日本発ビットコインNFT「Badger Capsule」、マジックエデンで公開

日本発ビンテージ・ビットコインNFT、マジックエデンで公開

ビットコインNFTとして話題のオーディナルズ(Ordinals)を活用した、日本発のNFTコレクション「Badger Capsule」が公開された。Diamond Handsやビットコイナー反省会を主催する東晃慈氏が4月7日発表した。

このコレクションは、すでにマジックエデン(Magic Eden)上でもリストされており、一部の作品はビットコインで購入できるようになっている。NFTマーケットプレイスのマジックエデンは、3月22日にオーディナルズ対応のマーケットプレイスをローンチしていた。

今回発表された「Badger Capsule」は、元々NFTの黎明期に活躍した日本のアーティストたちを中心に、2021年に作られた記念コレクションだ。国内の複数のクリエイターや業界インフルエンサー、有識者らによる、暗号資産業界内のネタを題材にしたユニークな作品となっている。

マジックエデンで公開されている作品

なお、今回のBadger CapsuleはいわゆるビンテージNFTのOrdinals化、フルオンチェーン化の第一弾の試みであり、今後、東氏らが過去に取り組んできたMemorychainなどのコレクションのオンチェーン化にも取り組む予定だという。

ビットコインNFT「オーディナルズ」とは?

オーディナルズは、ビットコインの最小単位である1satoshi(0.00000001BTC)に通し番号をつけ、ひとつのsatoshiに任意のデータを紐づけるプロトコル。2021年11月のアップグレードにて実装された「タップルート(Taproot)」が利用されている。

イーサリアムやポリゴンで発行(ミント)される一般的なNFTとの違いとして、NFTの画像データがブロックチェーン上に保存されていることが特徴の一つだ(イーサリアム/ポリゴンでもフルオンチェーンのものは除く)。

なおオーディナルズ・プロジェクトが進めるビットコインNFT、またの名称「Inscriptions」は、共通規格として正式にビットコインコミュニティから支持されているわけではない。

なお今年2月には人気NFTプロジェクト「Bored Ape Yacht Club(BAYC)」を運営するユガラボ(Yuga Labs)が、この仕組みを利用して発行した「ビットコインパンクス(Bitcoin Punks)」が9.5BTC(約2700万円)で取引されている。またユガラボは3月に、オーディナルズによるジェネレイティブアートコレクション「トゥエルブフォールド(TwelveFold)」のオークションを実施。288点のビットコインNFTが出品されたが、わずか24時間で約735BTC(約22.4億円)を集めた。

なおオーディナルズをいち早くサポートしたマジックエデンでは、現在「Xverse、Unisat、Hiro」の3つのウォレットに対応している。またマジックエデンでは対応のコレクションの2次販売のみがサポートされているが、今後はビットコインNFTを作成できるツールの提供も検討しているようだ。

参考:Badger CapsuleのOrdinalsフルオンチェーンNFT化とMagic Edenでの出品のお知らせ

この記事の著者・インタビューイ

設楽悠介

「あたらしい経済」編集長/幻冬舎コンテンツビジネス局局長 幻冬舎でブロックチェーン/暗号資産専門メディア「あたらしい経済」を創刊。同社コンテンツビジネス局で編集や電子書籍事業、新規事業を担当。幻冬舎コミックスの取締役を兼務。「Fukuoka Blockchain Alliance」のボードメンバー。テレビ番組「スポットライト」(RKB)、ラジオ「テンカイズ」(TBS)にレギュラー出演。「みんなのメンタールーム(Amazon audible)」「風呂敷畳み人ラジオ(Voicy)」「あたらしい経済ニュース」等のポッドキャストも配信。著書に『畳み人という選択』(プレジデント社)。

合わせて読みたい記事

【5/2話題】ビットコインが下落、米検察がブロック捜査、レイヤーゼロがスナショなど

ビットコインが6%近く下落、FOMC控え 最高値から22%安、米連邦検察、米決済ブロックの社内業務を調査=報道、レイヤーゼロがスナップショット実施、エアドロ間近か、テザー社、Q1が過去最高益45億ドル超に、純資産額も初公表、米セキュリタイズがブラックロックらから4700万ドル調達。サークル、アプトスラボ、パクソスも参加、HashKey DX・リップル・SBI Ripple Asiaが提携、法人向けの「XRP Ledger」の日本市場導入で、「スイ(SUI)」のミステンラボ、グーグルクラウドと提携、親クリプト派マクヘンリー米下院議員、SECのイーサリアム調査を非難、ストライプで「AVAX」の購入が可能に、アバランチとコアウォレットに統合で、ユニスワップウォレットに「Robinhood Connect」統合、ロビンフッド内の資金で暗号資産購入可能に、イーサリアムL2「Scroll」がアップグレード実施、EIP-4844に対応、クリプトヴィレッジのLocal DAO、旧山古志に続き「長野県天龍峡」と「宮崎県椎葉村」を選定。「Nishikigoi NFT」保有者の投票で決定へ