治資金の寄付受入へ、「バイデンは暗号資産を知らない」と発言も、米下院議員、暗号資産ミキサー経由の資産取引を一定期間禁止する法案提出