web3セキュリティー企業CertiK、Suiメインネット稼働前に無限ループバグ発見

CertiKがSuiのバグ発見し50万ドル獲得

米CertiK(サーティック)が、新興レイヤー1ブロックチェーンSui(スイ)のセキュリティ脆弱性を発見していたことを6月19日に報告。併せてスイより50万ドル(約7,000万円)の報奨金が授与されたことを発表した。

サーティックは、ブロックチェーンに特化したセキュリティ対策ソリューションを提供するユニコーン企業。ブロックチェーン関連のモニタリングツール「Skynet(スカイネット)」や分析ツール「Security Leaderboard(セキュリティ・リーダーボード)」などのプロダクトを提供しており、企業のセキュリティ監査のサポートも行っている。

同社がセキュリティ脆弱性を発見したのは、スイが5月にメインネットローンチする前のことだったという。

この脆弱性は、コードネーム「HamsterWheel(ハムスターホイール)」と名付けられているとのこと。この脆弱性をついた攻撃を受けると、あたかもハムスターの回し車のように、新たなトランザクション(取引)を処理せずに全てのノードが絶え間ない動作状態に陥るという。

これによりネットワーク全体が機能不全に陥り、実質的にブロックチェーンが動作不能になる可能性があるとのことだ。

これついて報告を受けたスイは、この脆弱性をついて攻撃に対する潜在的な被害を軽減する為のソリューションをネットワークへ迅速に実装したという。そのためスイネットワークのセキュリティを確保するための修正は既に展開されているとのことだ。

 なおサーティックは、SoftBank Vision Fund 2(ソフトバンク・ビジョン・ファンド2)やTiger Global(タイガーグローバル)、Sequoia Capital China(セコイア・キャピタル・チャイナ)、Goldman Sachs(ゴールドマンサックス)、Coinbase Ventures(コインベースベンチャーズ)、Binance(バイナンス)らから資金調達を受けている。なお昨年4月の段階で、サーティックの合計調達額は2億9000万ドル(約372億円)を超えたとのことだ。

なお国内においては今年2月に、ブロックチェーンに関するシステム提供やコンサルティングを行うハッシュキーDX(HashKey DX)が、サーティックと日本でのサービス独占販売契約を締結している。

その際の発表によるとサーティックはこの5年間、4,000以上のブロックチェーンプロジェクトを監査し、70,000以上の脆弱性を検知しているとのこと。

同社が監査したプロジェクトの中には、時価総額で数千億USドル規模に成長したものもあるとのことで、今までにはBNB、Polygon(ポリゴン)、Shiba(シバ)、Pancake(パンケーキ)、Aave(アーベ)、Celer(セラー)、Kava(カヴァ)などの有名プロジェクトのセキュリティ監査を実施しているとのことだ。

関連ニュース

参考:プレスリリース
デザイン:一本寿和

images:iStocks/Vitalii-Gulenok

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

大津賀新也

「あたらしい経済」編集部 記者・編集者 ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

合わせて読みたい記事

【5/16話題】エルサルバドルが過去3年間で約474BTCをマイニング、MEVで暗号資産盗んだ兄弟が起訴など

エルサルバドル、過去3年間で約474BTCをマイニング、ビットコイン保有数を増やす、司法省、MEVエクスプロイトで2500万ドル相当の暗号資産盗んだ兄弟を起訴、ヴィタリック、コールデータ用の新ガス料金システム導入する「EIP-7706」発表、「Bitcoin Core」コントリビューター、ビットコインの存続危機をブログで警告、ロビンフッド、欧州向けに「ソラナ(SOL)」のステーキングサービス提供開始、オーケーコインジャパン、「ソラナ(SOL)」のステーキングサービス提供へ、SBI VCトレードがジパングコイン(ZPG)のレンディングサービス提供開始、期間限定で優遇年率99%に、HTX関連会社Huobi HK、香港のライセンス申請が再度取り下げに