著名投資家マーク・キューバン、フィッシング詐欺で約1.3億円相当の暗号資産を損失=報道

マーク・キューバン氏が詐欺被害受ける=報道

著名投資家であるマーク・キューバン(Mark Cuban)氏が、フィッシング詐欺に遭い87万ドル(約1億2,800万円)相当の暗号資産(仮想通貨)を失ったようだ。メディア「DLニュース(DL News)」が9月16日報じた。

なおこの事については最初に、X(旧ツイッター)の匿名アカウントであるワズクリプト(WazzCrypto)氏が、ブロックチェーンエクスプローラー「イーサスキャン(EtherScan)」にて、キューバン氏のものと見られるウォレットの動きを見てポスト(投稿)していたとのこと。

報道によるとキューバン氏が盗まれた暗号資産には、ETH、MATIC、wstETH(wrapped stETH)、各種ステーブルコインが含まれており、またスーパーレア(SuperRare)やイーサリアムネームサービス(Ethereum Name Service)といったトークンも盗まれたとのこと。合計10のトークンが被害に遭ったという。    

キューバン氏は自身の詐欺被害について「私がダウンロードしたのは、偽バージョンのメタマスク(MetaMask)でした」と説明。またその内容について「メタマスクが数回クラッシュし、私がそれを停止したらメールが来た為、オープンシー(OpenSea)のNFTをロックして、アカウントにある全てのポリゴンを転送しました」と「DLニュース」に対しコメントしている。

なおキューバン氏が保有する残りの暗号資産については現在、米大手暗号資産取引所コインベース(Coinbase)提供の保管サービスへ移動させてあるとのこと。

なお直近で著名人が関わった詐欺被害として、イーサリアム(Ethereum)の共同創業者ヴィタリック・ブテリン(Vitalik Buterin)氏のXアカウントがハッキング被害を受け、発生したものがある。今月10日、ハッカーは同アカウントからフィッシングリンクをポスト。投稿されたのは、リンク先にウォレットを接続し、無料の記念デジタルコレクティブルを受け取るよう勧める内容だった。

これにより691,000ドル(約1.1億円)相当の暗号資産とNFTが盗まれる被害が出ていた。しかし12日よりブテリン氏のXアカウントのパスワードはリセットされ、同氏によりアカウントは取り戻されている。

関連ニュース

参考:DLニュース
デザイン:一本寿和
images:iStocks/jamesteohart・sumkinna

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

一本寿和

「あたらしい経済」編集部 記事のバナーデザインを主に担当する他、ニュースも執筆。 「あたらしい経済」で学んだことを活かし、ブロックチェーン・NFT領域のバーチャルファッションを手がけるブランド「JAPAN JACKET」を2021年10月より共同創業。

合わせて読みたい記事

【5/17話題】スラッシュがSlash Vプリカ SHOP開始、SECのSAB121覆す決議案が可決など

スラッシュが「Slash Vプリカ SHOP」開始、暗号資産でVプリカ購入可能に、米上院、SECの暗号資産会計ルール「SAB121」を覆す決議案を可決、インド証券取引委員会、暗号資産取引の監督に前向き、準備銀行とは対照的に、仏証券監督当局、投資家にBybitの無登録営業を警告、KuCoin、ナイジェリアの規制準拠に向け一部サービスを停止、米CME、ビットコイン現物取引の提供検討か=報道、リップル、「XRP Ledger」をコスモスのインターチェーンに接続、マスターカードがカーボンクレジットのトークン化における概念実証完了、スタンダードチャータード銀行らと、DTCC、大手銀行らとファンドのトークン化推進する「Smart NAV」の実証実験完了。チェーンリンク活用で