バイナンス、欧州でのVisaデビットカードサービスを12月に停止

バイナンス口座への影響はなし

大手暗号資産(仮想通貨)取引所のバイナンス(Binance)が、年内に欧州経済領域(EEA)でのVisaデビットカードサービスを停止すると10月20日発表した。

発表によれば、Visaデビットカードサービスが停止するのは12月20日00:00(UTC)で、それ以降カードも購入できなくなるとのこと。なお顧客のバイナンス口座への影響はないという。

なお同カードサービスは、消費者が商品やサービスを購入する際に、暗号資産を法定通貨に換金して支払いができるというものだ。

バイナンスはまた、同カードでキャッシュバック・ボーナスを提供している。Visaデビットカードサービス停止による影響について、「成功した取引に対するキャッシュバックは通常通り配布される」とバイナンスは回答している。

また、今回のサービス停止は、昨年4月より発行されている「バイナンス難民クリプトカード(Binance Refugee Crypto Card)」にも影響するとのことだ。

なおこのカードは欧州経済領域(EEA)のバイナンスユーザーへ提供されていた物を、ウクライナ戦争の影響を受けEEAへ避難している難民用に発行したものである。

バイナンスは9月、アルゼンチン・ブラジル・コロンビア・バーレーンの4ヵ国における暗号資産カードプログラムを終了している。これは決済大手のマスターカード(Mastercard)が、同国におけるバイナンスとの提携を解消したためであった。

関連ニュース

参考:バイナンス
デザイン:一本寿和

images:iStocks/2Ban

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

髙橋知里

「あたらしい経済」編集部 記者・編集者 同志社大学神学部を卒業後、放送局勤務を経て、2019年幻冬舎へ入社。 同社コンテンツビジネス局では書籍PRや企業向けコンテンツの企画立案に従事。「あたらしい経済」編集部では記事執筆を担当。

合わせて読みたい記事

【5/17話題】スラッシュがSlash Vプリカ SHOP開始、SECのSAB121覆す決議案が可決など

スラッシュが「Slash Vプリカ SHOP」開始、暗号資産でVプリカ購入可能に、米上院、SECの暗号資産会計ルール「SAB121」を覆す決議案を可決、インド証券取引委員会、暗号資産取引の監督に前向き、準備銀行とは対照的に、仏証券監督当局、投資家にBybitの無登録営業を警告、KuCoin、ナイジェリアの規制準拠に向け一部サービスを停止、米CME、ビットコイン現物取引の提供検討か=報道、リップル、「XRP Ledger」をコスモスのインターチェーンに接続、マスターカードがカーボンクレジットのトークン化における概念実証完了、スタンダードチャータード銀行らと、DTCC、大手銀行らとファンドのトークン化推進する「Smart NAV」の実証実験完了。チェーンリンク活用で