アスター(ASTR)上のGameFi「アスターファーム」、β版リリース

アスター上のGameFi「アスターファーム」、β版リリース

アスターネットワーク(Astar Network)上に構築されているブロックチェーンゲーム「アスターファーム(Astar Farm)」のβ版がリリースされたことが7月15日分かった。

「アスターファーム」は、ユーザーが「アスターファーム」にアスターのネイティブトークンである「ASTR」を賭けて(ステーキングして)、ゲーム上の畑に種を撒き、作物を育てることができ、成長した作物を収穫して販売することで「ASTR」が獲得できるブロックチェーンゲームだ。

「アスターファーム」開発元のCryptoGames(クリプトゲームス)の発表によると、今回リリースされたβ版「アスターファーム」では、今まで設定されていた一人当たりのステーキングの制限「2000ASTR」を解除したとのこと。これにより制限なくASTRをステーキング出来るようになったとのこと。

さらにβ版からは、「長期ステーキング作物(63日/189日)の実装」、「連続ステーキングの実装」、「作物下部にプログレスバーの実装」、「プレイ画面にBGMの実装」といった新機能が追加されるという。

また発表では、今までゲーム参加に必要だったホワイトリスト登録も今月中に無くす予定とのことで、以降は誰でも「アスターファーム」でステーキングができるようになるとのことだ。

クリプトゲームスは今年3月、アスターネットワークとパートナーシップを締結し、今春アスター上でDAppsサービスをローンチする予定であることを発表していた。

なお「アスターファーム」はアスターネットワークの「dApp staking」で開発された「Gamefi」分野のブロックチェーンゲームだ。

「dApp staking」は、「アスターネットワーク」と統合したdAppsやインフラストラクチャに対して、ユーザーが同ネットワークのネイティブトークン「ASTR」をステーキングすることで、開発者とユーザーが報酬を得られる仕組みとなっている。ユーザーは「dApp Staking」でdAppsに「ASTR」をステーキングする事で、報酬を受取りながらも、開発者を支援することが可能となる。

またクリプトゲームスは、様々なNFTサービスを提供している企業だ。サービスとしては現在、NFT配布ソリューション「NFT Airdrop」や、NFTマーケットプレイス「NFTStudio」、フルオンチェーンでNFTを発行するサービス「FullOnChainNFT」、簡単にカスタマイズNFT・ショップ・エコシステムを構築できる「NFTStudio OEM」を提供している。

関連ニュース

クリプトゲームスとアスター(ASTR)が提携、Dappsサービス今春ローンチ

日本発DeFi保険「InsureDAO(INSURE)」、アスターネットワーク(ASTR)対応

アスターのDEX「ArthSwap(ARSW)」厳しい滑り出し、CEX上場後に価格急落

アスター上の分散型取引所「ArthSwap(ARSW)」、「gate. io」上場へ

アスター(ASTR)、国内web3事業者らとの「Astar Japan Lab」設立

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

一本寿和

「あたらしい経済」編集部 記事のバナーデザインを主に担当する他、ニュースも執筆。 「あたらしい経済」で学んだことを活かし、ブロックチェーン・NFT領域のバーチャルファッションを手がけるブランド「JAPAN JACKET」を2021年10月より共同創業。

合わせて読みたい記事

【5/7話題】ロビンフッドが米SECから強制措置の警告、JPYCが電算システムから資金調達など

ロビンフッドが米SECから強制措置の警告、暗号資産取引の提供で、米コインベースが集団訴訟に直面、未登録証券の販売と無認可ブローカー運営の指摘で、日本円ステーブルコイン「JPYC」、J-KISSで電算システムから資金調達、ビットコイン開発者にエドワード・スノーデンが警鐘鳴らす、プライバシー強化は急務、米ブロック、ビットコイン製品の粗利10%で毎月BTC購入へ、ムーンペイ、ペイパルアカウントで暗号資産の購入が可能に。米ユーザー向け、アーベ(AAVE)、v4開発に向け温度感チェック実施へ、アニモカがビットコインベースのプロジェクト展開へ、分散型プロトコル「OPAL」上で